ビジネス一覧/459ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

ユニクロのブラック企業扱いに「個別企業批判しても仕方ない」
ユニクロのブラック企業扱いに「個別企業批判しても仕方ない」
 ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長が、「世界どこでも仕事が同じなら賃金も同じにする」という世界統一賃金構想をぶちまけ話題となっている。ただ、そんな柳井氏の思いとは裏腹に、ユニクロ…
2013.05.03 07:00
週刊ポスト
「黒田バズーカ」日銀と銀行の間で金が行き来するだけと大前氏
「黒田バズーカ」日銀と銀行の間で金が行き来するだけと大前氏
 安倍晋三首相の「アベノミクス」だけでなく、日銀総裁に就任した黒田東彦氏による「黒田バズーカ」で経済は上向きになってきたといわれている。ところが、好転しているようにみえる今の状況は、見せかけだけだと…
2013.05.02 16:00
週刊ポスト
堀江氏「買収ムリでも“ソンしない”孫さんはさすがだな!」
堀江氏「買収ムリでも“ソンしない”孫さんはさすがだな!」
 ソフトバンクが米スプリントの買収計画を進めている。ここにきてライバル企業も名乗りを上げたが、孫正義社長は7月1日には買収が完了すると見込んでいるという。一方、仮に買収が上手くいかなくてもソフトバンク…
2013.05.02 07:00
NEWSポストセブン
黒田日銀総裁 知的な人と尊敬も悪い癖あると財務省OB評す
黒田日銀総裁 知的な人と尊敬も悪い癖あると財務省OB評す
 著書『リフレはヤバい』でアベノミクス批判を行なった小幡績氏(慶応義塾大学准教授)と、黒田東彦・日銀総裁の元同僚でもある志賀櫻氏(元財務省主計官・東京税関長)。経済政策を知り尽くした2人の財務省OBが、…
2013.05.02 07:00
週刊ポスト
アベノミクス失敗でも成功でも金利上昇の可能性高いとFP分析
アベノミクス失敗でも成功でも金利上昇の可能性高いとFP分析
 アベノミクスではインフレ率2%を目標として掲げているが、物価が上昇すれば金利も上昇するのが普通だ。気がかりなのが住宅ローンである。ファイナンシャル・プランナーの平野雅章氏が今後の住宅ローンの行方をシ…
2013.05.01 16:01
SAPIO
ぐんまのやぼう作者「アプリ開発、そんなにうまい話はない」
ぐんまのやぼう作者「アプリ開発、そんなにうまい話はない」
 アップルがApp Storeサービスを始めて以来、スマホアプリは個人でも一獲千金のチャンスをつかめる市場だと期待されてきた。「ぐんまのやぼう」を制作したRucKyGAMESのようにヒット作、話題作を連発するケースもあ…
2013.05.01 16:00
NEWSポストセブン
都内のタイムズではわずか2台しか停められない駐車場も
Times駐車場 狭小地の調達と細かな料金設定が儲けのカラクリ
 日本全国津々浦々、どこへ行っても必ず見かけるコインパーキング(無人の時間貸し駐車場)。いったいどのくらいの数があるかご存じだろうか。実際の供給台数は約700万台と推計されている。 それだけあれば、もう…
2013.05.01 07:00
NEWSポストセブン
世界統一賃金に中国のユニクロ30代店長「働きがいがある」
世界統一賃金に中国のユニクロ30代店長「働きがいがある」
「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、「世界統一賃金構想」を練っていると報じられ(朝日新聞4月23日付)、反響を呼んでいる。もし世界統一賃金構想が実現した場合、日本人社員はどんな影響を受けるの…
2013.05.01 07:00
週刊ポスト
女性の「ぺたんこ靴」好調 武装するアラフォーの意識も変化
女性の「ぺたんこ靴」好調 武装するアラフォーの意識も変化
「靴を見れば、いまの私の気分がわかるわ」 これは、5月11日より公開される映画『私が靴を愛するわけ』のなかの一節。クリスチャン・ルブタン、マノロ・ブラニク、ピエール・アルディなど高級靴のデザイナーたちが…
2013.04.30 16:00
NEWSポストセブン
TPP交渉参加 農協支配から脱却し農家が活路見出すチャンス
TPP交渉参加 農協支配から脱却し農家が活路見出すチャンス
 TPP(環太平洋経済連携協定)の交渉参加にあたり、日本の農業が破壊されると反対派は主張する。しかし、反対派が本当に守りたいのは日本の農業ではない。「役所と既得権団体である農協が日本の農業を補助金漬けで…
2013.04.30 16:00
SAPIO
2人の財務省OBが「アベノミクスの正体」を冷静に解析する
2人の財務省OBが「アベノミクスの正体」を冷静に解析する
 安倍政権発足から4か月、「アベノミクスで景気回復!」と煽ってきたメディアがどうも最近大人しい。それもそのはず、最近発表された経済指標は、どれもアベノミクス効果を覆すものばかりだったのだ。 著書『リフ…
2013.04.30 07:00
週刊ポスト
ユニクロの世界統一賃金に人事専門家「実現すれば画期的」
ユニクロの世界統一賃金に人事専門家「実現すれば画期的」
 衣料ブランド「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、「世界統一賃金構想」を練っていると報じられ(朝日新聞4月23日付)、反響を呼んでいる。世界統一賃金の仕組みとはどんなものなのか。改めて整理し…
2013.04.30 07:00
週刊ポスト
外貨預金 手数料面で「一般の銀行利用する理由なし」と作家
外貨預金 手数料面で「一般の銀行利用する理由なし」と作家
 資産運用や人生設計についての多数の著書を持つ作家・橘玲氏が、世界経済の見えない構造的問題を読み解く『マネーポスト』の連載「セカイの仕組み」。アベノミクスが最悪シナリオに向かった場合、財政破綻も想定…
2013.04.30 07:00
「統計学のリテラシーが高まれば産業は活性化する」と西内啓氏
入社試験のSPI 有能な人材取りこぼすとベストセラー統計家
 新入社員や異動組がそれぞれの部署に配属され、仕事が回り出す時期。決まって人事部から聞こえてくる話題は、「今年の学生はここが足りない」「このメンバーで営業効率が上がるのか」といった不平不満だ。しかし…
2013.04.30 07:00
NEWSポストセブン
現代アートの祭典急増 B級グルメと並ぶ町おこしの切り札に
現代アートの祭典急増 B級グルメと並ぶ町おこしの切り札に
 発売1週間で100万部を突破した村上春樹氏の新刊『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』。ファンの間では、装丁に20世紀アメリカを代表する画家、モーリス・ルイスの作品が使われていることも話題となった…
2013.04.29 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

“教育虐待”を受けたと主張する戸田容疑者の家庭環境とは── (時事通信社)
「母親から数万円の振り込み断られた」東大前駅切りつけ事件・戸田佳孝容疑者(43)の犯行動機に見える「失われた世代」の困難《50万人以上の高齢者が子に仕送りの推計データも》
NEWSポストセブン
府中刑務所の食事見本。ふりかけや、佃煮らしき小鉢が見える。2024年2月報道向け公開時(AFP=時事)
暴力団幹部が定食屋で「勘弁してくれよ」と言った事情 目の前にはアミの佃煮、たくわん、塩辛など「ご飯のおとも」がずらり
NEWSポストセブン
秋篠宮と眞子さん夫妻の距離感は(左・宮内庁提供、右・女性セブン)
「悠仁さまの成年式延期」は出産控えた姉・眞子さんへの配慮だった可能性「9月開催で眞子さんの“初里帰り”&秋篠宮ご夫妻と“初孫”の対面実現も」
NEWSポストセブン
1998年にシングル『SACHI』でデビューした歌手のSILVA(ブログより)
《“愛の伝道師”として活躍した歌手SILVAの今》母として『子どもの性教育』講師活動、マイクを握れば「投げ銭ライブ」に「2200円の激安ボイトレレッスン」の出血大サービスも
NEWSポストセブン
性的パーティーを主催していたと見られるコムズ被告(Getty Images)
《フリーク・オフ衝撃の実態》「全身常にピカピカに」コムズ被告が女性に命じた“5分おきの全身ベビーオイル塗り直し”、性的人身売買裁判の行方は
NEWSポストセブン
大食いYouTuber・おごせ綾さん
《体重28.8kgの大食いタレント》おごせ綾(34)“健康が心配になる”特殊すぎる食生活、テレビ出演で「さすがに痩せすぎ」と話題
NEWSポストセブン
美智子さまが初ひ孫を抱くのはいつの日になるだろうか(左・JMPA。右・女性セブン)
【小室眞子さんが出産】美智子さまと上皇さまに初ひ孫を抱いてほしい…初孫として大きな愛を受けてきた眞子さんの思い
女性セブン
宮城野親方
《元横綱・白鵬の宮城野親方「退職情報」に注目集まる》一度は本人が否定も、大の里の横綱昇進のなかで「祝賀ムードに水を差さなければいいが…」と関係者が懸念
NEWSポストセブン
出産を間近に控える眞子さん
眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン
子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン