ビジネス一覧/496ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

経済の千里眼氏 Facebook上場で第2のITバブル到来と予測
経済の千里眼氏 Facebook上場で第2のITバブル到来と予測
 にわかに日経平均株価が値を上げてきた。2月上旬には9000円台を回復し、投資家は色めき立っている。この上昇の背景にはアメリカ経済の回復があると未来予測の達人で「経済の千里眼」の異名をとる経済評論家の菅下…
2012.02.20 07:00
週刊ポスト
月曜早朝のFX 儲けは多くはないが確実に利益だせるとの声も
月曜早朝のFX 儲けは多くはないが確実に利益だせるとの声も
 このところ、週明けのFX(外国為替証拠金取引)投資家たちの話題は「ユーロ」である。月曜日未明に決まってユーロが急落し、それを狙って稼ぐ投資家が日に日に増えているからだ。 例えば2月6日と1月23日のユーロ…
2012.02.20 07:00
週刊ポスト
住宅ローン返せない人増加 家捨てても債務から解放されない
住宅ローン返せない人増加 家捨てても債務から解放されない
 いま、住宅ローンを返せずにマイホームを手放す人が増えている。不動産競売流通協会のまとめによると、2010年度の競売件数は5万1746件。リーマンショック直後の2009年度よりは7000件ほど減少したものの依然高水準…
2012.02.19 07:00
週刊ポスト
株主優待 望むなら2月は24日、3月は27日が最後のチャンス
株主優待 望むなら2月は24日、3月は27日が最後のチャンス
 オリエンタルランドの株式100株を持っていれば半年に一度東京ディズニーリゾートの1デーパスポートがもらえたり、日本ケンタッキー・フライド・チキンの株式1000株を持っていれば半年に一度、フライドチキン5000…
2012.02.18 16:02
週刊ポスト
家は買うべきか否か論争 「完済に辿りつけるか難しい時代」
家は買うべきか否か論争 「完済に辿りつけるか難しい時代」
 住む家は買うか賃貸か――これは永遠の議論だが、住宅問題に詳しい神戸大学大学院教授の平山洋介氏は、そもそもマイホーム購入の合理性が減ったと指摘する。「戦後、政府は住宅建設で経済成長を推進し、住宅金融公…
2012.02.18 07:00
週刊ポスト
株主優待 フライドチキン5000円分、焼肉1万3000円分など
株主優待 フライドチキン5000円分、焼肉1万3000円分など
 チャートを睨んでいるだけではわからない株の醍醐味、それが株主優待だ。株価低迷のいまや配当を上回るメリットが当たり前になりつつある。2月末、3月末は、株主優待銘柄のメリットを享受できる「権利確定日」が…
2012.02.15 16:00
週刊ポスト
株主優待 TDRのパスポートやカラオケの5000円分利用券も
株主優待 TDRのパスポートやカラオケの5000円分利用券も
チャートを睨んでいるだけではわからない株の醍醐味、それが株主優待である。かつては"オマケ"のイメージがあったが、いまや配当を上回るメリットが当たり前になりつつある。2月末、3月末は、株主優待銘柄のメリッ…
2012.02.14 07:00
週刊ポスト
実質83.3%の利回りのものも 株は優待で選ぶ時代と専門家
実質83.3%の利回りのものも 株は優待で選ぶ時代と専門家
 株価低迷の今こそ、輝きを増す銘柄がある。株主になるだけで配当とは別に様々なサービスが受けられる「株主優待銘柄」だ。 2月末、3月末は、株主優待銘柄のメリットを享受できる「権利確定日」が集中。直前のこ…
2012.02.13 16:00
週刊ポスト
「持ち家あれば高齢者施設入居金に充てること可能」とFP 助言
「持ち家あれば高齢者施設入居金に充てること可能」とFP 助言
人生最大の買い物は住宅だが、毎度議論になるのは、マイホームを購入するのと賃貸に住み続けるのとでは、どちらが得なのか? という点である。ローンを組んで家を買うこと自体にリスクを感じる人も少なくないだろ…
2012.02.07 16:01
週刊ポスト
住宅ローン 変動から長期固定に切り替えた40代会社員が後悔
住宅ローン 変動から長期固定に切り替えた40代会社員が後悔
振り返れば、われわれサラリーマンは夢のマイホーム資金をいかに借りるかについて頭を悩ませ、心を砕いてきた。そもそも住宅ローンは、1994年までは全期間固定型か変動金利型しかなかったことをご記憶だろうか。「…
2012.02.06 16:00
週刊ポスト
退職金での運用「全体資金の3割程度に抑えるべき」と専門家
退職金での運用「全体資金の3割程度に抑えるべき」と専門家
全企業平均で約1800万円といわれる退職金。これだけのまとまったお金が手に入ったとき、どう使うべきだろうか。「家計の見直し相談センター」の藤川太氏が、賢い退職金の使い途を解説する。* * * 多くの人にと…
2012.01.22 07:00
NEWSポストセブン
今年こそ復興需要が日本株の大きなテーマにと専門家口揃える
今年こそ復興需要が日本株の大きなテーマにと専門家口揃える
震災などもあって昨年は低迷した日経平均だが、今年は主要国の指導者選挙や五輪などビッグイベントが目白押しで、株価回復への諸条件も少しずつ整いつつある。どんな銘柄が注目されるのか、専門家に分析してもらっ…
2012.01.21 16:01
週刊ポスト
生命保険の死亡保障額 若い頃は厚く、年取ったら薄くすべし
生命保険の死亡保障額 若い頃は厚く、年取ったら薄くすべし
住宅に次いで2番目に高い買い物といわれるのが生命保険。保険会社にすすめられるがままに加入しているケースも多いが、本当に必要な保険を見極めることができれば、保険料はぐっと下がる。生命保険の死亡保障の見直…
2012.01.21 07:00
NEWSポストセブン
BRICs投資はもう過去 カンボジアとミャンマーが狙い目
BRICs投資はもう過去 カンボジアとミャンマーが狙い目
通常の資産運用なら、株投資も魅力的だが、一攫千金を目指すなら誰も手を出したがらないものに投資する勇気が必要だ。10倍以上を目指せる投資先を探すなら、すでに注目されている新興国グループのBRICsやVISTAでは…
2012.01.21 07:00
週刊ポスト
会社員時代副業していた森永卓郎 今の会社員にネトオク推奨
会社員時代副業していた森永卓郎 今の会社員にネトオク推奨
経済評論家の森永卓郎氏は来る平成不況、ハイパーデフレに備え、「ハイパー節約」に励んでいる。森永氏がサラリーマンに節約の一環として、「副業」を推奨する。* * * 積極的に節税をするのであれば、「副業」…
2012.01.20 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
19歳の時に性別適合手術を受けたタレント・はるな愛(時事通信フォト)
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
多くの外国人観光客などが渋谷のハロウィンを楽しんだ
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(左・共同通信)
《熊による本格的な人間領域への侵攻》「人間をナメ切っている」“アーバン熊2.0”が「住宅街は安全でエサ(人間)がいっぱい」と知ってしまったワケ 
声優高槻かなこ。舞台や歌唱、配信など多岐にわたる活躍を見せる
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
人気キャラが出現するなど盛り上がりを見せたが、消防車が出動の場面も
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン