新着ニュース一覧/5646ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

安倍首相が公邸に住まない一因 姑が昭恵夫人を管理するため
現ファーストレディー・安倍昭恵さん(51才)の言動が政界のみならず、さまざまなところで波紋を広げている。 昭恵さんは12月4日、国会議員でもないのに、自民党本部で開かれた環境部会に出席すると、東日本大震…
2013.12.28 07:00
女性セブン

鉄道発達と反比例し演歌衰退 リニア開通で演歌滅亡の危惧も
<国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国であった> ノーベル賞作家・川端康成も『雪国』で綴ったように、鉄道は、日本の四季折々を肌で感じられる乗り物だった。明治学院大学教授で、鉄道事業に詳しい原武史さ…
2013.12.28 07:00
女性セブン

青年局長・小泉進次郎は未来の総理か 2014年が勝負の年
知名度も人気も抜群な小泉進次郎議員(32才)。国会答弁に立つ姿や演説をする姿は目に浮かぶが、実際にどんな政治活動を行っているかは、意外と知られていないのでは? そこで、進次郎議員の政治活動をまとめて…
2013.12.28 07:00
女性セブン

村田兆治氏「私が現役なら田中将大にぶつけて下さいと志願」
プロ野球の黎明期、数々の伝説を作り上げた名選手たちが、もしも現代のグラウンドに降り立てばどんな成績を収めるか。今の球界への叱咤激励を込めた、“レジェンド”による大胆な“自己査定”。今回は村田兆治氏(64…
2013.12.28 07:00
週刊ポスト

中国1の大富豪・李嘉誠氏 週刊紙にプライベート語り話題に
香港の大富豪で、世界の中国系実業家のなかでもトップの資産を有する李嘉誠(り・かしん)長江実業会長がこのほど、広東省の人気週刊紙「南方週末」による単独インタビューに応じ、話題を呼んでいる。 めったに…
2013.12.28 07:00
NEWSポストセブン

海外旅行でスマホどう使うか 「パケ死」を防ぐ操作ガイド
2013年末、いつもより少し長めの休暇にあわせて日本を脱出する人も多いだろう。普段利用しているスマートフォンを旅行に持って出たものの、高額請求が怖くて一度も電源を入れないなんて旅行の楽しみが半減してし…
2013.12.28 07:00
NEWSポストセブン

富豪の高級アンチエイジング治療 費用は1週間で最低200万円
命の重さは平等だが、日本では受けられない治療、高額で断念せざるをえない治療はたしかに存在する。例えば、病気予防や寿命を延ばすことも、セレブにはさまざまな方法が用意されている。 スイスのレマン湖の畔…
2013.12.27 16:00
週刊ポスト

会社に勤めながら片手間の「まとめ」で月1~2万円稼ぐ人も
「プロブロガー」として、ネットで稼ぐことを本業にしているイケダハヤトさん。今回はネットに溢れる情報をまとめてお小遣いが稼げる「NAVERまとめ」について解説します。 * * * すっかり市民権を得た「NAVE…
2013.12.27 16:00
女性セブン

江本孟紀氏「メディアは落合GMを持ちあげすぎ」と冷静に指摘
「アホ」の語源は中国南部の方言で「おばかさん」と親しみを込めて使われる言葉だ。だから「アホ」とは決して蔑みの言葉ではない。野球評論家の江本孟紀氏も「アホ」という言葉を良く使うが、それは愛着を込めたも…
2013.12.27 16:00
週刊ポスト

管理が甘過ぎ病院 入院患者が近所スナックで点滴並べて飲酒
入院患者をガッチガチに管理する病院も困りものだが、なんでもかんでも許しちゃうユルユルもたまったものではない。32才の事務職女性が、あまりにもユルユルは近所の病院を告発します! * * * ご近所の中…
2013.12.27 16:00
女性セブン

生活保護を描く漫画家「弱い人が弱い人を叩くのが今の現実」
生活保護を正面からテーマにした漫画「陽のあたる家」(秋田書店)が先週発売され、早くも話題になっている。生活保護バッシングが続くなか、なぜ敢えて取り上げたのか。作者のさいきまこさんに聞いた。(取材・…
2013.12.27 16:00
NEWSポストセブン

年末年始自宅派 自宅Wi-Fi化でYouTubeなど動画三昧もいい
今度の年末年始は、9連休も可能な曜日並び。長めの休みで時間ができても、この時期の旅行代金は高いし、どこも混雑している。近場といっても外は寒いし、テレビをつけても似たような特番ばかり……という時に、気軽…
2013.12.27 16:00
NEWSポストセブン

山路徹「電車でみんなスマホをいじっているのは異様な光景」
数々の修羅場をくぐり抜けてきたジャーナリスト・山路徹氏(52才)が女性セブン読者のお悩みにお応えします。今回はガラケーにこだわり続ける夫に悩む奥様からの相談。【読者からの相談】 うちの夫はガラケー派…
2013.12.27 16:00
女性セブン

約8割の人が自宅で死ぬこと希望するも実現できない理由とは
最期は自宅で死にたい──そう思う人は少なくないだろうが、現実問題として在宅死を実現できる人は多くはない。いったいどうしてだろうか。 関西在住の60代の男性は末期の肺がんに侵され、すでに全身に転移し、手…
2013.12.27 16:00
週刊ポスト

ウイグル族の携帯監視、24時間所在確認 テロに怯える北京
「わが国は未曾有の危機に見舞われている。内にはウイグル族のテロリストあり、外にはアメリカを中心とする社会主義体制転覆を図る敵対勢力だ。彼らは新疆やチベットの分離・独立主義者を裏で操っているのだ」 習…
2013.12.27 16:00
SAPIO
トピックス

《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン

《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン

大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン

《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン

《阪神ファン歴70数年》石坂浩二が語る“猛虎愛”生粋の東京人が虎党になったきっかけ「一番の魅力は“粋”を感じさせてくれるところなんです」
週刊ポスト

《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン

《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン

「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト

「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン

《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン

《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン