スポーツ一覧/376ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

セネガル戦で半端ないヘディングした日本人サポーターの正体
ロシアW杯で、開催前の期待度や予想をいい意味で裏切り快進撃を続ける西野ジャパン。2試合目のセネガル戦では、スコアを記録した乾貴士と本田圭佑同様、いや、ある意味ではそれ以上に注目された人物がいた。あの“…
2018.06.25 16:00
NEWSポストセブン

バスケ審判暴行で浮き彫りになったコンゴ人留学生の校内孤立
「選手本人への処分などが終わって、支障がなければの話ですが、本人と保護者の希望もあるので、できれば(母国であるコンゴに)帰らせてあげたいと考えています」 全九州高校体育大会バスケットボール男子準決勝…
2018.06.25 16:00
週刊ポスト

釜本邦茂氏「不用意に反則する選手は外せ」で具体名挙げる
“3戦全敗に決まっている”──そんなサッカーW杯ロシア大会前の空気は一変した。6月28日、西野監督率いる日本代表はロシア・ボルゴグラードでポーランド戦の大一番に臨む。FIFAランキング8位のポーランドはグループHで…
2018.06.25 16:00
週刊ポスト

横峯さくら、奇跡的復調の裏に絶縁中の母への「涙の電話」
突然の“復調”には、やはり理由があったようだ。米女子プロゴルフツアー「ショップライトクラシック」(6月8~10日)で、日本からスポット参戦していた横峯さくら(32)が2位に食い込んだ。昨年17試合の賞金を上回…
2018.06.25 07:00
週刊ポスト

角居勝彦調教師 ファンの応援が騎手や馬主、馬に与える影響
ファンあってのプロスポーツ。競馬もファンあってこそだというが、ギャンブルでもある競馬の場合、ファンとの関係性が少し違う。調教師・角居勝彦氏の週刊ポストの人気連載「競馬はもっともっと面白い 感性の法…
2018.06.24 07:00
週刊ポスト

ラストピース・武藤嘉紀 ピッチで大仕事を見せてくれる予感
2018年サッカーワールドカップ日本代表メンバーに、直前まで選ばれるか微妙な位置にいた武藤嘉紀(25)は、西野ジャパンの“ラストピース”といえるだろう。「もちろんロシアへ行きたい気持ちはあるけど、まずマイ…
2018.06.24 07:00
週刊ポスト

2022年カタールW杯の日本代表もこんなに期待できる!
W杯ロシア大会が開幕し、西野ジャパンは大金星をあげて日本中が興奮の渦に包まれた。気は早いが、視点を“4年後”にずらしてみよう。すると、次なる光明も見えてくる──。 大会期間中、西野ジャパンが拠点を置くロ…
2018.06.23 16:00
週刊ポスト

東京五輪のボランティア9種類 メディア関連が人気となる?
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック。五輪では、33競技、339種目、パラリンピック(以下、パラ)では22競技、539種目の開催が予定されているが、その運営にはボランティアスタッフのちからが不…
2018.06.23 16:00
女性セブン

小林祐希「カタールW杯で日本代表主将に、オレはなる」
西野ジャパンの進撃は「元代表」にとっても大きな刺激となるに違いない。2016年5月、キリンカップのボスニア・ヘルツェゴビナ戦で日本代表デビュー、その後移籍したオランダ1部リーグのヘーレンフェーンでは、2シ…
2018.06.23 16:00
NEWSポストセブン

大谷翔平の食に関する豆知識 たんぱく質は一般人の3倍必要
今シーズン、米メジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルスに移籍し、二刀流で大活躍を見せている大谷翔平選手。右肘靭帯損傷はショックだが、大谷の体や食に関する様々な豆知識を紹介しよう。●193cm、97kg。日々…
2018.06.23 07:00
女性セブン

コロンビア戦を決めた「社会的比較」を心理士が分析
臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人やトピックスをピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、サッカーW杯の日本対…
2018.06.23 07:00
NEWSポストセブン

今なお響くオシム金言「信じよ。相手をモンスターと思うな」
ロシアW杯大会2か月前の突然の代表監督交代劇は、その背景の不透明さから様々な憶測を呼び、メディアやサポーターからもサッカー協会に対する批判が挙がった。しかし、日本が初戦に勝利すると世間の論調は一転。…
2018.06.23 07:00
NEWSポストセブン

原口元気、真のポリバレント男として必要不可欠な存在
2018サッカーワールドカップ日本代表を率いる西野朗監督が代表選考基準のひとつとして発言した「ポリバレント(多様性)」という言葉が話題だ。選ばれたメンバーのなかで、強気が頼もしいポリバレント男として期…
2018.06.23 07:00
週刊ポスト

西野J「11番」 鈴木隆行以来の爆発が期待される宇佐美貴史
サッカーで背番号11といえば、得点する人というイメージが強い。ワールドカップサッカーに挑む日本代表、西野ジャパンのメンバーには、覚醒が待望される背番号11の怪物、宇佐美貴史(26)がいる。「彼の魅力はフ…
2018.06.22 07:00
週刊ポスト

吉田沙保里、栄和人氏謝罪会見の夜の姿と五輪への懸念
パワハラ問題で揺れる女子レスリング界で、6月17日、栄和人氏(58才)が至学館大学レスリング部の監督を電撃解任された。 全日本選抜選手権の初日だった14日に謝罪会見を開いたが、カンペ棒読みで炎上。それから…
2018.06.21 07:00
女性セブン
トピックス

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン

「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン