スポーツ一覧/389ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。
179億円超、世代交代予感させた競走馬セレクトセール2018
今年の競走馬のセレクトセールは2日間の落札総額が179億3200万円と6年連続で過去最高を記録。しかしこれまでとは違う「新しい競馬界の流れ」も実感することができた。 2017年は当歳市…
2018.07.29 07:00
週刊ポスト
海外で戦う日本人アスリート妻を悩ませる「奥様会」の実態
日本国内以上に海外のプロスポーツリーグでは、妻たちの横の繋がりである「奥様会」の活動が盛んに行なわれている。サッカー界では、昨年、日本代表の長友佑都と結婚した平愛梨夫人が…
2018.07.29 07:00
週刊ポスト
移籍間近? 香川真司が早着替えで“高級天ぷら合コン”撮
トルコの強豪クラブ、ベシクタシュへの移籍報道で揺れるサッカー日本代表の香川真司(29才)。渡欧前に意外な相手とのディナーを楽しんでいた。 7月中旬の夜。香川は東京・渋谷のホテ…
2018.07.27 16:00
NEWSポストセブン
苦悩の末に復活Vの有村智恵、背景に宮里藍の言葉
女子ゴルフ「サマンサタバサ・レディース」(7月13~15日開催)で6年ぶりに優勝した有村智恵(30)。長い低迷に苦しんだ彼女を支えていたのはあの"大先輩"だった。 2006年のデビュー…
2018.07.27 07:00
週刊ポスト
甲子園常連校の囲い込み勧誘批判 大阪桐蔭・西谷監督の反論
夏の甲子園出場をかけ、全国の球児たちが連日、地方予選で熱戦を繰り広げている。その最中、甲子園の「常連校」は既に、今年だけでなく、来年、再来年、そして3年後の甲子園を見据えた…
2018.07.26 07:00
週刊ポスト
巨人賭博問題 球界復帰困難な3選手と高木京介の運命の落差
SNSでの全裸乱痴気騒ぎの動画公開や同僚の野球用具の窃盗など、6月以降に相次いで発覚した不祥事によって、読売巨人軍の7代目オーナー・老川祥一氏の引責辞任が7月17日に発表された。…
2018.07.26 07:00
週刊ポスト
8場所連続休場・稀勢の里と7場所連続休場・貴乃花の違い
名古屋場所で連続休場は8場所に伸び、横綱としてのワースト記録を更新した稀勢の里が、いよいよ窮地となる。稀勢の里をかばう"論拠"の一つとなっていたのが、元横綱・貴乃花(現・貴乃…
2018.07.25 07:00
週刊ポスト
巨人の待遇格差 原、由伸らスターの不祥事には寛大な歴史
読売巨人軍のスキャンダルを振り返ると、そこには「ドラ1エリート」は守られ、「二軍選手」は斬り捨てる歴史が繰り返されてきた。「選手待遇ヒエラルキー」が窺えるのは、同席していた…
2018.07.25 07:00
週刊ポスト
日大広告が続々撤去もハワイではCMあり、これは相撲案件か
日大アメフト部の「悪質タックル」騒動発覚以降、各所にあった日大の広告が、大学側の申し出で次々と撤去されて話題となったが、今も"日大のCM"が堂々と流れている場所がある。それが…
2018.07.24 16:00
週刊ポスト
巨人二軍選手の不祥事背景に「どうせ一軍に上がれない」環境も
巨人軍には、スター選手に関する不祥事ほど寛大に接する「伝統」がある。巨額の借金も肩代わりするし、破廉恥事件も穏便に済ます。そんな伝統の"源流"が40年前に起きた「巨人軍史上最…
2018.07.24 07:00
週刊ポスト
場所前に白鵬が稀勢の里の耳元で意味深な囁きをしていた
千秋楽の結びの一番といえば、東西の横綱が優勝をかけた名勝負を演じるものだ。だが、今回の名古屋場所は、全く違ったものになってしまった。稀勢の里の連続休場は8場所に伸び、それを…
2018.07.24 07:00
週刊ポスト
モンゴル横綱 「稀勢の里休場ならオレも」と考えるのは自然
「横綱という地位は、相撲界の看板だと考えていた。15日間、横綱として恥ずかしくない成績を挙げなければならない。引退するまで、常にそう思って相撲をとってきました」 昭和の大横綱…
2018.07.23 11:00
週刊ポスト
巨人・坂本勇人の登録抹消、全裸動画問題と関係かと訝る声も
同僚の野球用具の窃盗に、全裸乱痴気騒ぎの動画公開。初代オーナー・正力松太郎の遺訓「巨人軍は常に紳士たれ」の対極にある愚行を働いた選手には厳罰が下り、7代目オーナー・老川祥一…
2018.07.23 07:00
週刊ポスト
野球強豪校関係者が集う有望選手の“見本市”に蠢く思惑
100回目となる夏の甲子園に向けた地方予選の真っ直中にあって、鮮烈なデビューを飾った1年生の怪物たちがいる。 元プロ野球選手を父に持ち、横浜高校で正二塁手の座を勝ち取った度会…
2018.07.23 07:00
週刊ポスト
サッカー日本代表新監督の選考基準 「早稲田閥」を排除か
ロシアW杯前は「貧乏クジ」とまで忌み嫌われたサッカー日本代表監督に、森保一氏(49)の就任が決定的となった。「長崎育ちで、長崎日大高から当時のマツダ(現・サンフレッチェ広島)…
2018.07.22 16:00
週刊ポスト
トピックス
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段通りの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
《名誉毀損で異例逮捕》NHK党・立花孝志容疑者は「NHKをぶっ壊す」で政界進出後、なぜ“デマゴーグ”となったのか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
「今この瞬間を感じる」──PTSDを乗り越えた渡邊渚さんが綴る「ひたむきに刺し子」の効果
NEWSポストセブン
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫
女性セブン
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅
女性セブン
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン