国際情報一覧/439ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

中国漁船800隻の尖閣抗議活動計画 震災の影響考慮し延期
東シナ海に臨む中国の港から、一隻の抗議船が出港した。海上保安庁関係者が神妙な顔で語る。「尖閣諸島に向かっています。領土問題を訴える過激分子です。でも一隻でよかった。台風が来なかったらどうなっていた…
2012.06.18 16:00
週刊ポスト

日本の森買い漁る中国 水資源確保が中国の異民族支配の手法
本誌6月15日号の「中国が極秘に領事館建設用地として新潟で5000坪の土地を購入していた」という記事は大反響を呼んだ。だが、本誌が報じたのは中国による日本領土購入の氷山の一角にすぎない。 その一方で東京都…
2012.06.18 07:00
週刊ポスト

中国人女性宇宙飛行士の条件は低調で歯が白く体臭しないこと
中国で、いよいよ女性宇宙飛行士の誕生が現実化する。現状、候補となっている女性はともに1978年生まれで空軍女性パイロットの第7期生だという。中国の女性が、宇宙飛行士に選ばれる条件とは何か? ジャーナリス…
2012.06.17 16:00
NEWSポストセブン

中国の台湾政策責任者 大陸留学生に台湾人との恋愛勧め物議
中国政府の対台湾政策の最高機関である中国国務院台湾事務弁公室の葉克冬・副主任が先月末、台湾首府大学で開かれた中台大学教育交流会で、中国人留学生に「台湾の学生とどんどん恋愛して、台湾の思想や文化を理…
2012.06.17 07:00
NEWSポストセブン

【キャラビズム】もし吉本興業がなければ日本のTVどうなる?
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの85歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニ…
2012.06.16 16:00
NEWSポストセブン

EUを危機に陥れたギリシャ 言語道断の詐欺行為と落合信彦氏
ギリシャがEUとユーロそのものを危機に陥れている。EU各国は財政危機が深刻なこの国の救済に必死だが、当のギリシャ国内ではその救済プランとセットになる緊縮財政策への反発が強い。いったいこの国の本質とは何…
2012.06.15 16:00
SAPIO

大前研一氏 北方4島は米国がソ連に“戦利品”として与えた
プーチン氏が大統領に返り咲いたロシアと日本の間には、遅々として進まない北方領土問題が横たわる。大前研一氏はこの北方領土について、日本人の間に「2つの誤解」が存在するという。以下、大前氏の解説である。…
2012.06.14 16:00
SAPIO

薄熙来氏肝いりの巨大スポーツ施設 わずか8年で爆破・解体
中国共産党の最高指導部入りを目前にしながら、4月に失脚した薄熙来・前重慶市党委書記が中国東北部の遼寧省長時代、「アジアナンバーワンの豪華な室内サッカー場」を目指して、総工費8億元(約104億円)を費やし…
2012.06.10 07:00
NEWSポストセブン

【キャラビズム】天才を育てている親 全ては自分のエゴイズム
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの85歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニ…
2012.06.09 16:00
NEWSポストセブン

米国の地上攻撃用宇宙兵器“神の杖” 破壊力は核爆弾に匹敵
宇宙戦争といえば、かつては映画の中だけの話だったが、もはやそれが米中間で実現する可能性が出てきた。しかも、その宇宙戦争は「宇宙から地球を攻撃」するという戦略が加わったことにより、"雲の上"の話でさえ…
2012.06.06 16:00
SAPIO

落合信彦氏 オバマvsロムニーは史上最低の凡戦になると予測
超大国・アメリカの国家元首を決める米大統領選挙が今年の秋に迫ってきた。これまでも数々の激しい選挙戦が繰り広げられてきたが、今回の選挙戦を落合信彦氏はどう見ているのか。落合氏がこれまでの選挙と比較し…
2012.06.05 16:00
SAPIO

五輪で注目のイギリス Tシャツ短パンだと入店拒否の店もある
『バーバリー』や『ポール・スミス』、『ハロッズ』、『アクアスキュータム』『ダックス』など、日本人がイギリスブランドを好きな背景には、両国に共通点が多いことも関係しているようだ。島国という地理的要素、…
2012.06.05 07:00
女性セブン

次は日本? 中国漁船が遠洋に向かう理由は高い「みかじめ料」
日本が、中国の輸出する国内問題と本格的に向き合わざるを得ない時代が始まりつつある。中国の漁師たちが外国とのトラブル覚悟で遠い海に向かうのは、ヤクザの縄張りのように漁業権が決められ、そこで漁をするの…
2012.06.03 16:00
NEWSポストセブン

金正男氏に酔っ払った叔母・金慶喜氏が盗聴承知で深夜長電話
4月15日、「金日成生誕100年記念軍事パレード」の壇上に現われた金正恩の横に立っていたのは、これまでほとんど露出のなかった崔竜海という人物だった。故金正日の義弟・張成沢の最側近といわれてきた崔竜海は、4…
2012.06.03 16:00
SAPIO

ツィイーとの援交疑惑の薄熙来氏 100人以上の女性と関係か
中国共産党の最高指導部入りを有望視されつつも、今年4月に失脚した薄熙来・前重慶市党委書記兼党政治局員は1000億円以上の不正蓄財をしていたとの疑惑がもたれているが、女性関係も派手で、ビジネスパートナーだ…
2012.06.03 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン