国際情報一覧/498ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

ウイリアム王子 4万円払って婚約者のスケスケ黒下着を満喫
ウイリアム王子 4万円払って婚約者のスケスケ黒下着を満喫
11月16日に2ショットで婚約発表をした英王室・ウイリアム王子(28)とケイト・ミドルトンさん(28)。ふたりが出会ったのは大学でのことだった。 きっかけはケイトさんが大学のチャリティー・ファッションショーに…
2010.12.04 17:00
女性セブン
「北朝鮮の延坪島攻撃は中国による対米外交戦略」と関係者
「北朝鮮の延坪島攻撃は中国による対米外交戦略」と関係者
 11月12日、北朝鮮のウラン濃縮施設が公開され、菅首相や前原外相が憤りの声を上げた。しかし22日に来日したボスワース氏は、菅首相や前原外相が憤りの発言をしたのとは裏腹に、「深刻にとらえているが、危機だと…
2010.12.03 17:00
週刊ポスト
中国「一人っ子政策」で軍が弱体化 訓練で倒れる若い兵士続出
中国「一人っ子政策」で軍が弱体化 訓練で倒れる若い兵士続出
 国防を考える時、中国人民解放軍の実力を見極めることは極めて重要になってくる。中国人民解放軍の総兵力は224万人、予備役が50万人、さらに準軍事組織である「人民武装警察」が66万人と、その数的規模は世界最大…
2010.12.03 10:00
SAPIO
北京で囁かれている江沢民重篤説「江氏の病状はかなり重い」
北京で囁かれている江沢民重篤説「江氏の病状はかなり重い」
 習近平が着実に軍の掌握を進める中で、ある噂が北京を駆け巡っている。天安門事件のスクープ報道で知られるジャーナリストで、国際教養大学教授のウィリー・ラム氏が解説する。****************…
2010.12.02 17:00
SAPIO
トラの自宅飼いはセレブの証だが20年間で600回襲われている
トラの自宅飼いはセレブの証だが20年間で600回襲われている
 おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれの元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著書に『ベイビーパッカーでいこう!』『魂の声 リストカットの少女たち…
2010.12.02 10:00
週刊ポスト
漁船衝突事件で釈放された中国人船長と電話で5分会話してみた
漁船衝突事件で釈放された中国人船長と電話で5分会話してみた
 中国では「英雄」扱いされるも、その正体はあまり表に出てこない尖閣諸島で衝突事件を起こした中国漁船の船長。そんな船長と記者は電話でしゃべってみた。以下そのやりとりだ。 * * * 中国歌謡曲の呼び出…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト
北朝鮮の核 自衛隊や米軍は撃ち落とせるため本当は怖くない
北朝鮮の核 自衛隊や米軍は撃ち落とせるため本当は怖くない
 北朝鮮のウラン濃縮施設が公開され、核による恐怖が現実に迫ったかのような報道が多数されたが、「核」と聞くだけで、ステレオタイプの脅威論に走るのがこの国の「核アレルギー」の主症状だ。それは左派も右派も…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト
尖閣の中国船長は「ただの飲んだくれ」「PC使えない」との評判
尖閣の中国船長は「ただの飲んだくれ」「PC使えない」との評判
 尖閣事件のビデオを流出させた海保職員は陸上勤務への配置換えが行なわれ処分を待つ身だが、もう一方の主役、中国漁船の船長の行方は杳として知れない。  中国に帰った船長は一躍"英雄"扱いされ、地元の福建省…
2010.11.30 10:00
週刊ポスト
北朝鮮と韓国との全面戦争はあるか? 専門家はないと説明
北朝鮮と韓国との全面戦争はあるか? 専門家はないと説明
 11月23日夕刻、北朝鮮軍による攻撃で始まった韓国軍との砲撃戦。突然の砲撃は今後、日本に、韓国に、そして世界にどのような影響を与えるのか。北朝鮮にとっては、日本もまた敵国のひとつ。隣国で戦端が開かれれ…
2010.11.30 10:00
女性セブン
北朝鮮の生中継 0-7でポルトガルに負けたW杯戦含め過去3度
北朝鮮の生中継 0-7でポルトガルに負けたW杯戦含め過去3度
 新たな核開発計画、韓国への砲撃とこのところ北朝鮮の国際社会への挑発が目立っている。ジャーナリスト、恵谷治氏が10月10日に行われた平壌での軍事パレードの分析から北朝鮮の内政・外交の変化を読み解く。**…
2010.11.30 10:00
SAPIO
元朝鮮人民軍幹部 北朝鮮の「東京放射能テロ」計画明かす
元朝鮮人民軍幹部 北朝鮮の「東京放射能テロ」計画明かす
 北朝鮮軍による韓国・延坪島への砲撃は、韓国だけでなく日本をも震撼させた。本誌は、2003年に韓国へ亡命した元朝鮮人民軍幹部にコンタクトをとった。在日朝鮮人として生まれ、帰国事業で北朝鮮に渡り、大学卒業…
2010.11.30 10:00
週刊ポスト
延坪島砲撃事件 北朝鮮難民の日本への不法流入を専門家懸念
延坪島砲撃事件 北朝鮮難民の日本への不法流入を専門家懸念
 北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃した事件は世界中に衝撃を与えたが、この事件は日本にはいかなる影響をもたらすのだろうか? 今回の砲撃で、戦争への警戒レベルは最高レベルに上がるなど、さながら「戦時態勢」に突…
2010.11.29 17:00
週刊ポスト
中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣
中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣
 尖閣問題で日本への圧力を高める中国。他国の領土を乗っ取るのはもはや中国のお家芸ともいえる。中国がこれまでとってきた乗っ取りの手法をジャーナリストの櫻井よしこ氏が解説する。*************…
2010.11.28 17:00
SAPIO
英・ウイリアム王子 婚約者の実家に入り浸りでマスオさん状態
英・ウイリアム王子 婚約者の実家に入り浸りでマスオさん状態
英王室のウイリアム王子(28)とケイト・ミドルトンさん(28)が現地時間11月16日、婚約を発表した。ふたりは、もともとスコットランド北部のセント・アンドリューズ大学の同級生。ウイリアム王子の積極的なアプロ…
2010.11.28 10:00
女性セブン
日本は尖閣の開発を進め日本人が住めるようにすべきと専門家
日本は尖閣の開発を進め日本人が住めるようにすべきと専門家
 他国が支配している領土を中国が実効支配した例が過去にある。それと同じ手法を尖閣諸島にも応用しようとしていると、海洋政策に詳しい東海大学の山田吉彦教授は指摘する。******************…
2010.11.27 17:00
SAPIO

トピックス

米倉涼子を追い詰めたのはだれか(時事通信フォト)
《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト
新聞・テレビにとってなぜ「高市政権ができない」ほうが有り難いのか(時事通信フォト)
《自民党総裁選の予測も大外れ》解散風を煽り「自民苦戦」を書き立てる新聞・テレビから透けて見える“高市政権では政権中枢に食い込めない”メディアの事情
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン
女性初の自民党総裁に就いた高市早苗氏(時事通信フォト)
《高市早苗氏、自民党総裁選での逆転劇》麻生氏の心変わりの理由は“党員票”と舛添要一氏が指摘「党員の意見を最優先することがもっとも無難で納得できる理由になる」 
女性セブン
出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反容疑で家宅捜査を受けた米倉涼子
「8月が終わる…」米倉涼子が家宅捜索後に公式SNSで限定公開していたファンへの“ラストメッセージ”《FC会員が証言》
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
巨人を引退した長野久義、妻でテレビ朝日アナウンサーの下平さやか(左・時事通信フォト)
《結婚10年目に引退》巨人・長野久義、12歳年上妻のテレ朝・下平さやかアナが明かしていた夫への“不満” 「写真を断られて」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
NEWSポストセブン