国際情報一覧/497ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

市川海老蔵がロシアの外交担当者になれぬ理由を佐藤優氏解説
人、モノ、カネ、言葉、情報――ネゴシエーションの現場ではそれらをどのように取り扱うかが重要になる。外交交渉の第一線の現場を知る佐藤優氏が解説する。* * * 発音上、公式の席では避けなくてはならない言葉…
2010.12.17 10:00
SAPIO

日本人外相 中国人有力者に体の小ささ侮辱され「大男は愚鈍」
日本史上最強のタフネゴシエーターは誰か? SAPIOが識者50人にアンケートした結果、第1位になったのは小村寿太郎だった。日露戦争前後の日本外交を担った小村の交渉術を日本政策研究センター主任研究員、岡田幹…
2010.12.16 17:00
SAPIO

識者50人が選ぶ最強ネゴシエーターその2 徳川家康は10位
外交失策の続く民主党政権。SAPIOでは政治・外交関連の識者50人に日本史上最強のタフネゴシエーター(交渉上手)は誰か、アンケートを実施した。その6位から10位までを紹介しよう。6位:勝海舟(1823~1899) 江…
2010.12.16 10:00
SAPIO

かつて日本にも交渉上手がいた 識者50人が選ぶトップ5発表
外交失策の続く民主党政権。SAPIOでは50人の政治・外交関連問題の識者に日本史上最強のタフネゴシエーター(交渉上手)は誰か、アンケートを実施した。その1位から5位までを紹介しよう。1位:小村寿太郎(1855~1…
2010.12.16 10:00
SAPIO

伊藤博文暗殺した「安重根」の名を冠した韓国潜水艦が実戦配備
中国(尖閣諸島)、ロシア(北方四島)と並んで、日本の領土を脅かしているのが、竹島(韓国名・独島)を実効支配する韓国だ。"最も近い隣国"の韓国でも看過できない不穏な動きがある。韓国に対しての謝罪談話で…
2010.12.15 10:00
SAPIO

ウィキリークス代表逮捕理由 コンドーム使わなかったせい
内部告発サイト「ウィキリークス」をめぐってはアサンジ代表の逮捕に注目が集まったが、日本のマスコミはその暴露内容についてはそれほど大きく報道していない。しかし、実際には、武器輸出三原則の見直しを始め…
2010.12.14 17:00
週刊ポスト

落合氏「日本は中国の急所を握って米国に伝える戦略とるべき」
中国との尖閣問題に続き、ロシア大統領のメドベージェフが国後島を訪問するなど、近隣諸国が一斉に日本の領土を土足で踏みにじっている。国際ジャーナリストの落合信彦氏は、日本政府の対応を見ていると、菅直人…
2010.12.14 10:00
SAPIO

米 ライオンと映画観に行くこととワニをバスタブで飼うの禁止
おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、07年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』『魂の声 リストカットの少女たち』…
2010.12.10 10:00
週刊ポスト

7人と不倫していた奔放すぎる下半身女、離婚寸前に夫殺す
妻の不倫――そこには国や宗教は関係ない。東西を問わず、仰天、唖然、呆然の事件が起きている。ここでは、ドイツとトルコの不倫事件簿を見てみよう。【夫を殺した、7人の愛人を持つ女】 痴情のもつれから殺人に…
2010.12.10 10:00
週刊ポスト

田母神氏 子ども手当の3分の2で自主防衛体制できると試算
日本は米国に頼らない独自防衛が可能か。日本の防衛タブーを破る初めての試算が出た。試算したのは前航空幕僚長・田母神俊雄氏。氏によれば、それは、子ども手当の3分の2の予算で可能…
2010.12.10 10:00
SAPIO

自衛隊「最新装備」実は世界最高レベルで中国軍丸裸にできる
軍備拡張を続ける中国に対し、我が国の自衛隊の「実力」はどうか。軍事ジャーナリストの井上和彦氏が、実は世界最高レベルにある自衛隊「最新装備」を紹介する。***********************…
2010.12.09 10:00
SAPIO

弱腰日本外交の逆はイスラエルの「領土は1cmも譲らぬ外交」
中国との尖閣問題に続き、ロシア大統領のメドベージェフが国後島を訪問するなど、近隣諸国が一斉に日本の領土を土足で踏みにじっている。国際ジャーナリストの落合信彦氏は、日本政府の対応を見ていると、菅直人…
2010.12.08 10:00
SAPIO

北朝鮮「韓国砲撃」は中国が仕掛けた外交戦争だったとの説
11月23日に北朝鮮が韓国の延坪島(ヨンビョンド)に砲撃を加え、民間人の死者まででた事件は、様々な憶測を呼んでいる。 なぜ今、朝鮮半島で戦火が上がったのか。本誌12月10日号で、元陸上自衛隊陸将補で軍事研…
2010.12.06 17:00
週刊ポスト

米軍驚く海自の最強部隊が「尖閣傍観」では宝の持ち腐れと識者
海上自衛隊にはSBU(特別警備隊)という特殊部隊が存在する。その能力の高さには米軍も驚くが、この最強部隊が有効に使われていないと、ジャーナリスト笹川英夫氏は指摘する。同士がその問題点を報告する。 * …
2010.12.06 17:00
SAPIO

海上自衛隊特殊部隊の能力を、お世辞を言わない米軍がホメた
多様化する紛争、危機にどう対処するか。テロ、邦人救出、不審船対策と、通常戦力では対応し切れない事態に対応する自衛隊「特殊部隊」の実力を、ジャーナリスト笹川英夫氏が報告する。**************…
2010.12.05 17:00
SAPIO
トピックス

《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト

《自民党総裁選の予測も大外れ》解散風を煽り「自民苦戦」を書き立てる新聞・テレビから透けて見える“高市政権では政権中枢に食い込めない”メディアの事情
週刊ポスト

【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン

《高市早苗氏、自民党総裁選での逆転劇》麻生氏の心変わりの理由は“党員票”と舛添要一氏が指摘「党員の意見を最優先することがもっとも無難で納得できる理由になる」
女性セブン

《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン

「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン

「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン

「8月が終わる…」米倉涼子が家宅捜索後に公式SNSで限定公開していたファンへの“ラストメッセージ”《FC会員が証言》
NEWSポストセブン

《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン

《結婚10年目に引退》巨人・長野久義、12歳年上妻のテレ朝・下平さやかアナが明かしていた夫への“不満” 「写真を断られて」
NEWSポストセブン

《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
NEWSポストセブン