新着ニュース一覧/7216ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

りんごのミルフィーユ 八角風味のアイスクリーム添え
注目の「香辛料スイーツ」は香りが決め手の大人な味
 最近ちょくちょく耳にするキーワード、それは「香辛料スイーツ」。ル・カフェ プルス・アーの北岡飛鳥さんは、「八角やクローブのように香り高い香辛料は、フルーツやキャラメル風味のアイスなど、さまざまなスイ…
2010.11.13 10:00
女性セブン
今年のディナーショー 高いのは五木ひろし、氷川きよし、マッチ
今年のディナーショー 高いのは五木ひろし、氷川きよし、マッチ
 今年もまたディナーショーのシーズンが到来した。おなじみの歌手から今年初めて行う“新顔”まで登場しているが、高額チケットの上位はいったい誰のディナーショーなのか?【2010年高額チケットランキング】1位:五…
2010.11.12 17:00
女性セブン
黒食ダイエット  1週間でウエスト3cm減、体重2kg減の主婦
黒食ダイエット  1週間でウエスト3cm減、体重2kg減の主婦
 いま、スーパーでも「黒い食材」が、スイーツの中でも「黒スイーツ」がバカ売れ…と「黒食」が超話題! それもそのはず、黒食材を上手に摂取すれば体温が上がって代謝もUPするんだって。実際にやせた2人が驚きの…
2010.11.12 17:00
女性セブン
上野の摘発風俗嬢は脱北者、店長は北朝鮮美人工作員だった
上野の摘発風俗嬢は脱北者、店長は北朝鮮美人工作員だった
 上野にある人気マッサージ店が禁止区域で風俗営業を行なっていたとして摘発された。実はその経営者や従業員は皆、脱北女性。しかも、北朝鮮のスパイだったという驚愕の事実が浮かび上がってきた―。 東京・上野駅…
2010.11.12 17:00
週刊ポスト
検察による有罪率「99.9%」と裁判官退職金「8千万円」の関係
検察による有罪率「99.9%」と裁判官退職金「8千万円」の関係
 元大阪高検公安部長の三井環氏は、「99.9%」の有罪率の背景に、裁判所と検察のもたれあいがあると指摘する。「裁判所と検察には判事・検事交流という人事交流制度がある。毎年数十人の判事が検察に出向して起訴…
2010.11.12 17:00
週刊ポスト
「炭焼き職人」は月額20万円程度の収入を得られる仕事
「炭焼き職人」は月額20万円程度の収入を得られる仕事
 バーベキューや焼き鳥店などで炭火焼きの料理が流行したり、昨今では部屋の消臭効果などが期待できる炭への関心が高まっている。世界一の炭焼き技術を誇る日本で良質な調理燃料、消臭機能のある素材を作る「炭焼…
2010.11.12 17:00
週刊ポスト
大魔神佐々木の長女が継母・榎本加奈子を「あんた」呼ばわり
大魔神佐々木の長女が継母・榎本加奈子を「あんた」呼ばわり
 元メジャーリーガーの佐々木主浩(42)とその妻・榎本加奈子(30)の間には4人の子供がいるが、そのうち長女と長男は、佐々木の前妻との間に生まれた子供だ。 結婚当初の榎本と長女・A子さんは、姉妹のように仲…
2010.11.12 17:00
女性セブン
スギッチまん
「明太肉まん」「スギッチまん」ほか、変わり種ご当地中華まん
日本全国にある“ご当地色の強い中華まん”の中には、ご当地の食材を入れた“県民の味”がいっぱい。その中から、チョット変わった中華まんを紹介!【スギッチまん】秋田県 比内地鶏スープで味付けした、きりたんぽ鍋…
2010.11.12 17:00
女性セブン
APEC開幕 欠席した場合に外交的ダメージを受けるのは実は中国
APEC開幕 欠席した場合に外交的ダメージを受けるのは実は中国
 横浜でのAPEC首脳会議がまもなく開幕するが、懸念されていた胡錦濤・中国国家主席の来日が決定し、ホッとするムードも漂っている。だが、実は中国こそAPECを欠席した場合に外国ダメージが大きいと指摘するのはジ…
2010.11.12 17:00
SAPIO
小説が電子書籍化されたらホリエモン的な小説の解釈が必要か
小説が電子書籍化されたらホリエモン的な小説の解釈が必要か
【書評】『ユリイカ』8月号 特集 電子書籍を読む!(青土社/1300円) 続々となされる書籍の電子化。まんが原作者の大塚英志氏は、小説のWEB化で重要なのは即効性のある「書き方」だと説く。**********…
2010.11.12 10:00
週刊ポスト
小倉優子 ハワイ挙式の下見をかねて彼と旅行に行っていた
小倉優子 ハワイ挙式の下見をかねて彼と旅行に行っていた
 今年1月、本誌がキャッチした小倉優子(27)とヘアサロン『ing』の代表取締役の菊地勲氏(40)との合鍵愛。その小倉が11月9日、「来年2月ハワイ挙式」とスポーツ紙で報じられた。「菊地さんはSMAPや堤真一さんら…
2010.11.12 10:00
女性セブン
紗栄子 ダルとの離婚を承知できない理由は次男の手術のため
紗栄子 ダルとの離婚を承知できない理由は次男の手術のため
 北海道日本ハムファイターズのダルビッシュ有投手(24)と妻・ダルビッシュ紗栄子(23)の離婚問題には、大切なわが子にかかわる問題が残されていた。 11月9日昼前、都内の大きな病院をひっそりと訪れていた紗栄…
2010.11.12 10:00
女性セブン
中国の学生格差 BMWで通勤する者もいればPC買うカネない者も
中国の学生格差 BMWで通勤する者もいればPC買うカネない者も
 中国で大学生といえば、エリートのはずなのだが、そのエリートたちが日産やトヨタの車を破壊し、狂ったように「反日」を叫ぶ。その背景には、中国で拡大する「貧富の格差問題」がある。貧困層の学生の実態をジャ…
2010.11.12 10:00
SAPIO
転落事故の三宅雪子議員 酔うと小沢氏礼賛するのがおきまり
転落事故の三宅雪子議員 酔うと小沢氏礼賛するのがおきまり
 小沢ガールズ”の筆頭格ともいわれる民主党の三宅雪子衆議院議員(45)。11月2日、自宅マンションの4階自室ベランダから約8m下の中庭に転落。腰椎粉砕骨折の重傷で、7時間半に及ぶ大手術を受け、現在、都内で入院…
2010.11.12 10:00
女性セブン
吉瀬美智子「最初で最後の秘蔵ショットinバリ島」独占公開
吉瀬美智子「最初で最後の秘蔵ショットinバリ島」独占公開
 女優として2007年『ライアーゲーム』(フジテレビ系)や2008年『ブラッディ・マンデイ』(TBS系)で注目を集め、今年放送された『ハガネの女』(テレビ朝日系)で連続ドラマ初の主演を務めた吉瀬美智子。 バリ島…
2010.11.12 10:00
週刊ポスト

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン