新着ニュース一覧/7262ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

家でも仕事するサラリーマンの家賃、PC代を経費と認めるべき
源泉徴収制度のもと、ほとんど「必要経費」が認められず、税金は「取られるまま」となっている日本のサラリーマン。立正大学法学部教授で、税理士でもある浦野広明氏が、こうした状況を改善するためには何が必要…
2010.11.18 10:00
SAPIO

菅政権が「第3のビール」&サラリーマン増税を検討し始めた
権力が暴走を始めれば、一般国民も標的になる。5000億円を超える税金が注ぎ込まれた無駄な公共事業の象徴、八ッ場ダムの見直し問題では、馬淵澄夫・国交相が「建設中止」の公約をあっさり撤回。役人や土建屋の利…
2010.11.18 10:00
週刊ポスト

抹茶アイス堪能オバマと胡錦濤との会談でカンペ棒読み菅直人
沖縄・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突をめぐる映像流出事件。11月 13日、横浜で行われたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)で、中国・胡錦濤主席(67)とようやく会談が行われたが、国民は厳重抗議を期待していた…
2010.11.18 10:00
女性セブン

11月下旬までクマに襲われる可能性も 特に子連れグマは危険
環境省の調べによると、今年4月から9月末までのクマによる人身被害の件数は、全国で82件、被害者数は84人。昨年(1年間)の52件、64人をすでに上回っており、11月にはいっても、クマに襲われたというニュースは後…
2010.11.18 10:00
女性セブン

松平健 妻の死を知らされた直後にマツケンサンバ踊った芸人魂
11月15日未明、俳優・松平健(56)の妻で元女優の松本友里さん(本名・鈴木友里子、享年42)が自宅で自ら命を絶った。松平は11月6日から始まった福岡・博多座の舞台『忠臣蔵/唄う絵草紙』出演のために家を空けて…
2010.11.18 10:00
女性セブン

人類滅亡――マヤ暦の予言とは異なる「2012年問題」の正体
北朝鮮で後継者に金正恩氏が公式に登場したのに合わせるように、中国でも習近平氏が後継者の地位を固めた。今、アジアが大きく動こうとしている。そして、産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏は、そこに、「2012年…
2010.11.17 17:00
SAPIO

仙谷氏の政治主導で「こんにゃくゼリー規制の研究会」が発足
菅政権が掲げる「政治主導」はすっかりメッキがはがれたが、ところがどっこい、政権の要、仙谷由人・官房長官はプライドをかけて唯一の「政治主導」に邁進している真っ只中だった。 去る9月末、内閣は消費者庁…
2010.11.17 17:00
週刊ポスト

日本人の83人に1人(147万人)は資産1億円以上持っている
日本には現在147万人の資産1億円以上の富裕層がいる。「国民83人に一人」という市場規模はアジア1位。その資産は金融危機前を上回る水準にまで回復しているという。国の消費市場に大きな影響を与える彼らの「行動…
2010.11.17 17:00
週刊ポスト

水道代を月168円、お湯沸かす際ガス代毎回0.3円節約する裏技
パナソニックが主催するイベント「アースランチアワー2010」が、インターネット動画共有サービス「Ustream」を通じて世界中にライブ中継された。 世界中にライブ中継された「ランチタイムに、どんなエコができる…
2010.11.17 17:00
女性セブン

カローラとパッソ持つ森永卓郎氏 軽トラを1台欲しがる
エコカー補助金の打ち切りで、車の販売に急ブレーキがかかる中、補助金に代わる起死回生の方策が求められている。自身も車好きとして知られる経済アナリストの森永卓郎氏が、車離れを止めるためにどうすべきか提…
2010.11.17 17:00
SAPIO

話題の黒食ダイエット カロリー気にするより体温を上げるべき
いま、スーパーでも「黒い食材」が、スイーツの中でも「黒スイーツ」がバカ売れ…と「黒食」が超話題! それもそのはず、黒食材を上手に摂取すれば体温が上がって代謝もUPするんだって。黒い食材を積極的に摂るこ…
2010.11.17 17:00
女性セブン

AKB48公式カレンダー付録の3Dカードに大島「すんげは~!」
最新シングル『Beginner』がミリオンを突破し、9日には「小学館DIMEトレンド大賞」でも「話題の人物賞」を受賞。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのAKB48。 12月17日発売予定の「AKB48公式カ…
2010.11.17 17:00
NEWSポストセブン

百円ライターの新基準にメーカー「120円で採算ギリギリ」
使い捨ての「100円ライター」が「特別特定製品」に指定され、来年9月末から経済産業省が設けた安全基準に合格した製品以外の販売が禁止されることになった。 今回の規制では、子供が着火しにくい2段階以上の手間…
2010.11.17 17:00
週刊ポスト

東京・新大久保に、会いに行ける韓流アイドルグループ・KINO
グルメ・買い物・イケメンと海外気分が楽しめるコリアンタウンに、さまざまな年代の女性が全国から押し寄せている。そんな東西を代表する、2大コリアンタウンにご案内!【新大久保から…
2010.11.17 17:00
女性セブン

日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ
日本の「タックスヘイブン化」計画が実行できれば、日本経済はダイナミックに変わる。では、その先にはどんな社会ができあがるのか。『エコノミスト・ミシュラン』(太田出版刊、共著)、『不謹慎な経済学』(講…
2010.11.17 10:00
SAPIO
トピックス

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《羽生結弦の被災地公演でパワハラ告発騒動》アイスショー実現に一役買った“恩人”のハラスメント事案を関係者が告白「スタッフへの強い当たりが目に余る」
女性セブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

《10人の子の父親だったゾマホン》18歳年下のベナン人と結婚して13年…明かした家族と離れ離れの生活 「身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね」
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン