国際情報

林彪氏や江沢民氏ら権力者への謀略劇は「中国政治のお家芸」

 一時は権力の絶頂にいた人物がすべてをはぎ取られ、命をも危険にさらされるという謀略劇は中国政治のお家芸だ。今回(重慶事件)のような事件は歴史的に何度も繰り返されてきた。

 文化大革命の時代、毛沢東主席に次ぐナンバー2として後継者に指名された林彪副主席の例がもっとも有名だ。毛主席から裏切りを疑われ、「極右」と批判されるなど失脚の危機に直面した。

 これは林副主席の“反逆的行動”を誘い出そうとする毛主席の謀略だったとされる。病弱で神経質な林氏は自身が殺されるかも知れないと不安を抱き、息子らにクーデターを実行させたが失敗。林氏は妻や息子、腹心の部下ら総勢9人で逃走し、ソ連に向かった。しかし途中で飛行機が墜落し、全員が死亡したのである。墜落原因はいまだ不明だが、中国軍が撃墜もしくは爆殺したとの疑惑が根強い。

 毛沢東氏の妻・江青氏も謀略の罠にはめられた。文革中には権力の頂点にいた江青氏ら四人組(※)だが、1976年9月、毛主席が逝去すると、1か月も経たないうちに四人組は逮捕される。その後、毛主席や四人組に迫害され失脚した鄧小平氏が復活。そのもとで四人組裁判が行なわれたが、江青氏らの極刑は最初から決まっていた。判決は執行猶予付き死刑。無念のためか、江青氏は獄中で首を吊って命を絶った。

 謀略の政治史は、その後も脈々と続く。中国共産党総書記を務めた趙紫陽氏の死に様も哀れだった。1989年の天安門事件で民主化学生を支持したとの理由で総書記を更迭され、すべての役職を解任された。犯罪ではないので裁判沙汰にはならなかったが、24時間365日の厳重監視体制による自宅軟禁が一生続き、行動の自由は完全に奪われ、2005年1月、85歳で衰弱死した。

 趙氏の後任として総書記に就任した江沢民主席も謀略好きだ。上海が政治基盤の江氏に敵対した陳希同・北京市党委書記を失脚に追い込むために、陳氏の腹心である王宝森・副市長を汚職で拘束し、拳銃自殺に追い込む。

 さらに、江氏は陳氏にも「監督責任あり」と難癖をつけて職務を解任。さらに汚職で逮捕し、党籍を剥奪。裁判では懲役16年の実刑判決が下された。陳氏はがんの治療で2006年7月保釈され、いまも入院しているとされる。

 逆に江氏が謀略にはめられたのが06年9月の陳良宇事件だ。仕掛けたのは胡錦濤主席だ。上海閥のホープ的存在だった陳良宇上海市党委書記が汚職の容疑で身柄を拘束され、2008年4月、裁判で懲役18年の実刑判決を受けた。汚職事件というが、主な容疑は上海市の公的事業に社会保険基金を流用するというもの。中国ではどこの地方自治体も多かれ少なかれ流用しており、胡主席が難癖をつけて逮捕容疑に仕立て上げた謀略の性格が強い。

 中国では共産党が司法、立法、行政の三権の上位に位置することから、裁判とは名ばかりで、始まる前から判決が決まっている「人民裁判」といえる。中国では権力を握っていれば、法律だろうが、裁判だろうがすべてが意のままだ。まさに北朝鮮顔負けの独裁体制なのだ。

※四人組/文化大革命を主導した江青、張春橋、姚文元、王洪文のこと。反対派を徹底的に弾圧し殺害したが、毛沢東の死後に失脚。特別法廷で死刑や終身刑などの判決を受けた。

文/相馬勝(ジャーナリスト)

※週刊ポスト2012年5月18日号

関連記事

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン