芸能

業界大物がハマる昭和歌謡歌手「高校時代はジュリーに夢中」

昭和歌謡風の曲がヒット中の町あかり

 合間に入るピコピコハンマーの音とともに、一度聞いたら頭から離れない「もぐらたたきのような人」を歌うシンガーソングライターの町あかり氏は、よく昭和の歌謡曲やアイドルを再現していると言われる。しかし、ももいろクローバーなどへの楽曲提供で知られる前山田健一氏や氣志團の綾小路翔氏が賞賛するのは、ただ懐かしさだけではないオリジナルの魅力があるからだ。昭和レトロと現在が合わさった、その魅力の謎の解明を試みた。

 * * *
――町さんの曲は、モテる上に気の多い男性への女性の嫉妬を歌った「もぐらたたきのような人」に限らず、親しみやすいメロディと明るい歌声なのに、詞を見直すと怖いような内容が多いですね。

町あかり(以下、町): 怖いと思うかもしれないですが、女の子にはありがちなことを歌っていると思います。たとえば「のっぴきならない事情」という曲は、あなたに会うのが面倒くさいから「のっぴきならない」と言っておこうという曲。その事情は何かといえば、着替えるのが面倒とか他人からは些細なことです。

 そんな理由で「のっぴきならない事情」と説明するなんて、女の子にはよくあることなんじゃないかなと思います。バイトも学校もない日なのに「忙しい」と返事して誘いを断る女の子って、普通にいますよね。他の曲も、友だちと話していても感じる同世代の気持ちが曲になっていると思います。

――20代で町さんのように同世代の気持ちをテーマにした曲をつくっている人は、もっと抽象的な歌詞が多いように思います。でも、具体的で相手の存在がみえる曲が多いですね。

町:自分の気持ちを歌いたくて曲を書いているのではないのが大きな違いかなと思います。それに、同世代の人たちと聞いている曲が違うからだとも思います。私が好きな1970年代や1980年代に流行った曲は、シンガーソングライターではなく、作曲家や作詞家が歌手に向けて作っています。私も「町あかり」という歌手に曲や詞を書いているような感じにしたいと思って曲をつくっているんです。

――1991年生まれの町さんが30~40年前の曲に触れる機会はなかなかないと思いますが、なぜ、昭和のアイドルや歌謡曲に注目したのでしょうか?

町:音楽を熱心に聞き始めたのは中学生のときでした。それまでは、自分で絵本をつくって友だちに見せるなど創作することは好きでしたが、音楽への興味はそれほどなかったんです。家でも、休みの日には父がギターを弾いて歌を歌っていましたが、好きなのは松山千春さんや「黒の舟歌」が有名な長谷川きよしさんの曲で、ヒット曲というよりはギター好きな人に人気というものでした。

 中学生の時、テレビの音楽番組でたまたまみたサザンオールスターズに夢中になりました。その後、古い曲へ注意が向いたのは、人と違うものを見つけたいという単純な動機だったと思います。中学生でしたから(笑)。具体的に曲に触れたのは、懐メロ番組を偶然にテレビで見たのが始まりです。その後はYouTubeですね。インターネットで探すと、本当にたくさんの情報が出てきますから。

――古い曲を初めて聞いたときには、かなり驚かれたのではないでしょうか?

町:驚いたことがありすぎて、例を挙げるのに困るくらいです。たとえば、沖田浩之さんの「E気持ち」などは歌詞も面白いですし、沖田さんのアクションも面白い。そのなかから一番がどれとは言いづらいですが、高校生のときはジュリー、沢田研二さんに夢中でした。

 YouTubeでジュリーの昔の映像を見るたびに驚かされました。「TOKIO」の電飾がついてキラキラキラと光る衣装にも、同じフレーズの繰り返しが多い曲も衝撃的でした。覚えやすくて頭に残りますよね。沢田研二さんは曲が変わるごとに衣裳のイメージも全然、違っていた。キラキラで王子様みたいだったり、着崩していたり。

――当時の歌謡曲の演出がライブ時のパフォーマンスに影響されているのでしょうか?

町:沢田研二さんだけでなく、当時のアイドルからも大きな影響を受けていると思います。

 たとえば小泉今日子さんがアイドルとして歌っていた頃の映像を見ると、ちょっと気だるく振りをしていて、恥ずかしそうに踊っているようにも見えて、それもまたかわいいんです。だから「町あかり」は今のアイドルのように踊りきらない。すごく頑張らない、特徴的な振りになるようにと決めているんです。

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
多忙の中、子育てに向き合っている城島
《幸せ姿》TOKIO城島茂(54)が街中で見せたリーダーでも社長でもない“パパとしての顔”と、自宅で「嫁」「姑」と立ち向かう“困難”
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《スクショがない…》田中圭と永野芽郁、不倫の“決定的証拠”となるはずのLINE画像が公開されない理由
NEWSポストセブン
小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
千葉県成田市のアパートの1室から遺体で見つかったブラジル国籍のボルジェス・シウヴァ・アマンダさん、遺体が発見されたアパート(右・instagram)
〈正直な心を大切にする日本人は素晴らしい〉“日本愛”をSNS投稿したブラジル人女性研究者が遺体で発見、遺族が吐露した深い悲しみ「勉強熱心で賢く、素晴らしい女の子」【千葉県・成田市】
NEWSポストセブン
女性アイドルグループ・道玄坂69
女性アイドルグループ「道玄坂69」がメンバーの性被害を告発 “薬物のようなものを使用”加害者とされる有名ナンパ師が反論
NEWSポストセブン
遺体には電気ショックによる骨折、擦り傷などもみられた(Instagramより現在は削除済み)
《ロシア勾留中に死亡》「脳や眼球が摘出されていた」「電気ショックの火傷も…」行方不明のウクライナ女性記者(27)、返還された遺体に“激しい拷問の痕”
NEWSポストセブン
当時のスイカ頭とテンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《“テンテン”のイメージが強すぎて…》キョンシー映画『幽幻道士』で一世風靡した天才子役の苦悩、女優復帰に立ちはだかった“かつての自分”と決別した理由「テンテン改名に未練はありません」
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン