芸能

『きょうの料理』P 15分間「塩むすび」放送した伝説回語る

『きょうの料理』のスタジオでの撮影風景

 今年で59年目を迎える『きょうの料理』(NHK・Eテレ)。料理番組の老舗はどのように新しい番組を作り続けているのか。その裏側をシニアプロデューサーの大野敏明氏さんに聞いた。

――『きょうの料理』ならではのこだわりを教えてください。

大野:昭和32年からやっているNHKの看板的料理番組なので、信頼が第一だと思っています。そのためにはまず、間違いがあってはならない。そして『きょうの料理』なら大丈夫、と思ってくださるようなレシピを出さないといけません。レシピは毎回、キャリア豊富な先生方に考えてもらっていますが、案をいただいてからは専門のスタッフが何度も試作をして、ちゃんと味をチェックしています。企画から放送まで半年くらいかけているので、「レシピ通りに作れば絶対に間違いない!」ということは自信を持って言えますね。

――準備期間が半年っていうのは、ちょっとびっくりですね。

大野:レシピをしっかり作り込むというのはもちろん、テキストも同時に作っているので、進行はスピーディーです。夏頃にはもう、来年のおせちのことを考えていますよ。

――おせちの回はいつも華やかです。

大野:見てくださる方もおせちは勝負なんです。年に1回なので失敗できませんよね。以前、1年間のおさらいということで、肉じゃがやコロッケなどのおふくろの味の定番どころを集めた企画をやりましたが、それはとても好評でした。

――企画会議はどのくらいの頻度で行っていますか?

大野:企画会議は週一ですが、打ち合わせは毎日あります。多様化するニーズに合わせていろんな企画を同時に進めています。まるで企画のデパートというくらい何でも揃えていますよ。ただどんな企画であっても、「レシピ通りに作れば間違いない」というところは外さないようにしています。当然のことですけど、そこはしっかり意識しています。

――大野さんはこの番組を担当されて何年になりますかか?

大野:NHKに入って20年になりますが、『きょうの料理』の担当はデスク時代も含めて6年になります。プロデューサーになってからはまだ3年です。

――6年の間に、料理の傾向は変わりましたか?

大野:とても変わりましたね。一番は、クックパッドのようなインターネットのレシピサイトが浸透してきたことでしょうか。スマホの普及も大きいと思います。レシピをパパッと検索して、ひとつの画面で読みとれるぐらいの簡単なレシピですけど、忙しい人には便利ですよね。スマホが普及する前は、定番料理に飽き足らない人が料理の新しいアイディアを求めて見に来てくれていた感がありましたが、最近はインターネットでいくらでもアイディアを拾えます。だから原点回帰というか、昭和の時代に定番料理として食卓にのぼっていたようなおかずをきちんと作るポイントとか、おなじみの料理をひと味おいしく作るコツとか、そういったニ-ズが確実に高まっていますね。

――インターネットのレシピサイトが人気ということですが、テレビだからこそ気をつけていることはありますか?

関連キーワード

関連記事

トピックス

65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン