芸能

ど根性ガエル ピョン吉役満島ひかり抜擢の理由は「切なさ」

 1970年代に漫画・テレビアニメとして大人気だった『ど根性ガエル』が、日本テレビ系で実写ドラマとなって放送中だ(毎週土曜日午後9時~)。原作の16年後という設定で、30才のひろし(松山ケンイチ)と平面ガエルのピョン吉(声:満島ひかり)の交流を描くこのドラマは、一体どういう企画として立ち上がったものなのだろうか。プロデューサーの河野英裕さんに訊いた。

──そもそもどうして今『ど根性ガエル』をドラマ化しようと考えたのでしょうか?

河野:松山ケンイチくんの明るく朗らかなキャラクターを活かした作品を夏の土曜の夜にやりたいと思いまして。みんなで笑って過ごせるんだけど、ほんのちょっと奥深いものを表現できるドラマを作りたいな、と。

──松山さんのキャラクターを活かせる作品はたくさんあると思うのですが、その中で『ど根性ガエル』を選んだのは?

河野:今までぼくがやってきた作品は、『泣くな、はらちゃん』『妖怪人間ベム』『Q10(キュート)』という、人間ではない何かが人間とコミュニケーションをとる話だったり、人間ではないものから人間社会を見る話だったり、単純にそういう世界が好きなんですよね。結局、自分がそういうものを作るのが楽しいし、土曜の夜にそういうものを多くの人に見てもらえることができれば嬉しいなという願いはありました。そういう意味で、『ど根性ガエル』は自分が好きな世界であり、松山くんのキャラクターを活かせる物語だったわけです。

──『ど根性ガエル』の原作では、主人公ひろしは中学生ですよね。それが、今回のドラマでは16年後の世界に設定変更されています。松山さんを主演にするのであれば、初めから30才くらい男性が主人公の作品もあったのでは?

河野:子供から大人まで、たくさんの人に見てもらいたいということを考えると、やはり誰もが知っているような大きな原作モノがいいなと思ったんです。そして、人間ではないキャラクターが登場して、みんなが知っているものは…と考えた時、思い浮かんだのが『ど根性ガエル』だったんです。

 おそらく、『ど根性ガエル』のドラマ化というアイディアは、プロデューサーなら誰でも思いつくはずなんですよ。ただ、それを実際にやるかやらないかの問題で。原作は主人公が16才だからやめとくか、という選択もあったと思いますが、主人公を大人にしちゃえば松山くん主演でいけるな、っていうことですね。

 はっきり言って、40年以上前の原作だし、ギャグ漫画だし、そのまま現代のドラマとしてドラマとして構築するのは難しい。そうなると、ギャグの要素は残しつつも、ストーリーは完全オリジナルでいくしかないし、キャラクターも変化させるしかない。そういう条件でならドラマ化できるなと思って、原作者の吉沢やすみさんに話をしに行ったら「面白くしてくれるならいいですよ」と快諾していただきました。

──脚本家の岡田惠和さんにお願いしたことは?

河野:大きな幹として「ピョン吉は何者なのか」という点を描いていきたいというリクエストはしました。詳しくは言えませんが、そこに新しい設定があるんです。

──ピョン吉の声に満島ひかりさんを起用した理由は?

河野:やはりピョン吉は男の子なので、男性の俳優さんにお願いしたほうがいいのかなとも思ったんですが、ピョン吉というキャラクターは激しさとかわいらしさが同居しているんですよね。それにシャツの中でしか生きられない「平面ガエル」としての切なさも持ち併せていたほうがいいなということで、女性のほうがいいかなと思いました。それを声で表現できるのは満島さんしかいないと。

 あとは、単純にぼくが満島さんの声が好きなんですよ。ちょっとだけ掠れているけど、シャウトが気持ちいい声、というか。

──有名な原作の実写化となると、いろいろな意見も出てくると思いますが…。

河野:そもそも自分が大好きでドラマ化している『ど根性ガエル』なので、原作のファンの期待は裏切りたくないという気持ちで、スタッフもキャストも必死でやっています。なので、原作からどう変わっているか、どんな新しい魅力が出ているかという点を見ていただきたいし、それこそ厳しい目で楽しんでもらいたいですね。

関連記事

トピックス

鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン