ライフ

「昭和っぽい」は乱暴な表現 中年が使うとチャラく見える

「昭和っぽい」とは何か

「それって昭和っぽいよね」とよく口にする人の意識の奥底にあるものは何か。コラニスト・オバタカズユキ氏が斬る。

 * * *
 流行語というのとは違うのだが、最近、以前にも増して「昭和」という言葉をよく耳にし、また投げかけられるようになった気がする。

 仕事の打ち合わせで、自分が駆け出しの頃の雑誌づくりについて話していると、「さすが、昭和のやり方ですねー」と言われることがある。

 飲み屋で隣り合わせた同年輩とピンクレディーについて雑談していると、入店してきた常連から「お、ココは昭和ですねえ」と言われたこともある。

 私ではないが友人の女性がグループ旅行に大き目のルイ・ヴィトンの鞄を持っていったら、「昭和な感じで素敵」と言われたそうである。

 言われた側には、「えっ、それって、褒められてるの、バカにされてるの、いったいどっち?」と判別のつきにくい場合が多い。言っている側も、明らかにからかってそう口にするケースは稀で、かといって「昭和ビバ!」と全面支持しているわけでもなさそうだ。

 彼らの真意を忖度するに、たとえば、「さすが、平成のやり方ですねー」「ココは平成ですねえ」「平成な感じで素敵」という言い方はしないから、ノスタルジックな感情を「昭和」に託していることは確かなのだろう。古き良き時代の昭和、みたいな。オールウェイズ三丁目の夕日ですよね、みたいな。

 けれども、西岸良平のマンガ『三丁目の夕日』、の舞台設定は昭和33年だ。だから、その映画『ALWAYS三丁目の夕日』がヒットした平成17年頃は、昭和ブームではなく、昭和30年代ブームが巻き起こっていたわけで、人びとは現に、「それ、昭和30年代的だよね」と言っていた。古き良き時代への賞賛だけじゃなく、実は、貧困と犯罪に満ち溢れた暗黒の時代だったんだという指摘も含めて、たくさんの日本人たちが「昭和30年代」についてのあれこれを語っていた。

 その後も、しばらくの間は、「昭和30年代」がメイン、そこから派生した「昭和40年代」や「昭和50年代」語りもよくされていた。「昭和〇〇年代」は、時代論や世代論などをする際に用いられた枠組みの一種であり、語る者たちは自分の体験や知識を総動員して、昔話を楽しんでいた。

 それに比べ、昨今の「昭和」には、学も論もない。だって、前記した例で言えば、ピンクレディーの全盛期は昭和50年代前半であり、ルイ・ヴィトンの鞄などのブランドモノを猫も杓子もぶらさげていたのは昭和50年代後半から昭和60年代にかけてだ。〈自分が駆け出しの頃の雑誌づくり〉にいたっては、私は1989年から今の仕事をしているので、平成初頭のお話である。それらを全部一緒くたに「昭和」で片づけるのだから、かなり乱暴なもの言いなのだ。

 テレビを見ていると、食レポタレントが、あっさり醤油味スープのラーメンをすすって「懐かしい昭和の味ですねえ」と言う。昭和時代は、味噌ラーメンも博多ラーメンも喜多方ラーメンもブームになったのだから、「これぞ東京ラーメンという優しい味ですねえ」くらいのコメントにしてほしい。レトロを売っている店ならともかく、東京ラーメンが旨いと思うから東京ラーメンを作り続けている店主の仕事に対して、過去の遺産扱いで「昭和」呼ばわりするのは失礼である。

 商店街を歩いていると、「昭和の香りが残る街」といったキャッチフレーズがそこらに掲げられていて、商店街が自ら「昭和」自慢していることもある。そういう商店街を散策する若い人が、いまふうのカフェで「昭和な感じがいいよね」とかほざいているのを聞くと、軽く殺気を覚える。それを言うなら三軒隣りの朽ちかけた「喫茶店」での実感を述べてくれ。

関連キーワード

トピックス

2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
横浜地裁(時事通信フォト)
《アイスピックで目ぐりぐりやったあと…》多摩川スーツケース殺人初公判 被告の女が母親に送っていた“被害者への憎しみLINE” 裁判で説明された「殺人一家」の動機とは
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
記者が発行した卒業証明書と田久保市長(右/時事通信)
《偽造or本物で議論噴出》“黄ばんだ紙”に3つの朱肉…田久保真紀・伊東市長 が見せていた“卒業証書らしき書類”のナゾ
NEWSポストセブン
JESEA主席研究員兼最高技術責任者で中国人研究者の郭広猛博士
【MEGA地震予測・異常変動全国MAP】「箱根で見られた“急激に隆起”の兆候」「根室半島から釧路を含む広範囲で大きく沈降」…5つの警戒ゾーン
週刊ポスト
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト