芸能

坂口健太郎 強みは幅広い役柄を演じられる「顔の薄さ」

坂口健太郎は「顔が薄い」のが強み

 NHK朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』に出演中の坂口健太郎(24)に夢中になる女子が急増中だ。坂口が演じるのは、植物を熱心に研究する帝大生の星野武蔵。丸い眼鏡をかけ、学ランと学帽という出で立ちで主人公の常子(高畑充希)らの前に現れる彼は、「昭和のオタク」といったところか。坂口のことをまだ知らない視聴者が「この俳優、誰?」と気にせずにはいられないような変わり者のキャラクターだ。

 坂口の演技は『重版出来』(TBS系)でも好評だ。こちらは現代ドラマだが、目標もなく与えられた仕事をただこなしていただけの若手営業マンが、情熱を持って仕事をするようになるまでの成長過程をうまく演じている。

 ドラマでの活躍だけでなく、『ヒロイン失格』や『俺物語!!』、豪華キャストが話題の映画『64-ロクヨン-前編/後編』など、映画への出演も増えている。坂口の魅力はいったい何なのか。イケメン評論家の沖直実さんはこう語る。

「『MEN’S NON-NO』(メンズノンノ)のモデルオーディションに合格して芸能界入りした坂口さんは、同じメンズノンノ出身の阿部寛さん、反町隆史さん、竹野内豊さんらと同じ俳優業の道を歩みだしていますが、坂口さんがその先輩俳優たちとルックス的に異なるのは、いわゆる『塩顔男子』と呼ばれるように、“顔が薄い”という点です。

 顔が薄いというのはマイナスではなく、むしろ無色透明さが際立ち、どんな設定、役柄にも馴染むことができます。昭和初期のオタクっぽい学生から、現代ドラマでイマドキ風の若者まで演じられる幅の広さは、俳優としての彼の強みになっています」(沖直実さん・以下「」内同)

 顔が薄い、目が切れ長、喉仏が出ているなどの特徴がある塩顔はこのところのブームになっていたが、坂口はその代表格ともいえる存在だ。世の女性たちは、顔の薄い塩顔男子のどこに魅力を感じるのだろうか?

「塩顔男子といっても、ただルックスがいいだけでは人気者になれません。Mr.Childrenの桜井和寿さんや、フィギュアスケートの羽生結弦選手のように、まずは実力が第一で、プラス笑顔がくしゃっとなるような“かわいらしさと実力のギャップ”が重要です。坂口さんも笑顔はそうなりますし、食べ物を頬張っている顔が人気で、ネットでは“モグモグ男子”などと呼ばれているようです」

このような見た目に加え、勿論、安定感のある演技力も備わっている。沖さんは、坂口が「個性派俳優としての成長が楽しみ」と期待する。

「同じ事務所には小栗旬さんや綾野剛さん、手塚とおるさんなど、個性的な俳優さんがたくさんいます。坂口さんもその中で個性が引き出されていくと思いますし、映画にも強い事務所だと思うので、これからさらに出番が増えると思います。王子役もオタク役もできるので、いろいろな役をやってほしいですね」

 しかし先述の「無色透明さ」が強みになるのは、今のうちだけではないだろうか。これから出演作品が増えるほど徐々に色も付いてくると思われるが、果たして今後も無色透明さを保つことはできるのか。

「色が付くのはいい面も悪い面もあるので、それが悪いこととは言えません。ただ、坂口さん自身はひょうひょうと、淡々としているので、状況が変わっても適応力で乗り越えていくのではないでしょうか。そんなに時間がかからずドラマ主演もできると思います」

 顔は薄くても、濃い活躍を期待したい。


関連記事

トピックス

大谷翔平がこだわる回転効率とは何か(時事通信フォト)
《メジャー自己最速164キロ記録》大谷翔平が重視する“回転効率”とは何か? 今永昇太や佐々木朗希とも違う“打ちにくい球”の正体 肩やヒジへの負担を懸念する声も
週刊ポスト
竹内朋香さん(27)と伊藤凛さん(26)は、ものの数分間のうちに刺殺されたとされている(飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
「ギャー!!と悲鳴が…」「血のついた黒い服の切れ端がたくさん…」常連客の山下市郎容疑者が“ククリナイフ”で深夜のバーを襲撃《浜松市ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
和久井学被告と、当時25歳だった元キャバクラ店経営者の女性・Aさん
【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン