国内

田舎で親を介護しながら違法DVDを売る元暴力団員の告白

違法DVD販売に対する厳罰化がすすんでいる

 漫画も音楽も、ドラマも映画も、スマホやPCを使ってネットで楽しむ時代だ。にもかかわらず、アダルトコンテンツの海賊版DVD業者は廃業れる気配がないという。警察による摘発は厳しさを増しているにもかかわらず、やめられないという海賊版業者の本音をライターの森鷹久氏がレポートする。

 * * *
「今月も摘発がありました。警察は注意喚起の意味も込めて、摘発の瞬間や容疑者の顔をマスコミに撮らせたりもするのですが……。摘発してもしても、無くならないのが現実です」(大手紙社会部記者)

 モザイク処理などを施していない、いわゆる「裏DVD」業者の摘発が目立ち始めた、と話すのは、大手紙の社会部記者。実は筆者、昨年末に東京・歌舞伎町で裏DVD業者が逮捕され、過去最大量のわいせつDVD57万9千枚が押収された際に取材したとき、別の複数の記者や当局関係者からも、これで「業者の殲滅」につながるはず、などと聞いていた。

 しかし今年に入ってからも名古屋、岡山、宇都宮と全国各地で業者の摘発が続き、6月13日に逮捕された男ら三人からは計26万枚のわいせつDVDが押収されている。

 歴史を紐解けば、昔はビニールシートなどでピッチリ閉じられた「ビニ本」や「裏本」、そして「裏ビデオ」に「裏DVD」など、オトコの欲求に応え、さらに莫大なカネを稼ごうと様々な違法アダルトコンテンツを製造し、供給する者たちがいた。もちろん法を犯した者は摘発されたり、刑務所に入ったり罰金刑を受けたりと制裁も受けるのだが、どういう訳か、この種の人々はこれらの”シゴト”から足を洗おうとしない。

「だって儲かるんですもん! 昔より今のほうが(違法DVDを)作りやすいし、誰でもできますからね!」

 東北地方某市在住の山本雄助さん(仮名・30代)は、主にSNSを使って裏DVD販売を続けて今年で10年。元暴力団員で、わいせつ図書などの販売で何度も検挙された経験を持つが、やられてもやられても、まるで不死鳥のごとく蘇っては、懲りずに違法アダルトコンテンツを売りに売りまくってきたのである。

「昔はね……裏ビデオは、メーカーとか業者に食い込んでいないと扱えないシロモノでした。販売だってそう。よその(組の)シマでは売れませんし、結局暴力団にケツ持ってもらわなきゃダメ。でも、舞台がネットになってからは、そういう煩わしさが一切なくなったんですね。作るのも、売るのも完全にタダ!」

 聞けば山本さん、以前は某広域指定暴力団の三次団体に所属はしていたというものの、新参組員に必須の組事務所の掃除や電話番、来客対応をつとめる当番などは未経験。すべては非合法の「ビデオ」や「本」を売ったり、時には自分で楽しむために暴力団になったのだと笑い飛ばす。事実、ネットの台頭に合わせるように、任侠世界からも自然と足が遠のいた。

「最初はガラケーのサイトで募った客相手に商売していましたね。その時のコンテンツは違法な裏本。サイトに無断アップされているのを勝手にダウンロードして、勝手にCDを作ってた(笑)。みんな違法だしパクられるわけないじゃん、ってね。その後はミクシィやグリー、モバゲーでもコミュニティを作って売ったね。最初は写真データだったのが、いつの間にか動画になって、最近ではフルハイビジョンだもん」

 まさに、ネットインフラの発達やSNSの進化に合わせて、違法コンテンツを供給し続けてきた山本さん。「逮捕されるわけがない」と確信していたのは、そもそも何もかもが違法であり、その一端に自分が「少しだけ噛み」儲けているに過ぎない、と考えていたからだった。だが……。

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン