放送後のフィーバーとしては異例の状況が続いていますが、特筆すべきは、番組グッズの量産とバカ売れ。放送後にも関わらず次々とグッズを作り、それがことごとく売れているのです。

 終了直後に発売されたLINE公式スタンプはすぐにランキング1位となったほか、グッズ第1弾として「天空不動産オリジナルキャラ『てんくぅん』ファイル」「春田が牧に送った営業虎の巻アクリルキーホルダー」「ポストカードセット」を発売。爆発的な売れ方を受けて第2弾の「天空不動産名刺風アクリルキーホルダー」「武蔵の愛妻弁当ミニマルチクロス」「名言Tシャツ(9種類)」「名言マフラータオル(9種類)」も発売されました。

 さらに第3弾の「名言ミラー(7種類)」「武蔵のランチトート」「はるたんの7変化カンバッジセット」「武蔵のスペシャル痛バッグセット」「B2サイズ ポリエステルタオル(全2種)」「ネームバッジ(6種類)」も発表。今月から10月にかけて順次販売していくようです。

 また、8月7日に発売された「公式ブック」が、Amazonランキングの1位を記録。8月21日には「はるたん日めくり(カレンダー)」、8月22日には「オリジナル・サウンド・トラック」、10月4日には「シナリオブック」が発売予定。10月5日リリース予定のDVDとブルーレイもテレビ朝日ドラマ史上最高の予約数となったほか、Amazonなどのランキングでも1位をキープしています。

 つまり、少なくとも6月上旬の放送終了から4か月後の10月上旬までは、現在のフィーバーが続いていくことが確実視されているのです。

◆ファンの愛情に応える最高のアフターサービス

 品ぞろえの豊富さと、ファン心理をくすぐる内容に、他局のあるテレビマンは「放送終了後にあそこまでやるのか」と驚いていました。そもそも連ドラは3か月ごとに作品が入れ替わり、終了後は次の作品に話題が移ってしまうため、「グッズ販売はできるだけ放送中に」というのがセオリー。ネット上で人気が沸騰していたとは言え、「どこまで売れるのか?」、マーケティングとしては未知数だっただけに、その大胆さが際立っています。

 ドラマ関連グッズは、「売れたらテレビ局が金銭的に潤う」ことばかり注目されがちですが、それ以上に大きいのは、ファンへのアフターサービスになること。毎週放送される連ドラには、お金を払ってグッズを買うほどの思い入れを持つファンも多く、愛情の深さは視聴率では計れないものがあります。実際、全話平均視聴率4.0%(ビデオリサーチ、関東地区)に終わった『おっさんずラブ』が、そのことを証明しました。

 もちろん、すべての作品でグッズを作ればいいというわけではなく、多くの視聴者が思い入れを持つ作品を見極めなければいけません。しかし、視聴率に基づく広告収入が厳しくなりつつあるテレビ業界において、今回のようなグッズ販売が新たな金脈であるのは間違いないでしょう。特に『おっさんずラブ』が放送された深夜帯は広告収入が厳しいため、今回のような「放送後の収入によって、今後の作品への制作費を上積みできる」などの大きな意味があることなのです。

『おっさんずラブ』は、作品そのものも、放送後のグッズ展開も、「思い切った策を実行したテレビ朝日のファインプレー」と言っていいのではないでしょうか。心から楽しみ、仲間と盛り上がる材料を受け取ったファンとの幸せな関係性は、テレビの影響力がまだまだ健在であることを感じさせるものになっています。

【木村隆志】
コラムニスト、芸能・テレビ・ドラマ解説者。雑誌やウェブに月20本前後のコラムを提供するほか、『週刊フジテレビ批評』『TBSレビュー』などの批評番組に出演。タレント専門インタビュアーや人間関係コンサルタントとしても活動している。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』『独身40男の歩き方』など。

関連記事

トピックス

永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン