芸能

さくらももこは清少納言、向田邦子のハイブリッドだった

さくらももこで浮かぶものは(イラスト/ヨシムラヒロム)

 国民的アニメのひとつと言われる『ちびまる子ちゃん』の原作者で、アニメの脚本も手がけていたさくらももこさんが、53歳の若さで亡くなった。訃報のおしらせが公式サイトに掲載されると、SNSでは作品や作者にまつわる思い出を多くの人が語り合う状態が続いている。ストレートな恋愛漫画が中心だった少女漫画誌『りぼん』の異色作として連載されていた『ちびまる子ちゃん』を楽しみにしていたイラストレーターでコラムニストのヨシムラヒロム氏が、自分のツイートをきっかけとして広がったSNSでの想いの連鎖を振り返る。

 * * *
 8月27日の夜、僕は集英社のセブンティーン編集部にいた。そこで働く友人Tと雑談、至極くだらないことをトーク。1時間ほど話したのちTのiPhoneが震えた。対面にいるコチラからもニュースサイトの緊急速報が届いたことが分かる。iPhoneを手にしたTは僕にふと呟いた。

「さくらももこさん、亡くなったって……」

 ん、なにを言っているんだろう。最初は全く理解ができなかった。さくらももこは亡くなるような年齢ではない。けど、Tがウソをつくはずもない。一拍置き「けど、事故の可能性もあるよなぁ」なんて思う。

 こんな時はなにも考えられないので、ただぼんやりと天井のシミを見つめる。著名人が亡くなり、ショックを受けたのは初めての経験だった。それはなまじ付き合っていない親戚が亡くなったときより大きい。さくらももこに会ったことはない。しかし、作品との付き合いは物心ついた時からとかなり長い。

 小学生の頃、姉の部屋にあった『りぼん』を勝手に読むのが好きだった。見つかったら怒られる、そんな危険を冒してまで読みたかったのが『ちびまる子ちゃん』。分厚い雑誌をめくる、他の漫画作品は目もくれない。

 安いザラ紙に描かれるのは、清水市に住む小学3年生の平凡な日常。普段、愛読している少年漫画とは全く異なる世界観。ドラゴンも妖怪も特殊能力も登場しないが、『ちびまる子ちゃん』は小学生男子をも熱狂させた。

話はセブンティーン編集部に戻る。

 Tは「乳がんだって」と言った。さくらももこが活躍した『りぼん』は集英社の漫画雑誌。その社内で亡くなったことを聞くとは……。

 偶然だが、そんな些細なことも感傷を増幅させる。1980年代生まれの人は、さくらももこの作品ともに人生を歩んできた。こんなことを言っても過言ではないほどに、多大な影響力を持った作家だった。基本的なモノの考え方自体がさくらももこイズムに染まっている人も多いハズ、僕もその1人だ。そして悲しみを抱えたまま編集部を1人後にする。

 喫茶店にはいり、タバコを吸う。口から出る煙を見て、思い出すのは、さくらももことタバコの関係性。

 さくらももこは愛煙家で、自らがタバコを吸い始めた瞬間もエッセイに残していた。また、父親ヒロシの体臭をマイルドセブンの香りと書いていたっけ。さくらももこのタバコ論は、「タバコは百害あって一利なし」というが、タバコを吸っているだけでカッコつくのだから一利はあるというものだった(細かいところ間違っていたらすいません)。

 コーヒーを啜っていると、iPhoneのバイブが鳴り止まない。ツイッターアプリのバッチを見ると20。嫌な予感がする、以前迂闊なことを書いて炎上した経験がある。以降、気をつけているのだが僕は隙が多い人間だ。ほころびが出たのだろうか、と恐る恐るツイッターをひらく。すると想像以上のことが起こっていた。

 いとうせいこうが僕のツイートを引用リツイートしているのだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

解散を発表したTOKIO(HPより)
《TOKIO解散には迷いなし?》松岡昌宏、「男気会見」で隠せなかった本音 唯一違った“足の動き”を見せた質問とは?
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
ディップがプロバスケットボールチーム・さいたまブロンコスのオーナーに就任
気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン