国内

愛子さま、学習院内部進学が濃厚だが東大進学すすめる声も

愛子さまの進学先は?(撮影/JMPA)

「いらっしゃいませ!」。園児たちの声が教室に響く。「ドラゴンフルーツ! さて、どうしてまた?」。

 6月21日、区立麻布保育園(東京・港区)を訪問された天皇皇后両陛下は、紙に描いた野菜や果物の「お買い物ごっこ」を楽しまれた。“お店屋さん”の園児の目線に合わせて両陛下が、「何がおすすめですか?」などと“買い物”をされていると、身近な野菜が並ぶ中、両陛下の目に留まったのは真っ赤な南国のフルーツだった。園長の田川伸子さんが語る。

「私から“園児が好きな果物を探す時に図鑑で見つけたのでしょう”とご説明申し上げると、両陛下はとても感心していらっしゃいました。両陛下は、子供たちの一つひとつの動作を、微笑みながら見守ってくださいました。皇后さまは“この野菜や果物は持ち帰ってもよろしいのですか? 帰ったら愛子にも見せますね”と大事そうに持ち帰られていました」

 暖かな陽気に包まれた昼下がり、両陛下がお帰りになる頃には、お姿を一目見ようと、園の周辺に100人ほどの人垣ができていた。その日、下校された愛子さまは、御所にて紙で作られたフルーツをご覧になり、両陛下と話に花を咲かされたに違いない。

 上皇陛下の生前退位、令和への御代がわりをきっかけに、皇位継承への関心が高まると、にわかに「女性天皇」実現に注目が集まっている。

「現在の『男系男子だけが皇位継承者になれる』というルールでは、皇統が安定的に継承されにくい。そこで、女性天皇や女系天皇を容認してはどうかという政府内での議論が、今秋に控える即位関連儀式が終わり次第、本格化する見通しです。各種の世論調査によると、日本人の7~8割が女性天皇を容認しているようです。

“誰が天皇になるべきか”という具体的な話ではなく、制度の問題ではありますが、実際、愛子さまの存在と切り離しては考えにくい。女性天皇容認の機運が高まる背景には、愛子さまの自然な笑顔や気品のある立ち居振る舞いが影響していることは間違いない」(皇室ジャーナリスト)

 愛子さまは今年、学習院女子高等科の3年生となられた。学習院関係者が語る。

「愛子さまは文系クラスに所属され、常に学年トップクラスの成績を残されています。愛子さまの頭脳が明晰なのは、小中学校時代を通じて、校内ではもはや“当たり前のこと”で、今では特に話題にもならないほどです。

 3年生にとって、夏休み明けの9月に行われる実力テストは、学習院大学に内部進学するにしても、他大学の推薦入試を受けるにしても、試金石になる重要なものです。優秀な愛子さまも、今の時期は一生懸命に勉強をされているはずです」

関連記事

トピックス

『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン