国内

女性天皇阻止願う官邸、悠仁天皇を悲願とする紀子さまと接近

安倍官邸の狙いとは(写真/時事通信フォト)

 平成から令和への御代がわりを経て、実質的に皇太子家待遇の「皇嗣家」になった秋篠宮家。「慢性的な人手不足」という課題に直面しており、最近になって秋篠宮家の職員に、経産省の現役官僚やOBが次々と採用されているという。

 秋篠宮家に仕える職員になるルートは、大きく分けて3つある。1つ目は宮内庁職員の中から選ばれることだが、「紀子さまの厳しさをよく知っているので、宮内庁内部から手を挙げる人は皆無に近い」(宮内庁関係者)という。2つ目は、秋篠宮家が独自に採用するルートだが、一般募集をするわけでもなく、あくまで知り合い伝手なので人数は限られる。

◆安倍首相に近い官僚が「宮務官長」

 最後の3つ目のルートが、他省庁の公務員に声をかけて、出向してもらうことだ。

「本来であれば、宮内庁と同じく旧内務省系の省庁(総務省や警察庁、厚労省など)や、国際親善の場面で重宝する外務省出身の職員が、皇族の周辺を固めることが多い。たとえば、天皇陛下を支える今の侍従長は外務省出身で、上皇侍従長も元外務官僚。宮内庁長官は総務省出身で、宮内庁次長は元警察官僚です。そうした体制は、戦後ずっと伝統的に続いてきました。

 しかし、秋篠宮家の職員が“難しい仕事”であることが、関係各省庁に知れ渡ってしまっていて、今回はなかなか人材の確保ができなかったんです」(前出・宮内庁関係者)

 困った宮内庁が触手を伸ばしたのが、地方の県庁に勤める地方公務員だ。秋篠宮家には三重県や和歌山県などの地方自治体からの出向者もいるという。

「そんな状況で、手を挙げたのが、経産官僚や経産OBでした。経産省から宮内庁への出向は、秋篠宮家以外では記憶にないぐらい、非常に稀なことです。そもそも、経産省は皇室の公務に大きくかかわることはありません。年に1度の天皇陛下による工場視察に携わるくらいでしょうか」(前出・宮内庁関係者)

 ところが、秋篠宮家には現在、経産省出身者が複数仕えている。侍従や女官にあたる、公務の調整や私的な交際までを対応する「宮務官」のトップである宮務官長の石井裕晶氏も経産省出身だ。

関連記事

トピックス

次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
チームには多くの不安材料が
《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン
政権の命運を握る存在に(時事通信フォト)
《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《凜々しきお姿》成年式に臨まれた悠仁さま 筑波大では「やどかり祭」でご友人とベビーカステラを販売、自転車で構内を移動する充実したキャンパスライフ
NEWSポストセブン
趣里(左)の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊(右=Getty Images)
趣里の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊、父と娘の“絶妙な距離感” 周囲が気を揉む水谷監督映画での「初共演」への影響
週刊ポスト
宮路拓馬・外務副大臣に“高額支出”の謎(時事通信フォト)
【スクープ】“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張
週刊ポスト
自身のYouTubeで新居のルームツアー動画を公開した板野友美(YouTubeより)
《超高級バッグ90個ズラリ!》板野友美「家賃110万円マンション」「エルメス、シャネル」超絶な財力の源泉となった“経営するブランドのパワー” 専門家は「20~30代の支持」と指摘
NEWSポストセブン
高校ゴルフ界の名門・沖学園(福岡県博多区)の男子寮で起きた寮長による寮生らへの暴力行為が明らかになった(左上・HPより)
《お前ら今日中に殺すからな》ゴルフの名門・沖学園「解雇寮長の暴力事案」被害生徒の保護者らが告発、写真に残された“蹴り、殴打、首絞め”の傷跡と「仕置き部屋」の存在
NEWSポストセブン
指定暴力団山口組総本部(時事通信フォト)
《外道の行い》六代目山口組が「特殊詐欺や闇バイト関与禁止」の厳守事項を通知した裏事情 ルールよりシノギを優先する現実“若いヤクザは仁義より金、任侠道は通じない”
NEWSポストセブン
志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン