7月12日、立憲民主党の枝野幸男代表は「さらに感染が拡大すれば政治の不作為による失敗」と東京を中心に緊急事態宣言を出すべきと述べた(時事通信フォト)

7月12日、立憲民主党の枝野幸男代表は「さらに感染が拡大すれば政治の不作為による失敗」と東京を中心に緊急事態宣言を出すべきと述べた(時事通信フォト)

「詳しいことは打たない日野さんが困っちゃうからもう端折るけど、とにかく私たちはもう日常を取り戻した、ということはわかっていただけると思います。もちろんコロナ対策も徹底してますよ、医療機関や官公庁を除けば、コロナ対策にもっともお金も人も使っているのはパチンコ業界だと自負しています。実際その辺りの評価はいただいていて、いつも悪者の私たちも嬉しいですね」

 そう、日常だ。5月25日の緊急事態宣言解除後、私たちは憲法で保証された自由な経済活動、日常へと戻っていった。リモートワークやソーシャルディスタンスなどコロナ前とは違う就業形態を余儀なくされている人はいるだろうが、それでも社会福祉の範疇の方々を除けば、日々の糧を得るために働くしかないのが私たちだ。コロナの恐怖と失業の恐怖なら大部分は後者を恐れるだろう。日本政府もコロナより経済を取った。だからこその緊急事態宣言解除であり、GoToトラベルキャンペーンである。目立ちたがり屋の知事さんが何を言おうと、私たちは限界なのだ。8月からは新たにGoToイートキャンペーンが始まる。休めだ動けだ、いったいどうすればよいのやら。

「そのとおりです。パチンコ以上に小売とか、外食とか、どこも限界じゃないですか、再自粛要請どころか緊急事態宣言が再発令なんてされたら、コロナで死ぬより金詰まりで死ぬんじゃないですか」

 西口さんと私の考えは基本的に同じだ。いや、大多数の職業人はそうだろう。1000人余りの尊い人命が奪われたが、餅などを喉につまらせて死ぬ人が1月だけで1300人、インフルエンザに至っては年間3000人を超える(2018年)。未知のウイルスとそんなものを一緒にするな、不謹慎だと言われてしまうだろうが、事実である。餅はともかくインフルエンザで国家経済をストップしたりはしないだろう。ワクチンの完成を待っていたら倒産とか失業なんて笑えない。

「それにね、前回はみんな自粛に従いましたが、今回も協力するかと言ったらどうでしょう。誰も従わないんじゃないですか? お上品な百貨店も無視してるくらいですから」

 新宿伊勢丹、東武池袋などは感染者が出ても逐次対応で営業している。そごう川口店だけは全館休業、個々の自由だが何をしても今後も感染者は出るだろうに、余裕あるなと思う。

「国が重篤患者も少ないし死者はもっと少ないから問題ないと言ってるわけでしょう? 野党が緊急事態宣言を出したがってるそうだけど、野党の金で保証してもらわなきゃね」

 西口さんの言っているのは7月12日に立憲民主党の枝野幸男代表が「少なくとも東京を中心に緊急事態宣言を出すべき客観的な状況だ」と言ったことだろう。政府は「考えていない」と一蹴したが、確かにこれで再宣言なら立憲民主党の政党助成金と枝野さんのポケットマネーで営業保証してもらうのも一興か。

「誰もどうにもならないんだから、コロナ前提で仕事するしかないでしょう」

関連記事

トピックス

2017年「侍ジャパン」の新ユニフォームを披露した筒香(時事通信フォト)
《元侍ジャパン主砲》筒香嘉智、現在の姿に衝撃走る かつては「牛のように食べる子供だった」男が激痩せする理由
NEWSポストセブン
芸能界追放危機の木下ほうか
《女優への性加害報道》木下ほうか、550万円損害賠償訴訟を取り下げていた 「法廷の場で明らかにさせていただく」から一転
NEWSポストセブン
天海祐希
天海祐希“何度目かの大ブーム”が到来中 ナイスキャプテンシーな言動による伝説の数々
女性セブン
猿之助の両親の死因は向精神薬の摂取による中毒死とされている
市川猿之助が“遺書”で宛てた付き人兼俳優 騒動後も平然と明治座に現れる姿に「恐ろしく精神の強い人」の声
女性セブン
松本人志に相手にされる芸人と、相手にされない芸人の差はどこにあるのか
松本人志に噛みつくお笑い芸人 反応してもらえる中田敦彦とスルーされる村本大輔の違い
NEWSポストセブン
元タレント・上岡龍太郎さん(2000年3月撮影、時事通信フォト)
《逝去》上岡龍太郎さん、58歳で潔く芸能界を退いた“男の美学”「僕の芸が通用するのは20世紀まで」「老いさらばえた姿を見せたくない」
NEWSポストセブン
羽生
羽生結弦、あふれる地元愛 仙台市内のマンション最上階2部屋を2億円で購入 父の退職を機に家族で転居
女性セブン
2010年、外国人記者クラブで会見するリナ氏。当時はプラダジャパンで部長を務めていた(写真/AFP=時事)
「ピンクの猫好きプリンセス」返金トラブルの高級スクール創立者、家賃滞納の裏で「ビバリーヒルズ移転」「16歳の息子に代表交代」
NEWSポストセブン
京香の愛犬を散歩させる長谷川博己
長谷川博己、体調不良で降板の鈴木京香の自宅に通う日々“ほぼ同棲状態”で京香の愛犬を散歩する姿も
女性セブン
薮宏太の舞台を鑑賞し終えた有岡
有岡大貴と松岡茉優、交際7年目の変化 「同じマンションの別々の部屋デート」から「通い愛」へ
女性セブン
三笘薫(左)の妻・クリアさんはどんな人?(写真/AFLO)
三笘薫が初披露した妻・クリアさんは三段跳び高校日本一のガチアスリート 出会いは大学の推薦入学組仲良しグループ
週刊ポスト
横浜地裁
「陰毛を剃るためのカミソリも持参」懲役30年を求刑された横浜・5人連続レイプ魔の“鬼畜過ぎる”計画性
NEWSポストセブン