スポーツ

青学大野球部のスーパールーキー・佐々木泰が語る「僕がプロに行かなかった理由」

青山学院大学・相模原キャンパスの専用グラウンドで練習する佐々木泰選手

青山学院大学・相模原キャンパスの専用グラウンドで練習する佐々木泰選手

 この春、大学野球の聖地・神宮球場が、1人のスーパールーキーの出現に湧いている。東都大学リーグの名門・青山学院大の1年生、佐々木泰内野手だ。高校通算41本塁打。大学でも入学早々ホームランを量産するスラッガーは、なぜプロではなく大学という進路を選んだのか──。大学野球を長く取材してきたスポーツライターの矢崎良一氏が、本人への直撃インタビューや周辺取材をもとに、スター候補生の実像に迫った。

 * * *
 ササキタイ──その歯切れの良い響きを持つ名前は、“泰然自若”や“天下泰平”といった言葉から、「スケールの大きな人物になってほしい」という両親の願いを込めて付けられたという。その名前に違わぬ堂々たるデビューだった。

 東都大学野球春季リーグ戦。4月5日の立正大戦に「5番・サード」で公式戦初先発、初出場を果たすと、2-2の同点で迎えた8回裏の第4打席、左中間スタンドに高い放物線を描く豪快なアーチを掛けた。

 記念すべき大学1号ホームランでチームを勝利に導くと、続く2戦目の第1打席で、2試合連続となる一発を、今度はライナーでレフトスタンドに叩き込んだ。すかさず、ネット裏に陣取るプロのスカウト陣から「ほぉ~」と驚きの声が上がる。

鮮烈なデビューを飾った青学・佐々木泰選手(写真提供/青山学院大学硬式野球部)

鮮烈なデビューを果たした青学・佐々木泰選手(写真提供/青山学院大学硬式野球部)

 次節の中大戦では、3戦連発こそ阻まれたが二塁打を含む2安打。そして「3番・サード」に昇格した翌週の国学院大戦で、またしても2試合連続ホームラン。

 第4節を終えた4月21日の時点で、6試合4本塁打と驚異的なハイペースでホームランを量産している。1年春のシーズン4本塁打は、東洋大の今岡誠(現・千葉ロッテヘッドコーチ)が1993年に記録して以来で、残り試合でさらに数字を伸ばす可能性もある。

嫌でも意識させられる先輩・井口の大記録

 東都大学リーグの通算ホームラン記録といえば、佐々木の先輩にあたる青学大の井口資仁(現・千葉ロッテ監督)が1996年に24本の最多記録を打ち立て、その後、日大の村田修一(現・巨人野手総合コーチ)や、亜大の松田宣浩(ソフトバンク)ら、プロでも名を成すスラッガーたちがこれに迫るも届かずに4年間を終えた。その井口でさも、1年生の春にはわずか1本塁打だった。

東都大学リーグの通算ホームラン記録を持つ青学出身の井口資仁(現・千葉ロッテ監督)/時事通信フォト

東都大学リーグの通算ホームラン記録を持つ青学大出身の井口資仁(現・千葉ロッテ監督)/時事通信フォト

 佐々木は高校時代にも3年間で通算41本塁打の記録を残してきただけに、大学入学後、取材に来た記者などからよく井口の記録のことを聞かされた。そのたびに「塗り替えることを目標にしてやっていきたい」と漠然と口にしていたが、今後は1本打つたびに嫌でも意識させられる名前と数字になるはずだ。

 高校からプロや大学、社会人に進んだ時、ほとんどの打者が苦労するのが木製バットへの対応だ。高校まで使ってきた金属バットとは違い、ボールをしっかり捉えなければ打球も飛ばない。佐々木は「今もまだ違和感があります」と正直に漏らす。その中での4本のホームラン。

「バットに慣れるというよりも、最初は球威に負けて差し込まれていたものが、少しずつ力で押し返せるようになってきた感じです。でも、まだ力一杯振って打球を飛ばしている感覚はないですね」

 バッティングは力だけではないと言われるが、木製バットを克服し、“マン振り”出来るようになった時には、どんな打球を飛ばすことだろう。

 そんな鮮烈なデビューを果たしたスラッガー佐々木泰とは何者なのか? その経歴と素顔を追ってみた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
1泊2日の日程で石川県七尾市と志賀町をご訪問(2025年5月19日、撮影/JMPA)
《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン
男が立てこもっていたアパート
《船橋立てこもり》「長い髪に無精ヒゲの男が…」事件現場アパートに住む住人が語った“緊迫の瞬間”「すぐ家から出て!」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン
新体操「フェアリージャパン」に何があったのか(時事通信フォト)
《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト
1990年代にグラビアアイドルとしてデビューし、タレント・山田まりや(事務所提供)
《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン