芸能

名物番組打ち切り相次ぐ 60歳以上の視聴者に価値を見いださないテレビ界

今年は様々な番組が改編する(写真/共同通信社)

今年は様々な番組が改編する(写真/共同通信社)

 年間でもっとも入れ替わりの激しい4月の番組改編だが、今年はテレビ各局に激震が走った。“聖域”とも言われてきた大物司会者の番組の打ち切りが続々と決まったからだ。

 NHKは立川志の輔が司会の長寿番組『ガッテン!』、民放ではフジは『笑っていいとも!』の後番組として8年間続いた坂上忍の『バイキングMORE』、テレビ朝日系列の朝日放送では1995年から平日お昼の顔だった『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』が一斉に放送終了となった。

 この流れは昨年から始まっていて、日テレの『火曜サプライズ』、TBSの『噂の!東京マガジン』、フジの『とくダネ!』といった名物番組が地上波から姿を消したが、それがさらに加速したといえる。

 テレビ業界で何が起きているのか。メディアコンサルタントの境治氏はこう語る。

「各局は既存の視聴率での番組評価をやめ、新しい視聴率で判断するようになりました。これらの番組はいずれも新指標では評価されないと判断されて、打ち切りになったと見られます」

 基準になっている「新しい視聴率」とは何か。

 視聴率が導入されたのは1960年代。ビデオリサーチ社は「世帯に1台あるテレビでどれほど見られているか」という「世帯視聴率」の調査を開始した。これが長年、テレビ業界で「視聴率」として用いられてきた。

 一方で、世帯のうち、誰が観ているかまで調査した「個人視聴率」も大都市圏では算出されていたが、「世帯視聴率の半分以下の数字になるため、現場の士気も下がるし、対外的にイメージが悪いとテレビ局側が反発してきた」(キー局プロデューサー)経緯があり、今まで表に出ることは少なかった。

「高齢化が急激に進んだこともあり、視聴率は在宅率が高い高齢者がよく観る番組ほど高く出るようになっていました。テレビ局側も視聴率を上げるため、高齢者にも関心が持たれるような出演者や番組内容を心がけていました」(境氏)

 しかし、ここで大きな問題が発生する。

「若者層のテレビ離れを生んでしまったことで、購買意欲が高い彼らをターゲットにしたい企業からの広告が減ったのです」(同前)

関連キーワード

関連記事

トピックス

水原一平氏のSNS周りでは1人の少女に注目が集まる(時事通信フォト)
水原一平氏とインフルエンサー少女 “副業のアンバサダー”が「ベンチ入り」「大谷翔平のホームランボールをゲット」の謎、SNS投稿は削除済
週刊ポスト
解散を発表した尼神インター(時事通信フォト)
《尼神インター解散の背景》「時間の問題だった」20キロ減ダイエットで“美容”に心酔の誠子、お笑いに熱心な渚との“埋まらなかった溝”
NEWSポストセブン
水原一平氏はカモにされていたとも(写真/共同通信社)
《胴元にとってカモだった水原一平氏》違法賭博問題、大谷翔平への懸念は「偽証」の罪に問われるケース“最高で5年の連邦刑務所行き”
女性セブン
富田靖子
富田靖子、ダンサー夫との離婚を発表 3年も隠していた背景にあったのは「母親役のイメージ」影響への不安か
女性セブン
尊富士
新入幕優勝・尊富士の伊勢ヶ濱部屋に元横綱・白鵬が転籍 照ノ富士との因縁ほか複雑すぎる人間関係トラブルの懸念
週刊ポスト
《愛子さま、単身で初の伊勢訪問》三重と奈良で訪れた2日間の足跡をたどる
《愛子さま、単身で初の伊勢訪問》三重と奈良で訪れた2日間の足跡をたどる
女性セブン
水原一平氏と大谷翔平(時事通信フォト)
「学歴詐称」疑惑、「怪しげな副業」情報も浮上…違法賭博の水原一平氏“ウソと流浪の経歴” 現在は「妻と一緒に姿を消した」
女性セブン
『志村けんのだいじょうぶだぁ』に出演していた松本典子(左・オフィシャルHPより)、志村けん(右・時事通信フォト)
《松本典子が芸能界復帰》志村けんさんへの感謝と後悔を語る “変顔コント”でファン離れも「あのとき断っていたらアイドルも続いていなかった」
NEWSポストセブン
水原氏の騒動発覚直前のタイミングの大谷と結婚相手・真美子さんの姿をキャッチ
【発覚直前の姿】結婚相手・真美子さんは大谷翔平のもとに駆け寄って…水原一平氏解雇騒動前、大谷夫妻の神対応
NEWSポストセブン
違法賭博に関与したと報じられた水原一平氏
《大谷翔平が声明》水原一平氏「ギリギリの生活」で模索していた“ドッグフードビジネス” 現在は紹介文を変更
NEWSポストセブン
カンニング竹山、前を向くきっかけとなった木梨憲武の助言「すべてを遊べ、仕事も遊びにするんだ」
カンニング竹山、前を向くきっかけとなった木梨憲武の助言「すべてを遊べ、仕事も遊びにするんだ」
女性セブン
大ヒットしたスラムダンク劇場版。10-FEET(左からKOUICHI、TAKUMA、NAOKI)の「第ゼロ感」も知らない人はいないほど大ヒット
《緊迫の紅白歌合戦》スラダン主題歌『10-FEET』の「中指を立てるパフォーマンス」にNHKが“絶対にするなよ”と念押しの理由
NEWSポストセブン