スポーツ

「PK!」「ファール!」「イエス!」本田圭佑氏の絶叫回数は松木安太郎氏以上だった

本田圭佑氏の解説が視聴者の心を掴んでいる理由をデータで解析(Getty Images)

本田圭佑氏の解説が視聴者の心を掴んでいる理由をデータで解析(Getty Images)

 サッカーW杯カタール大会では、インターネットテレビ局『ABEMA』での本田圭佑氏の解説が大きな話題を呼んでいる。これまでサッカー日本代表戦の名物解説者と言えば、“絶叫解説”でお馴染みの松木安太郎氏を思い浮かべる人も多かっただろうが、11月27日、日本のグループリーグ2試合目のコスタリカ戦では、本田氏がABEMAで、松木氏がテレビ朝日系列でそれぞれ解説を担当し、夢の“直接対決”が実現している。

 松木安太郎研究家でライターの岡野誠氏は、「日本が初のベスト8をかけるクロアチア戦の前に、あの対決を振り返っておかなければならない」と力を込める。はたして岡野氏が、本田氏と松木氏の場面別の絶叫回数を解析した末に見えてきたものは──。

 * * *
 今大会、本田圭佑氏の解説に痺れている。彼は相手のシステム変更などピッチの現状を瞬時に察知して、改善点や打開策を提案する。指摘があまりに的確で、サッカーの面白さや魅力を余すことなく伝えている。そんな論理的な説明をする一方で、本田氏は「ファールやろ!」「PK!」と感情を剥き出しにする場面もある。

 このバランスが視聴者を惹き付けているのだろう。ならば、絶叫型の解説者として名高い松木安太郎氏と比較した場合、本田氏はどのくらい叫んでいるのか。

 コスタリカ戦で、お互いが感情的になったシーンを振り返ってみよう。

「ファール!」と叫んだ回数を検証

 まずは、2人が「ファール!」と叫んだ回数からだ。
(以下、分数は中継の画面表示。小声の場合は除く。ファールアピールが成功は○、失敗は×、既に判定済み、日本のファールへの異議は―)

■松木氏:4回
後半50分 「ファール!ファール!ファール!」
→ ― 右サイドで伊東純也が倒される。審判が笛を吹いた後に3回連呼

後半50分 「おう!ファール!」
→ × 右サイドで伊東純也が倒れるも、審判は笛吹かず。

■本田氏:7回
後半15分 「きた!きた!ファール!ファール!ファールやろ!」
→ ○ 遠藤航がペナルティエリア前で倒される。

後半34分 「ファールやろ!」
→ × 三笘薫が右サイドで倒れるも笛はならず。直後にも「いやいやいや。ファールや」と言っているが、小声なのでノーカウント。

後半48分 「何?ファールちゃうやろ」
→ ― エリア内で相手と競った三笘がファールを取られ、異議を申し立てた。

後半50分 「ファール、ファール!おしよしよし!」
→ ― 右サイドで伊東純也が倒される。審判が笛を吹いた後に2回連呼

 意外にも松木氏のほうが少ない。ファールアピールと成功回数を挙げると松木氏は1回中0回、本田氏は2回中1回になる。後半36分に先制ゴールを許した後、互いに「ファール!」と叫ぶ回数が一気に増加した。2人の合計11回のうち、6回は後半アディショナルタイムに記録されている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン