ライフ

『報ステ』キャスター・大越健介氏インタビュー「悩んだり、堂々巡りする姿を見せることもキャスターの仕事の1つだと思っています」

大越健介氏が新作について語る(撮影/村井香)

大越健介氏が新作について語る(撮影/村井香)

 2021年10月4日の『報道ステーション』初登板以降、大越健介氏(62)は週末に1週間の出来事を振り返り、番組HPにコラムを書くことを習慣としてきた。いうなれば『ニュースのあとがき』である。

「自分が伝えたニュースを、土日を使って心の中で発酵させるんです。そうすると番組では言い足りなかった部分や理解の甘かった部分が見えてくるんですね。そのうち、コラムを書くなら猫や家庭菜園や自分の話ももうちょっと入れてみようとか、書くことがどんどん楽しくなっていきました」

 その中から計71篇を集めた本書『ニュースのあとがき』(小学館)では、地震や戦争、オリンピックやWBC等々、硬軟様々な出来事を読者もまた追体験することになる。しかも週末に書くからだろうか。番組でも早急な結論をあえて避けるかに映る著者の筆はより思考の淵を行ったり来たりし、そんな主に愛猫コタローくんが絶妙な茶々を入れる、〈ニュースと現場と、ときどきネコと〉な日々の記録である。

「僕は東大で野球ばかりやっていて、文学や国文を学んだ記憶は皆無に近いんですが、元々書くのは好きですね。スタジオでのコメントも下準備は必要ですし、言葉を選んで伝えるという基本動作はキャスター業も文章も一緒。このコラムも毎回生放送と同じくらいの集中力で書いています」

 例えば2021年10月16日付の〈「ワカモノ」を考える〉。NHK岡山の新人記者時代、大越氏は警察発表を原稿にそのまま落とし込む仕事に違和感を覚えた経験から、自ら衆院選目前の渋谷へ。俗にいう若者の政治離れや投票率の低さに関する生の声を拾い集めた上で、〈彼らは別に若者という記号で生きているわけではない〉と、むしろ「若者」や「分断」といった便利で安易な言葉自体を疑ってかかるのだ。

「もちろん記号化した方が理解は楽です。ただしその危うさも知らないと世界は1つの色に染まりかねないという思いが年々強くなっていて。世の中には言葉やレッテルで括れない現象が山ほどある。その複雑さに背を向けて何かを言い切る罪深さを僕らは日々感じているし、自分が悩んだり、堂々巡りする姿をお見せするのも、僕はキャスターの1つの仕事だと思うんです。

 要はわかったような人になりたくないんですよね。特に最終走者に回った今は、取材対象や作り手の思いも全部受けとめて話す以上、その過程や途中を軽んじるような発言はしたくない。ただし番組的には一定の着地も必要だというギリギリの線を今も模索中です。とにかく自分の分析や識見に自信がないんです(笑)」

関連記事

トピックス

結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
日本サッカー協会の影山雅永元技術委員長が飛行機でわいせつな画像を見ていたとして現地で拘束された(共同通信)
「脚を広げた女性の画像など1621枚」機内で児童ポルノ閲覧で有罪判決…日本サッカー協会・影山雅永元技術委員長に現地で「日本人はやっぱロリコンか」の声
NEWSポストセブン
三笠宮家を継ぐことが決まった彬子さま(写真/共同通信社)
三笠宮家の新当主、彬子さまがエッセイで匂わせた母・信子さまとの“距離感” 公の場では顔も合わさず、言葉を交わす場面も目撃されていない母娘関係
週刊ポスト
タンザニアで女子学生が誘拐され焼死体となって見つかった事件が発生した(時事通信フォト)
「身代金目的で女子大生の拷問動画を父親に送りつけて殺害…」タンザニアで“金銭目的”“女性を狙った暴力事件”が頻発《アフリカ諸国の社会問題とは》
NEWSポストセブン
阿部慎之助監督(左)が前田健太(時事通信フォト)の獲得に動いているとも
《阿部巨人の「大補強構想」》前田健太、柳裕也、則本昂大、辰己涼介、近本光司らの名前が浮上も、球団OBは「今はそんなブランド力はない」と嘆き節
週刊ポスト
松田烈被告
「テレビ通話をつなげて…」性的暴行を“実行役”に指示した松田烈被告(27)、元交際相手への卑劣すぎる一連の犯行内容「下水の点検を装って侵入」【初公判】
NEWSポストセブン
鮮やかなロイヤルブルーのワンピースで登場された佳子さま(写真/共同通信社)
佳子さま、国スポ閉会式での「クッキリ服」 皇室のドレスコードでは、どう位置づけられるのか? 皇室解説者は「ご自身がお考えになって選ばれたと思います」と分析
週刊ポスト
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン
知床半島でヒグマが大量出没(時事通信フォト)
《現地ルポ》知床半島でヒグマを駆除するレンジャーたちが見た「壮絶現場」 市街地各所に大量出没、1年に185頭を処分…「人間の世界がクマに制圧されかけている」
週刊ポスト
お騒がせインフルエンサーのボニー・ブルー(インスタグラムより)
「バスの車体が不自然に揺れ続ける」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサー(26)が乱倫バスツアーにかけた巨額の費用「価値は十分あった」
NEWSポストセブン
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン