芸能

《北川景子主演》“子どもの誘拐”がテーマの『あなたを奪ったその日から』は共感を呼べるのか? 名作『八日目の蝉』『Mother』との違いとヒットへの勝算

ドラマ『あなたを奪ったその日から』主演の北川景子(時事通信フォト)

ドラマ『あなたを奪ったその日から』主演の北川景子(時事通信フォト)

北川景子主演でスタート早々、大きな話題を集めたのがドラマ『あなたを奪ったその日から』だ。“子どもの誘拐”をテーマにした同ドラマには、放送直後からさまざまな反応が飛び交った。過去には同じ“子どもの誘拐”のテーマで名作もある。『あなたを奪ったその日から』は多くの共感を呼び、ヒット作となることができるのか? そのポイントについてコラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。 

* * * 

21日(月)夜、ドラマ『あなたを奪ったその日から』(カンテレ制作・フジテレビ系)がスタートしました。 

同作のあらすじは、食品事故で3歳の娘を失った母親・中越紘海(北川景子)が事故を起こした結城旭(大森南朋)の娘・萌子(倉田瑛茉)を誘拐し、復讐を果たそうとするが、そこには大きな誤算があった。紘海は食品事故の真相を追いながら、自分の犯した罪に苦しみ、葛藤し、周囲を巻き込みながらも生きていく……。 

 第1話では、愛娘を失った紘海の絶望が描かれ、旭や萌子を殺めようとするシーンなどショッキングな展開の連続で、ネット上にさまざまな反響があがっていました。 

「主人公女性が子どもを誘拐する」という筋書きは、2010年に檀れいさんと北乃きいさんでドラマ、2011年に井上真央さんと永作博美さんで映画が放送・公開された『八日目の蝉』。2010年に松雪泰子さんと芦田愛菜さんで放送された『Mother』(日本テレビ系)と同じ。 

どちらも多くの人々が見た名作だけに『あなたを奪ったその日から』の放送が発表されたとき、ネット上には両作のタイトルがあがっていました。設定が似ているだけに『あなたを奪ったその日から』は両作との比較は避けられないでしょう。 

制作サイドはどんな差別化で勝機を見出しているのか。また、何が成否の鍵を握りそうなのでしょうか。 

女性層からの支持と誘拐の免罪符 

『八日目の蝉』と『Mother』のヒットには「特に女性からの熱烈な支持を集めた」という共通点がありました。しかも30代以上は自分に主人公を重ね、20代以下は誘拐された娘に自分を重ねるなど、それぞれの年代がネット上につぶやいていたことも特徴の1つ。それだけ語りたくなる作品だったのでしょう。 

 なかでも最大のポイントは、誘拐という罪を犯してしまう主人公女性に共感できるか。 

『八日目の蝉』は不倫相手の子を堕胎したことで子どもを産めない体になった主人公・野々宮希和子が、彼の子を衝動的に連れ去るという「不倫と堕胎」。一方、『Mother』は実の母に捨てられた過去を持つ小学校教師が児童虐待を受けている生徒の母親になろうとする「孤独と虐待」が誘拐の背景にありました。 

 その点、『あなたを奪ったその日から』における誘拐の背景は「子どもの死と復讐」。『八日目の蝉』や『Mother』とは異なる背景があるため、ある程度は誘拐の免罪符になり、紘海への共感につながるかもしれません。 

 また、『八日目の蝉』と『Mother』が女性の支持が厚かったのは、「“母性”について考えさせられるシーンが多かった」という理由もありました。 

「母子とは」「血のつながりとは」「この感情は母性なのか、それとも同情や執着なのか」などと自分に置き換えて考えるシーンが多く、主人公への感情移入につながっていました。『あなたを奪ったその日から』も同様に母性について考えさせられる。特に主人公を自分に置き換えて考えさせられるシーンが増えるほど、女性層の支持を集めていくでしょう。 

関連記事

トピックス

大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
結婚を発表したPerfumeの“あ~ちゃん”こと西脇綾香(時事通信フォト)
「夫婦別姓を日本でも取り入れて」 Perfume・あ〜ちゃん、ポーター創業の“吉田家”入りでファンが思い返した過去発言
NEWSポストセブン
村上宗隆の移籍先はどこになるのか
メジャー移籍表明ヤクルト・村上宗隆、有力候補はメッツ、レッドソックス、マリナーズでも「大穴・ドジャース」の噂が消えない理由
週刊ポスト
(写真右/Getty Images、左・撮影/横田紋子)
高市早苗首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及 世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード 日本の法律が抱える構造的な矛盾 
女性セブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン