女性セブン一覧/1395ページ

【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

BoA 歌うステージと口パクステージと2バージョンあると明言
BoA 歌うステージと口パクステージと2バージョンあると明言
 2013年1月31日(日にちは現地。以下同)の第47回NFLスーパー・ボウルハーフタイムショー公式会見の冒頭、伴奏なしで米国歌を披露して歌唱力を実証したビヨンセ(31才)。「私は完璧主義者。事前にオーケストラと…
2013.02.09 07:00
女性セブン
新築祝いに「安月給でよく買えましたね」と朗らかに言うバカ夫
新築祝いに「安月給でよく買えましたね」と朗らかに言うバカ夫
 どんなに真面目な人でも、どんなに優しい人で、要らぬひと言ですべてをダメにしてしまう──。神奈川県に住む主婦のAさん(46才)の夫(51才)は、そんな“口が災い”の典型的なバカ夫。「そのひと言さえなければ…」…
2013.02.08 16:01
女性セブン
大塚範一「めざまし」復帰を辞退の理由 体調と仲間への気遣い
大塚範一「めざまし」復帰を辞退の理由 体調と仲間への気遣い
 急性リンパ性白血病で療養していたアナウンサーの大塚範一さん(64才)が4日朝、1年3か月ぶりに『めざましテレビ』(フジテレビ系)に生出演した。ふっくら丸顔に、くしゃっとした笑顔、ソフトな語り口は、入院前…
2013.02.08 16:00
女性セブン
海老蔵と小林麻央 病床の團十郎のため第2子の性別を調べた
海老蔵と小林麻央 病床の團十郎のため第2子の性別を調べた
 2月3日、十二代目市川團十郎さん(享年66)が肺炎のために亡くなった。昨年末に肺炎と診断され闘病中だった團十郎さんが、生きる糧として楽しみにしていたのが、3月に控える海老蔵・麻央夫妻の第2子誕生だった。…
2013.02.08 16:00
女性セブン
上原さくら 別居中の夫が自室侵入したと判断し110番通報
上原さくら 別居中の夫が自室侵入したと判断し110番通報
 泥仕合が繰り広げられようとしている、上原さくら(35才)と別居中の夫で会社経営者・青山光司氏(40才)の夫婦。 トラブルの発端は1月31日発売の『週刊文春』が、昨年11月、上原が自殺未遂騒動を起こしていたと…
2013.02.08 07:00
女性セブン
連続ドラマ『最高の離婚』 不満を溜めている夫婦の共感狙う
連続ドラマ『最高の離婚』 不満を溜めている夫婦の共感狙う
 現在放送中のドラマ『最高の離婚』(フジテレビ系、木曜22時~)が、夫婦のホンネを描いていると話題を呼んでいる。瑛太(30才)演じる主人公の濱崎光生は、とにかく神経質。帰宅してから食べようと楽しみにして…
2013.02.08 07:00
女性セブン
日本茶のプロがおいしいお茶の入れ方紹介「煎茶は70~80℃」
日本茶のプロがおいしいお茶の入れ方紹介「煎茶は70~80℃」
 先月末、日本教職員組合(日教組)の集会で発表されたある報告が話題を呼んでいる。「先生、この急須を火にかければいいですか」──昨年9月、福岡にある県立高校の家庭科調理実習で、1年の男子生徒が茶葉と水を入…
2013.02.08 07:00
女性セブン
体罰問題の網野高校レスリング部顧問「生徒が不真面目だった」
体罰問題の網野高校レスリング部顧問「生徒が不真面目だった」
 アテネ&北京五輪銀メダリストの伊調千春(31才)やアテネ五輪銅メダリストの井上謙二(36才)ら数多くのメダリストを輩出し、現在も全国大会常連である京都府立網野高校レスリング部。2月4日、同校の高橋弘校長…
2013.02.08 07:00
女性セブン
カリスマ婚活評論家「ショーツはTバック着用」と女性に助言
カリスマ婚活評論家「ショーツはTバック着用」と女性に助言
 茨城出身、バツイチ独身の女性セブン名物記者・オバ記者。55才となった今でも積極手に婚活を行なっているというオバ記者に、専門家がアドバイス。以下は、そんなオバ記者の“婚活ノート”だ。 * * *「婚活中…
2013.02.07 16:01
女性セブン
日本初の女性音楽評論家・DJ 湯川れい子の半生を描く1冊
日本初の女性音楽評論家・DJ 湯川れい子の半生を描く1冊
【書評】『評伝★湯川れい子 音楽に恋をして♪』和田靜香/朝日新聞出版/1680円【評者】北尾トロ(フリーライター・『季刊レポ』編集長) 東日本大震災以降、脱原発に向けての積極的な活動が目立っている。著作には…
2013.02.07 16:00
女性セブン
海老蔵 闘病中の父・團十郎の快復信じ「断酒」の願掛けした
海老蔵 闘病中の父・團十郎の快復信じ「断酒」の願掛けした
 2月3日午後9時59分、肺炎のため、都内の病院で亡くなった十二代目・市川團十郎さん(享年66)。この日は、いつも看病してくれた長女・市川ぼたん(33才)が仕事で地方に出かけていたが、彼女の帰りを待っていたか…
2013.02.07 16:00
女性セブン
爆笑問題・田中裕二 交際に至ることなく山口もえにフラれた
爆笑問題・田中裕二 交際に至ることなく山口もえにフラれた
 店の看板もない都内の隠れ家バー。1月中旬のとある夜、その店で爆笑問題・田中裕二(48才)の誕生パーティーが開かれていた。小池栄子(32才)など、親しい友人ばかりを集めた会だったが、田中と交際報道があった…
2013.02.07 16:00
女性セブン
「北海道での震度5は3.11とは別の大地震の前兆」と専門家
「北海道での震度5は3.11とは別の大地震の前兆」と専門家
 東日本大震災からまもなく2年──日本周辺で観測史上最大となるM9.0、最大震度7の巨大地震は、これまで数え切れないほどの余震を引き起こしてきた。しかし、最近相次いで発生した「震度5」の地震は、余震ではなく、…
2013.02.07 07:01
女性セブン
急逝した鈴木杏樹の夫 妻のためにオリジナル弁当毎日作った
急逝した鈴木杏樹の夫 妻のためにオリジナル弁当毎日作った
 鈴木杏樹(43才)の夫で、駿河台日本大学病院外科部長の山形基夫さん(享年56)が2月1日、滞在先のアメリカで亡くなった。死因は、内臓疾患と伝えられている。「5年ほど前から肝臓の重い病気にかかっていたそうで…
2013.02.07 07:00
女性セブン
細野豪志議員 民主党代表選辞退の陰で愛娘誕生直後の死
細野豪志議員 民主党代表選辞退の陰で愛娘誕生直後の死
 自民党が圧勝した衆議院選挙から2か月。大惨敗した民主党を立て直すべく、幹事長に就任したのが細野豪志議員(41才)。昨年12月、総選挙後に引責辞任した野田佳彦氏(55才)の後任を巡っての代表選でも、細野氏を…
2013.02.07 07:00
女性セブン

トピックス

1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
リシェット
戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン
ボニー・ブルーとの2ショット(インスタグラムより)
《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン
2人は結婚3年目
《長髪62歳イケオジ夫との初夫婦姿》45歳の女優・ともさかりえ、3度目の結婚生活はハッピー 2度の離婚を乗り越えた現在
NEWSポストセブン
オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン