女性セブン一覧/762ページ
【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

食べログモンスターレビュアーに悩む店や写真撮影者警戒の店
初めての飲食店を訪れる際に、多くの人が使用しがちな口コミグルメサイト「食べログ」。実は、書かれる店側にとっては、悩みの種でもあるという。そんな裏事情について、語ってもらった。「店のオーナーが近所の…
2016.10.10 07:00
女性セブン

ママ友の車に轢かれた子供の悲しい事故 どう防いでいくべきか
9月24日午後1時前、時折強く雨が降る肌寒い空気の中、小さな小さな柩が、一軒の家から運び出された。 亡くなったのはこの家に住む松野祐貴さん(仮名、39才)と妻・光子さん(仮名)の長女・のぞみちゃん(仮名…
2016.10.10 07:00
女性セブン

ロバート・秋山竜次が扮する必笑のクリエイターネタが書籍に
お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次(38才)が、個性豊かな人物になりきってインタビューに答えるフリーマガジン『honto+』の連載に「こんな人いる!」、「おもしろすぎる!」と思わず笑ってしまう人が続出中。架…
2016.10.10 07:00
女性セブン

八丁堀の街を見守るホテルの女将はベルギー生まれのフクロウ
東京駅から京葉線で1駅、銀座までも地下鉄で5分という、交通アクセス抜群の場所にこの夏、オシャレなホステルが誕生した。カフェが併設されたフロントへ向かうと、出迎えてくれるのは大きなフクロウ。「いらっし…
2016.10.09 16:00
女性セブン

片時もスマホを離せない人に読んでほしい芥川賞作家の一冊
【書評】『スマホ断食』/藤原智美・著/潮出版社/1296円+税【評者】伊原和弘(フリーライター)「スマホ、ご覧にならないの? 新聞でも読みます?」 先日、初めての店に入って1人で飲んでいたら、女将さんから…
2016.10.09 16:00
女性セブン

盛り上がるパフェの世界 目の前で作られる洋梨とチョコの絶品
持ち帰り前提のケーキと違い、できたてを食べてもらえると、パティスリーではまるでフランス菓子なパフェを出すところが増えている。 ケーキのショーケースの奥に9席のカウンターがある東京・神楽坂の『アトリエ…
2016.10.09 16:00
女性セブン

節税に有効な確定拠出年金 月2万円を60才まで続けるのが得
節税ができる上、老後の資金作りにもなって安心の「確定拠出年金」。とはいえ、加入者はまだまだ22万人ほどだとか。理由は、仕組みが理解されていないから。これを機会に、確定拠出年金をマスターし、やりくり上…
2016.10.09 07:00
女性セブン

中井貴一×濱田岳対談 演技に掟も礼儀も必要ナシ!
ワイドショーが舞台の映画『グッドモーニングショー』(10月8日公開)で初共演を果たしたふたり。 ある日、立てこもり事件が起こり、犯人(濱田岳)はなぜかワケありキャスター澄田(中井貴一)との面会を要求。…
2016.10.09 07:00
女性セブン

ブランジェリーナ 衝撃はジョニー・デップの泥沼離婚劇の倍
最近井戸端会議の話題になっているのは、アンジェリーナ・ジョリー(41才)とブラッド・ピット(52才)、伊達公子(46才)とドイツ人レーシングドライバーのミハエル・クルム(46才)、2組の夫婦の離婚だろう。とも…
2016.10.09 07:00
女性セブン

早すぎ&熟れすぎた果物のおいしい料理術とは?
フルーツの秋だが、早すぎ&熟れすぎた場合にはどのように食べるのが正解なのか? 食べ頃を外してしまったくだものを、おいしく食べるレスキューレシピを野菜ソムリエの牧野悦子さんに聞きました。【なし】 酸…
2016.10.09 07:00
女性セブン

小池都知事 オヤジたち潜む伏魔殿の都議会とどう渡りあう?
現在、定数127名の都議会で最大会派の自民党都議は半数近い60名を占める。小池知事の初登庁時、報道陣の求めに「あなたの要望に応える義務はない」とツーショット撮影を拒否した自民党・川井重勇議長らは都民から…
2016.10.08 16:00
女性セブン

雅子さま 愛子さまを天皇にという動きにお悩みか?
愛子さまが1週間学校をお休みになっている。天皇陛下が生前退位の意向を表明されたことにより、女性天皇制の議論が高まったことで御心を痛めているのが原因ではないかと言われている。 愛子さまと同じ懊悩を抱え…
2016.10.08 16:00
女性セブン

秋の果物 ぶどう、梨、柿の正しい選び方と保存法
春夏のくだものは、すいか、メロンなどの野菜の仲間が甘く熟したものが中心だったが、秋から冬にかけては、果樹の実が中心になってくる。それは鳥や動物に種を運んでもらうために、鮮やかに色づき、甘く熟すのだ…
2016.10.08 16:00
女性セブン

がん闘病しながらの生活が好奇の目にさらされるのはなぜか
《ブログという手段で 陰に隠れているそんな自分とお別れしようと決めました》 乳がんの闘病について気持ちを明らかにした小林麻央(34才)。ブログで、最初に感じた違和感から今の病状や気持ちまで、すべてを公…
2016.10.08 07:00
女性セブン

節税効果の確定拠出年金 老後資金として552万円用意可能
節税ができる上、老後の資金作りにもなる「確定拠出年金」。だが、厚労省によれば加入者はまだ22万人ほどとわずか。なぜなら、まだよく知られていないから。仕組みを知って、一歩先行く“貯金上級者”になろう! …
2016.10.08 07:00
女性セブン
トピックス

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン

《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン

ネットで見かける残念な人たち…「朝ドラにイチャモン」“日本人じゃないと思う”の決めつけ【石原壮一郎さん考察】
NEWSポストセブン

《自治体による移動支援の狙いは》東京都はシルバーパス4割値下げ、荒川区は実質0円に 神戸市は高校生通学定期券0円
NEWSポストセブン

《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト

《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン

「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン

《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン

《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ 「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト

【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン

「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン