週刊ポスト一覧/1209ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

250万部ベストセラー『HOW TO SEX』 バレエから着想された
近年では“性”をオープンに語る風潮も生まれてきたが、現代に比べ性の抑圧が厳しく、情報も乏しかった1960年代から1970年代に、男女が抱えるセックスの悩みを雑誌やテレビ、ラジオを通じて相談に乗ってくれるカウ…
2015.08.14 16:00
週刊ポスト

【書評】Web世論を「民意」として政権をつけあがらせた責任
【書評】『鈴木さんにも分かる ネットの未来』川上量生著/岩波新書/900円+税【評者】大塚英志(まんが原作者) 集団的自衛権をめぐって安倍晋三が「国民の皆さんに丁寧な説明」をしたことのアリバイ作りとして、…
2015.08.14 16:00
週刊ポスト

個人型401kで「自分年金」を作る 最大のメリットは節税効果
今年6月支給分の年金から、「マクロ経済スライド」が発動された。これは物価が上がっても受給額は調整されて上がらない、いわば「年金を自動的にカットする仕組み」だ。 公的年金の価値が減らされる以上、まず考…
2015.08.14 16:00
週刊ポスト

○○で死ぬ確率 海、山、噴火、交通事故、風呂溺死など一覧
どんなに健康に気をつかっていても、出会い頭の交通事故で死ぬことはあり得る。まして大地震に遭遇したら死から逃げられぬこともあるだろう。 つまりそれは運命であり、その人の寿命ともいえる。せめて、平凡な…
2015.08.14 16:00
週刊ポスト

朴大統領妹の親日発言 「日本にとって益はない」と専門家
動画配信サイト「ニコニコ生放送」で朴槿恵大統領の妹、朴槿令(クンリョン)氏が行なった「親日」発言が波紋を広げている。槿令氏は、「首相が代わるたびに謝罪を要求する。それは他国から見ればご近所同士の喧…
2015.08.14 16:00
週刊ポスト

24時間営業の居酒屋 朝から呑む「不良老人」集うニーズ発見
呑む、打つ、買う―といえば、シニア世代が若かった頃のアウトローの典型的な遊び方。会社勤めの間はNGでも、定年後なら誰にも気兼ねなく、堂々とできる。「小原庄助さん なんで身上つぶした 朝寝朝酒朝湯が大好…
2015.08.14 11:00
週刊ポスト

「寿退社」は失業手当出るが「自己都合退社」は出ない不条理
世の中には《公的差別》が存在するが、これらは多くの場合、差別を受ける当事者が気付かないような「制度の隙間」に隠されている。 職場の同僚、学校の同級生、マンションのお隣さんなど、置かれた立場や生まれ…
2015.08.14 07:01
週刊ポスト

米田哲也氏 「キャンプで1日350球投げれば夏場にバテない」
球界の重鎮が語る現在のプロ野球ペナントレース。歴代1位の949試合、同2位の5130投球回を記録し、「ガソリンタンク」の異名を取るほど無尽蔵のスタミナと強靭な肉体を誇った米田哲也氏(77)の矛先は、過保護気味…
2015.08.14 07:00
週刊ポスト

ハチに刺されて死ぬ確率 毒蛇より上で有毒動植物接触で第1位
「山道で出会うとしたら、ヒグマとハチではどちらが怖いか」と尋ねられたら、ほとんどの人がヒグマと答えるのではないか。2005年から2014年までの10年間で、ヒグマに襲われて死んだ人は12人。年平均では1.2人となる…
2015.08.14 07:00
週刊ポスト

嵐山光三郎氏 老人が妻から解放される「無断外泊のススメ」
昨今「下流老人」という陰鬱な言葉が流行っているが、ここでは敢えて「不良老人」という生き方を提唱したい。呑む、打つ、買うにとどまらず、サラリーマン時代にはなかった「自由」を謳歌するのが不良老人として…
2015.08.14 07:00
週刊ポスト

高額所得社長 競走馬の他ゴーン氏のようにワイナリー所有も
日本でも、経営者の報酬は高額化している。億を稼ぐ社長たちは「あり余るカネ」をどう使っているのか。「趣味」へのこだわりも強くなる。目立つのは社交の場を兼ねるゴルフだ。 安倍晋三首相のゴルフ仲間として…
2015.08.14 07:00
週刊ポスト

「年金は繰り上げ受給で健康なうちに貰うのも手」と年金博士
国民年金(基礎年金部分)には、早くて60歳、遅くて70歳から受け取る方法を選べる。どちらが得かは、何歳まで生きるか(年金を受け取る年数)による。受け取る年齢により、トータルの受給額は異なるのだ。 たと…
2015.08.13 16:01
週刊ポスト

【プレゼント】グラビアアイドル今野杏南のサイン入り避妊具
1998年に発売された業界初のポリウレタン製コンドーム『サガミオリジナル』は爆発的なヒットを記録。その後も品質改良を重ね、2005年に厚さ28ミクロンの『サガミオリジナル002』を発表し、2011年にはさらに約14%…
2015.08.13 16:00
週刊ポスト

電池のトヨタ・ミライと電気のテスラ・モデルSを識者が比較
モテ車を解説する「週刊ポスト」連載の「死ぬまで カーマニア宣言!」。今回は、燃料電池量産車であるトヨタ・ミライと、電気自動車テスラ・モデルCのどちらが美女にモテるか、これまでにクルマを40台買ってきた…
2015.08.13 16:00
週刊ポスト

山崎拓氏「参院選で自民負ける」も衆参W秘策で自民起死回生
安倍晋三首相が官邸執務室で嘔吐したとの情報や、ホテルフィットネスジムに通っていることを隠れ蓑にホテルで医療チームの検査を受けているといった健康不安説が永田町を駆け巡っている。昭恵夫人も新聞のインタ…
2015.08.13 16:00
週刊ポスト
トピックス

大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖”
女性セブン

新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン

《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン

《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果
女性セブン

大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト

三原じゅん子・こども政策担当相が暴力団とゴルフ写真の“反社疑惑”にダンマリの理由「官邸は三原氏のことなど構っていられない」
週刊ポスト

《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン

【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト

《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン

《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト

《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン