週刊ポスト一覧/1265ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

元助っ人のジョンソン氏とマニエル氏 日本で学んだ共通点は
「基本に忠実であること。そこが日本人選手の変わらぬ長所だ」と、2人の“元助っ人”は異口同音に語った。 巨人に1975~1976年に在籍、「ジョン損」と揶揄されながらもリーグ優勝に貢献したデーブ・ジョンソン。そし…
2015.05.19 16:00
週刊ポスト

MLBの日本人最多登板 1位は長谷川滋利、2位斎藤隆、3位野茂
MLBに在籍した日本人投手で最多登板を誇るのは、エンゼルスとマリナーズでセットアッパーとして活躍した長谷川滋利だ。28歳でのメジャー挑戦だったが、本格的なウエイトトレーニングに取り組み実働9年間を大きな…
2015.05.19 16:00
週刊ポスト

孫正義氏の外様後継者指名 有能幹部が他社に流れる懸念出る
ソフトバンク・孫正義社長(57)が、後継者に同社海外事業担当のバイスチェアマン、ニケシュ・アローラ氏(47)を指名した。6月19日の株主総会を経て、代表取締役副社長というナンバー2に就任する。 インド出身…
2015.05.19 16:00
週刊ポスト

100円朝食など大学が朝食を用意することが全国的なブームに
午前8時過ぎ。東京・国分寺市にある東京経済大学の食堂には入れ替わり立ち替わり100人以上の学生が集まっていた。以前ならキャンパスは1限前で閑散としていた時間帯だ。 学生たちのお目当ては食堂で提供される朝…
2015.05.19 11:00
週刊ポスト

今季の阪神は岡田彰布監督になるはずだったと藤田平氏が証言
昨年、日本シリーズを戦ったチームとは思えない阪神タイガースの弱さに、ファンの間には絶望感が漂っている。和田豊監督へは様々な批判が集まっており、キャンプ合流遅れ(ゴメス)やサイン無視にお咎めナシ(メ…
2015.05.19 07:01
週刊ポスト

御嶽山と箱根 共通する教訓は観光への影響配慮することの危険
噴火は規模も時期も予知できない──日本人は昨年9月、57人の登山者の命を奪った御嶽山(おんたけさん)の噴火(水蒸気爆発)によって大自然の脅威と科学の限界を思い知らされた。ところが、この国の政府とマスコミ…
2015.05.19 07:00
週刊ポスト

TPPの条文案開示撤回 アメリカへの全面屈服隠すためだった
環太平洋経済連携協定(TPP)の条文公開を巡る西村康稔・内閣府副大臣の朝令暮改には、やはり裏がありそうだ。 5月4日にワシントンで「テキストへのアクセスを認める方向で検討したい」とTPPの条文案を国会議員…
2015.05.19 07:00
週刊ポスト

坂本一生氏の「やらせ告発」の数々に便利屋運営会社が回答
便利屋の全国チェーン「便利屋!お助け本舗」(以下「お助け本舗」)の取締役を今年3月まで務めた坂本一生氏(44)は、週刊ポスト(5月22日号)誌上で衝撃の告白をした。「お助け本舗」がNHKの人気番組『ドキュメ…
2015.05.19 07:00
週刊ポスト

東宮が担当のこどもの日公務 雅子妃体調故か日程発表されず
皇室の公務に大きな変化が起きている。天皇・皇后が担ってきた「こどもの日」「敬老の日」の施設訪問が、今年からそれぞれ東宮家と秋篠宮家に引き継がれることになった。 今年の分担は皇太子が「こどもの日」、…
2015.05.19 07:00
週刊ポスト

大河『花燃ゆ』 3人脚本家体制で主人公キャラ毎回変わる迷走
NHK大河ドラマ『花燃ゆ』は5月10日放送の第19話が視聴率11.1%と超低空飛行が続く。そんな中で異変が起きた。『花燃ゆ』には原作がなく、大島里美氏、宮村優子氏の2人が脚本を書いていた。公式ガイド本での2人の…
2015.05.19 07:00
週刊ポスト

バカがいかに作られるかやそこから脱する方法を優しく説く本
【書籍紹介】『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』竹内薫/河出文庫/640円+税 何かが解らなかったりできなかったりすることは誰にもある。でもそれは「バカだから」ではない。著者の体験談を含め、バ…
2015.05.18 16:00
週刊ポスト

中露の蜜月に識者「ロシアとはそこそこ友好関係維持すべき」
ロシアと中国の蜜月が目立ってきた。日本は中国と対立しているだけに、気がかりな展開だ。どうみるか。中国の習近平国家主席は5月8日、対ドイツ戦勝70周年記念軍事式典出席に合わせて訪ロし、ロシアのプーチン大…
2015.05.18 16:00
週刊ポスト

大阪都構想5・17決戦は中央政界の橋下徹氏を巡る争奪戦解禁日
5月17日に実施された「大阪都構想」をめぐる住民投票は僅差で反対票が上回り、この結果を受けて橋下徹・大阪市長は政界引退を表明した。そもそも大阪都構想をめぐる橋下氏とそれ以外のオール会派の争いは、市民そ…
2015.05.18 16:00
週刊ポスト

「マネーの虎」が初めて明かす借金100億円ホームレス生活
100億円──多くの人にとっては縁のない数字だ。だが、短期間のうちに「3つの100億円」を経験した男がいる。かつての人気番組『マネーの虎』(日本テレビ系・2001~2004年放送)で敏腕経営者と評された南原竜樹氏(…
2015.05.18 11:00
週刊ポスト

「和田監督はリーダーとして二流」と阪神ファンの経済評論家
0-10の惨敗を喫した5月9日の広島戦、7回裏の攻撃前にウサ晴らしのようにジェット風船を飛ばすと、甲子園の阪神ファンは列をなしてスタンドを後にした。阪神は5月上旬時点で、チーム打率、本塁打、盗塁、失点、防…
2015.05.18 07:00
週刊ポスト
トピックス

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン

【ボートレース全国24場を踏破】元HKT48・松本日向が語る「趣味→仕事」の楽しさ「負けすぎて『ギャラないじゃん!』ってことも」
NEWSポストセブン

《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン

《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン

秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン

《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン

《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン

《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン

《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト

“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト

《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン