週刊ポスト一覧/1894ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

パナソニック大リストラの前にサムスンなどへ移った技術者も
パナソニックが本社の従業員7000人のうち、3000~4000人を削減すると伝えられた。ソニーやNEC、野村HDといった企業でも大規模なリストラが進行中だ。 リストラで最も重要なのは、実は人を切ること以前に、優秀な…
2012.06.14 07:00
週刊ポスト

美人日本画家 「枯れかけの花こそが美しい」と語るその心は
日本画の歴史は1300年以上ともいわれ、古来、日本人の伝統芸術として親しまれてきた。その日本画の世界で、実力と美しさを兼ね備えた若手女流画家たちが、めざましい活躍をしている。…
2012.06.14 07:00
週刊ポスト

“経済の千里眼” 「株価は8000円割れした方がよい」の理由
年明けから急騰した日本株は1万円超えも束の間で、急落して振り出しに戻った。そんな乱高下相場の未来予測は至難の業だ。だが、著書『相場の波動はシンプルに読め!』(小学館)で大胆な予測を示して金融界の話題…
2012.06.13 16:00
週刊ポスト

懸賞金上限1000万円も 高額懸賞金付き凶悪未解決事件3件
オウム真理教元幹部・菊地直子容疑者(40)の突然の逮捕劇では、彼女にかかっていた高額懸賞金にも関心が集まった。 警察庁によると、公費による懸賞金「捜査特別報奨金」制度がスタートしたのは2007年。逃亡犯…
2012.06.13 16:00
週刊ポスト

福岡県警HP 検挙した暴力団の住所・氏名・所属団体を速報
全国の都道府県警47組織のなかで、ほかに類を見ないほど"充実"していると密かに話題になっているのが福岡県警のホームページ(HP)だ。県警が打ち出す犯罪対策も、他の地域では見られない斬新なものばかり。 県…
2012.06.13 16:00
週刊ポスト

TENGAの競合グルーミン 糸引きせぬ成分使用し恥垢発生防ぐ
2000億円とも3000億円ともいわれるアダルトグッズ市場。トップブランドである男性用オナニー用品「TENGA」は広く知られるが、成長著しいこの市場に参入を果たした新商品が「グルーミン」だ。 TENGAと同じく男性…
2012.06.13 16:00
週刊ポスト

日本の四季を描く美人画家 異常気象や開花時期も気にかける
日本画の歴史は1300年以上ともいわれ、古来、日本人の伝統芸術として親しまれてきた。その日本画の世界で、実力と美しさを兼ね備えた若手女流画家たちが、めざましい活躍をしている。…
2012.06.13 07:00
週刊ポスト

民主党防衛政務官「民団」団長から310万円の問題献金が判明
またしても民主党政権で在日外国人からの政治献金問題が判明した。 防衛大臣政務官の下条みつ氏が、在日本大韓民国民団の団長から、献金を受け取っていたのだ。民団は会員数50万人を数える在日韓国人などのため…
2012.06.13 07:00
週刊ポスト

園山真希絵 一度挨拶した有名人はみんな「友達です」と紹介
「被害者」はカネになるという典型例なのだろう。塩谷瞬(30)の二股騒動で一躍有名になった料理評論家・園山真希絵(34)は、騒動を機に一気に有名人にのし上がった。 著書の『ナットウーマン。』(光文社刊)は…
2012.06.13 07:00
週刊ポスト

野村克也やジョブズに学ぶ「偶然を幸運に結びつける術」解説
【書籍紹介】『幸運と不運には法則がある』(宮永博史/講談社+α新書/980円) * * * 人は偶然を支配することはできないが、起こった偶然を幸運に結びつけることはできる。野球界の野村克也、京セラの稲盛…
2012.06.13 07:00
週刊ポスト

逃亡犯が最終的に西を目指す傾向がある理由を心理学者解説
昨年の凶悪犯検挙率は75.5%。凶悪犯4人に1人は検挙に至らず逃亡しているという計算だ。 逃走劇の末逮捕されたオウムの平田信容疑者、英国人女性殺害の市橋達也受刑者らが、警察捜査網もかいくぐり、潜伏したの…
2012.06.13 07:00
週刊ポスト

スペインの男性器増大器具 1か月の平均成長0.42~0.51cm
売上高3000万ユーロ(約30億円)を誇るスペインの医療機器メーカー「アンドロメディカル」はスペインのマドリードに本社を構える。同社の看板商品がペニス増大器具「アンドロペニス」だ。 構造はいたってシンプ…
2012.06.12 16:01
週刊ポスト

指名手配犯追う見当たり捜査官 500人以上の顔を頭に入れる
2011年の凶悪犯検挙率は75.5%。凶悪犯4人に1人は検挙に至らず逃亡している計算だ。 これに対し、警察も手をこまねいているわけではない。長期未解決事件解決の専従班が各都道府県で設置したほか、警視庁では、…
2012.06.12 16:00
週刊ポスト

1年前に貰った冷凍牛タン食べた男 「おいしかった」と感想
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、アミューズメント会社勤務のご主人(35歳)からの相談。奥様(38歳)は…
2012.06.12 16:00
週刊ポスト

2009年の選挙時の民主党マニフェストを今さら振り返ってみる
政治家の素養の第一は「平気で嘘をつけること」とは昔からいわれることだが、それにしてもこの連中はひどい。権力を握ったとたんにマニフェストをあっさり反故にした民主党が、政権交代前には何といっていたか。…
2012.06.12 16:00
週刊ポスト
トピックス

《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン

《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感
女性セブン

《娘の渡米から約4年》紀子さま 59歳の誕生日文書で綴った眞子さんとまだ会えぬ孫への思い「どのような名前で呼んでもらおうかしら」「よいタイミングで日本を訪れてくれたら」
NEWSポストセブン

阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン

【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン

『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト

《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン

「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン

「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン

《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も
女性セブン

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン