週刊ポスト一覧/1892ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

ペット霊園の悪臭問題 過去には刺激臭発生で操業停止例アリ
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「近所のペット霊園が放つ火葬炉の煙や悪臭に困っています」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 近所にペットの霊園があります。死んだペットを弔うのはいいの…
2012.06.18 07:02
週刊ポスト

日本の森買い漁る中国 水資源確保が中国の異民族支配の手法
本誌6月15日号の「中国が極秘に領事館建設用地として新潟で5000坪の土地を購入していた」という記事は大反響を呼んだ。だが、本誌が報じたのは中国による日本領土購入の氷山の一角にすぎない。 その一方で東京都…
2012.06.18 07:00
週刊ポスト

土浦→秋葉原など連鎖する通り魔事件 犯人たちの共通項6つ
大阪・東心斎橋通り魔事件(6月10日発生)で逮捕された礒飛京三容疑者(36)は、2人の命を奪った動機について、「自殺するつもりだったが死にきれなかった。人を殺せば死刑になると思って行きずりに人を刺した」…
2012.06.18 07:00
週刊ポスト

アジアのスポーツ大国日本 海外球団所属選手数は韓国を圧倒
日本はアジアに、そして世界に誇るスポーツ大国である――そう聞くと多くの日本人は"ホントかなァ"と首を傾げるかもしれない。ならば見てもらいたい。「アジアのスポーツ大国」を自任する隣国を、日本がはるかに凌…
2012.06.18 07:00
週刊ポスト

オウム高橋克也容疑者 飲み会では1円単位まで割り勘だった
中国人の女性留学生のブログをきっかけに「割り勘」論争が勃発している。日本人の彼氏との初めてのデートで割り勘だったことに、違和感を覚えたという彼女。「恋人とのデートなのに、なぜ自分もお金を払わなけれ…
2012.06.18 07:00
週刊ポスト

「民主党・小沢派だけが増税反対」はマスコミのミスリード
消費税が導入された時、税率が5%に上がった時、大マスコミも野党も一緒になって"増税しましょうキャンペーン"をやっていただろうか。民主、自民、公明ら"増税党"の連中は、理なき悪政を押し通すため、世にも奇妙…
2012.06.18 07:00
週刊ポスト

局内ですっぴん女子アナ “私は素顔でも綺麗”と同性を牽制
一般企業ではノーメイクの女性社員に社内で遭遇することはまずない。女性たちはすっぴんを見られるのを非常に嫌がるからだ。 素顔より裸を見られるほうがマシ、という声すらある。たとえベッドインする時でも「…
2012.06.18 07:00
週刊ポスト

飲酒後のシメラーメン どうすれば少し健康に良いか医師伝授
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、飲酒後のシメのラーメン注文法を伝授する。 * * * お…
2012.06.17 16:00
週刊ポスト

福岡県警が暴力団の姿暴く動画 登場する車のナンバーは893
福岡県は発砲件数、指定暴力団数ともに全国1位。厳戒態勢下にある同県ではここ数年、暴力団抗争による被害が一般市民にも及び、昨年4月までの5年間で抗争に起因する市民を含む死亡者数は9人に達した。 そんな同…
2012.06.17 16:00
週刊ポスト

原田マハの最新小説 「イメージは平成の女版・寅さんです」
〈丘えりか〉、通称おかえり。元・売れないアイドルにして現・売れないタレントの崖っぷちアラサー女子だ。唯一レギュラーを務める旅番組が打ち切られ、いざ脱ごうにも脱げるカラダのない彼女は、ひょんなことから…
2012.06.17 07:01
週刊ポスト

影に魅せられた美人日本画家 「影は決して黒いだけでない」
日本画の歴史は1300年以上ともいわれ、古来、日本人の伝統芸術として親しまれてきた。その日本画の世界で、実力と美しさを兼ね備えた若手女流画家たちが、めざましい活躍をしている。…
2012.06.17 07:00
週刊ポスト

子供の不注意による自転車転倒事故 親に監督義務責任あり
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「子どもの不注意で自転車が転倒事故。どう責任を取ればよいか」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 公園で子どもが蹴ったサッカーボールが公園前の自動車道路…
2012.06.17 07:00
週刊ポスト

大阪市教員パソコン配備率37% “心を込めて手書きしたい”
大阪市は来年1月をめどに、公立小中高の校長、教頭を除く全教員約1万2000人に業務用パソコンを配備することを決めた。 一般の会社員が聞けば、「今さら?」の感もある。だが文科省の調査によれば、大阪市の教員…
2012.06.16 16:02
週刊ポスト

フジテレビキャスター 突然、妻が倒れた時の苦労を振り返る
ローンや預貯金、光熱費にはじまる各種支払いなどを妻任せにしている夫は多い。しかし、彼女が倒れた途端、それら全てを夫が切り盛りしなければいけない。 松本方哉氏(56歳)は、『ニュースJAPAN』(フジテレ…
2012.06.16 16:01
週刊ポスト

膵臓に水がたまり袋状になる膵のう胞 悪性化の可能性もある
膵臓は胃の後ろあたりにある十二指腸に接続する細長い臓器で、消化酵素が含まれる膵液とインスリンなどのホルモンを分泌している。 膵のう胞は膵臓の内部や周囲に液体が溜まり袋状になったもので、大きく腫瘍性…
2012.06.16 16:00
週刊ポスト
トピックス

《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感
女性セブン

阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン

【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン

『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト

《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン

「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン

「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン

《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も
女性セブン

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン