週刊ポスト一覧/2087ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

未婚出産の娘とその子(孫)への遺産 娘と孫の対立に注意
未婚出産の娘とその子(孫)への遺産 娘と孫の対立に注意
 竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「未婚で出産した娘とその子に、早めに財産相続をしておきたい」と、以下のような質問が寄せられた。【質問】 娘が未婚のまま子供を出産しました。その子供は父親の顔…
2011.06.16 07:00
週刊ポスト
大前研一氏 原発避難者の帰宅認めぬと毎月1兆円の賠償金発生
大前研一氏 原発避難者の帰宅認めぬと毎月1兆円の賠償金発生
 政府はメルトダウン、海水注入ほかの原発対応に追われている。だが、そうしたことより、現在の最優先課題は別にある、と大前研一氏は指摘する。 * * * 先の内閣不信任決議案騒動、そしてその“前哨戦”とな…
2011.06.16 07:00
週刊ポスト
米国では「努力しないと一生マクドナルド店員」は差別でない
米国では「努力しないと一生マクドナルド店員」は差別でない
 おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『ア…
2011.06.16 07:00
週刊ポスト
地デジ化開始までに20万世帯が地デジアンテナ工事間に合わず
地デジ化開始までに20万世帯が地デジアンテナ工事間に合わず
 総務省がまとめた「地デジ視聴に必要な受信環境整備の状況」によると、4月末時点でアンテナ未設置世帯は77万世帯とされる。しかし、この数字はかなり過少に見積もられている。 2005年の国勢調査における日本の一…
2011.06.16 07:00
週刊ポスト
携帯電話の発がんリスク発表 だが危険度はコーヒーと同程度
携帯電話の発がんリスク発表 だが危険度はコーヒーと同程度
 世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)が、携帯電話の電磁波と発がん性の関連について、限定的ながらも「可能性がある」との分析結果を発表したのは5月末のこと。 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイ…
2011.06.15 16:00
週刊ポスト
無用な被曝者大量に出した枝野氏が総理候補では背筋が寒い
無用な被曝者大量に出した枝野氏が総理候補では背筋が寒い
 次期総理候補として名前にあがる枝野幸男・官房長官は国民的人気があるのだという。原発事故で連日、会見に奮闘したというのが理由らしいが、これこそとんでもない勘違いかマスコミのミスリードだ。 枝野官房長…
2011.06.15 16:00
週刊ポスト
「扇情的すぎる」KARA妹分7人の「美へそ」日本で大人気
「扇情的すぎる」KARA妹分7人の「美へそ」日本で大人気
 お尻ダンスといえば『KARA』。カニ足ダンスで美脚を披露の『少女時代』。日本の音楽シーンは韓流にやられっぱなしだ。そして今年9月、またまた新たな強力ユニットの日本デビューが決定。KARAと同じ事務所の妹分『…
2011.06.15 16:00
週刊ポスト
被災地の納棺師「もう一人ぼっちじゃない」などと遺体に声がけ
被災地の納棺師「もう一人ぼっちじゃない」などと遺体に声がけ
 被災地では多くの人が亡くなったが、遺体を送るためにかかせぬ人が「納棺師」。ノンフィクション作家の石井光太氏が、岩手県釜石市で働く白髪の納棺師に密着した。石井氏が綴る。(以下、敬称略) * * * …
2011.06.15 16:00
週刊ポスト
日本代表 監督と伊語で喋れる長友がこれからの中心かと焦る
日本代表 監督と伊語で喋れる長友がこれからの中心かと焦る
 7日終了したキリンカップでは3-4-3のシステムを試す余裕を見せるなど、ザッケローニ就任以来まさに順風満帆のザックジャパン。しかし、ここにきてある「問題」が代表メンバーたちのなかで発生しているという。サ…
2011.06.15 07:00
週刊ポスト
総理候補に浮上の亀井氏「イケメンじゃないから無理」と否定
総理候補に浮上の亀井氏「イケメンじゃないから無理」と否定
 菅直人内閣の後継体制をめぐって、一部では「亀井救国内閣」構想が浮上してきている。そこで、亀井静香・国民新党代表にその決意を問うた。――民主党にも自民党にも、「復興増税はとんでもない」と唱える勢力から…
2011.06.15 07:00
週刊ポスト
楽天選手「勝てば監督の采配のお陰で負ければ選手のせい…」
楽天選手「勝てば監督の采配のお陰で負ければ選手のせい…」
 他球団と比べ「口出し」の目立つ楽天フロントだが、そればかりがチーム崩壊の理由とはいえない。フロントが介入せざるをえないほど、星野仙一監督の采配が当たらないのも確かだ。楽天番のスポーツ紙記者がいう。…
2011.06.15 07:00
週刊ポスト
被災地訪問した皇太子夫妻の日程に地元民から不満の声出る
被災地訪問した皇太子夫妻の日程に地元民から不満の声出る
 皇太子殿下と雅子妃が6月4日に被災地を訪問したが、この日程について、地元の一部住民からは不満が上がっていた。実はこの日は山下小学校の運動会の日。例年なら子供たちは父母と一緒にお昼御飯を食べ、午後の競…
2011.06.15 07:00
週刊ポスト
地デジアンテナ工事業者 忙しすぎて1月に受けた工事実施中
地デジアンテナ工事業者 忙しすぎて1月に受けた工事実施中
 地デジ化が7月24日に迫っている。地デジ対応テレビやチューナー、チューナー内蔵のビデオデッキなどの受信機を持っているだけでは地上デジタル放送を視聴することはできない。これらに加え、UHFアンテナを設置す…
2011.06.15 07:00
週刊ポスト
伊東四朗 「タフマン」CM現場で妻と目が合い同情される
伊東四朗 「タフマン」CM現場で妻と目が合い同情される
 30周年を迎えたヤクルトの栄養ドリンク「タフマン」。“実は誰もがみんなタフマン=心がタフな人である”というコンセプトのもとおなじみの「あんたがたタフマン♪」のサウンドロゴとともにあの男が帰ってきた。普通…
2011.06.14 16:00
週刊ポスト
震災復興のシンボル“奇跡の松”夏の暑さに耐えるべくケア中
震災復興のシンボル“奇跡の松”夏の暑さに耐えるべくケア中
 岩手県の景勝地・高田松原で1本だけ残った高さ30mの松は、津波に耐えた“奇跡の松”といわれている。 だが、被災から3か月が経過、地盤沈下の影響で海水を含む土に浸かり根が傷んだのか、青々としていた葉が赤茶色…
2011.06.14 16:00
週刊ポスト

トピックス

麻原が「空中浮揚」したとする写真(公安調査庁「内外情勢の回顧と展望」より)
《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン
”辞めるのやめた”宣言の裏にはある女性支援者の存在があった(共同通信)
「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン
左から広陵高校の34歳新監督・松本氏と新部長・瀧口氏
《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン
松本智津夫・元死刑囚(時事通信フォト)
【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン
二刀流復帰は家族のサポートなしにはあり得なかった(getty image/共同通信)
《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン
9月1日、定例議会で不信任案が議決された(共同通信)
「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
8月に離婚を発表した加藤ローサとサッカー元日本代表の松井大輔さん
《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」 
女性セブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン