週刊ポスト一覧/2143ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

大前氏指摘 住基ネットは捕捉率1%なのに年間維持費180億円
国家の制度設計が問われ、社会保障と税の一体改革が議論されている。大前研一氏がこう指摘する。 * * * 政府が国民一人ひとりに住民票コードに対応した番号を付け、氏名、住所、生年月日、性別、所得、扶…
2011.03.04 07:00
週刊ポスト

斎藤佑樹の「そっくりさん大先輩」 通算成績は28勝18敗6S
「斎藤=三澤」 最近、野球ファンの間で密かに話題となっている数式である。斎藤とはもちろん日本ハムの斎藤佑樹(22)のこと。そして三澤とは、巨人や近鉄などを渡り歩いた三澤興一氏(36)のことである。「等号…
2011.03.04 07:00
週刊ポスト

国連は本来は「連合国」の意 これを崇める日本人は滑稽
外交評論家・加瀬英明氏(74)は、日本人の行き過ぎた"言霊信仰"が現実を見えなくすると指摘する。「国連」はその最たるものだという。 * * *「国連」という呼称そのものに問題がある。1941年12月8日、日本…
2011.03.04 07:00
週刊ポスト

文壇最長老 最後の本は「めんどくさい」「興味ない」の連呼
【書評】『天皇さんの涙 葭の髄から・完』(阿川弘之著/文藝春秋/1500円)【評者】関川夏央(作家) * * * 歯医者の待合室の雑誌に旧知の高峰秀子が出ていた。婦人記者が質問しても、「高峰さんの受け答へは…
2011.03.03 16:00
週刊ポスト

日本三大JAPANの一つ マイク片手に「ぽいぽいぽい」
マイク片手に〈ぽいぽいぽい~〉〈ズッコンバッコン~〉とハイテンションで歌うのは『あやまんJAPAN』。ちょっとエッチなカラオケ芸で火が付き、昨年末にCDデビューまで果たした女性エ…
2011.03.03 16:00
週刊ポスト

『ゴルゴ13』脚本家の一人 今でもインターネット使わない
性別以外、年齢、国籍、本名もすべて不明。ただいえることはこの男に銃口を向けられたら最後。誰も生きては帰れない――。 世界中を舞台に活躍する凄腕スナイパーが主人公の劇画『ゴル…
2011.03.03 16:00
週刊ポスト

女からモテる男 体は左右シンメトリーで声が良い傾向ある
モテる男とモテない男の違いは何か。動物学行動研究家の竹内久美子氏によれば、「シンメトリーな男(オス)ほどモテる」というのが結論だ。つまり、メスは体が左右対称なオスを選ぶというのである。「私たちの体…
2011.03.03 07:00
週刊ポスト

「飲んで歌って笑って遊べば免疫力が上がる」と免疫学教授
1~2月に爆発的な流行を見せたインフルエンザ。今年は新型、季節性のいずれも流行の恐れがあり、厚生労働省は全年齢に対して注意を呼び掛けている。一方、風邪の患者数も留まることを知らない。対策はマスクやう…
2011.03.03 07:00
週刊ポスト

都知事選出馬の渡辺美樹氏「マンガ規制はよく勉強します」
東京都知事に立候補を表明した渡辺美樹氏(51)の経歴は華麗である。20代で居酒屋「和民」を創業して一大チェーンに育て上げ、「食」を通じて介護、医療、そして農業にまで多角化させて成功を収めた。さらに、教…
2011.03.03 07:00
週刊ポスト

兄の介護をしていた兄嫁が病気に 弟に面倒見る義務あるか
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は、「兄の介護をしてきた兄嫁が病気になったのですが、今後の責任はどうなるのでしょう?」と、以下のような質問が寄せられた。【質問】 兄は寝たきりなので、兄嫁がず…
2011.03.03 07:00
週刊ポスト

工藤公康 26歳の時に肝臓が肋骨から飛び出し死にかけていた
プロ通算224勝140敗。現役最多勝の工藤公康投手(47歳)は、今季の所属球団こそ未定だが、現役続行にこだわっている。40代後半で若手とやり合う自信はどこから来るのか、作家・増田晶…
2011.03.02 17:00
週刊ポスト

JAL美人CAバスケ選手2人が「引退か退職か」で岐路
JALの経営破綻により、廃部が決まっていた女子バスケットボールチームの「JALラビッツ」。2月20日には女子日本リーグのラストゲームに快勝し、有終の美を飾った。 実はラビッツにはJAL正社員として客室乗務員(C…
2011.03.02 17:00
週刊ポスト

浮気はいけない! こう言う男は浮気相手になれない冴えぬ男
生物の行動を研究する動物行動学によれば、人間の性行動の多くは動物的本能による行動として説明できるという。その代表格が「不倫」である。以下、動物学行動学研究家の竹内久美子氏の話。 * * * 遺伝的…
2011.03.02 10:00
週刊ポスト

スカイツリー 地上500mのアンテナ設置作業の試行錯誤
完成間近、東京スカイツリーの先端には地デジアンテナが設置されている。地上500メートルを超える高さでの設置作業は、いかにして行なわれているのか、日立電線・東京スカイツリープロ…
2011.03.02 10:00
週刊ポスト

由美かおると数学者・秋山仁氏 手つなぎ新幹線で“アーン”
2人の歳を合わせると実に「124歳」。噂の熟年カップルは、今も密かに逢瀬を楽しんでいた。昨年6月、『女性セブン』のスクープで熱愛が明らかになった女優・由美かおる(60)と数学者の秋山仁氏(64)。今度は2人…
2011.03.02 10:00
週刊ポスト
トピックス

《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感
女性セブン

阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン

【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン

『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト

《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン

「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン

「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン

《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も
女性セブン

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン