週刊ポスト一覧/42ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)
【逆説の日本史】青島要塞攻略の戦場レポートで指摘された日本軍の「幾多の欠陥」
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十二話「大日本帝国の確立VII」、「国際連盟への道5 その13」をお届けする(第1399回)。 * * * …
2023.11.21 16:00
週刊ポスト
【検証・コロナ経済対策費の使い道】迎撃ミサイル、原発廃炉、巡視艇調達、林道の整備…これらは「コロナ対策」なのか? 各省庁に質した
【検証・コロナ経済対策費の使い道】迎撃ミサイル、原発廃炉、巡視艇調達、林道の整備…これらは「コロナ対策」なのか? 各省庁に質した
 政府がコロナを乗り切るために使った経済対策の予算は、2020年度だけで総額約77兆円、事業規模にすると約293兆円に達する。その後も3年間にわたって巨額のカネが注ぎ込まれてきた。【表】防衛省・文科省・経産省…
2023.11.20 07:15
マネーポストWEB
ニッポン放送開局70周年「高田文夫のラジオビバリー昼ズ35周年」を開催(イラスト/佐野文二郎)
ニッポン放送開局70周年、その半分以上喋ってきた高田文夫氏の「作家」と「噺家(DJ)」の二刀流
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、十三回忌となる立川談志にまつわる色々と、局の歴史…
2023.11.19 16:00
週刊ポスト
岸田文雄・首相の背後にぴたりとつく一松旬・首相秘書官(時事通信フォト)
【スクープ入手】「影の財務次官」が書いた“増税クギ刺し”厳秘文書 財務省が岸田首相と与党を牽制
「過去2年分の税収増を国民に還元する」──。ドヤ顔で所得税の定率減税を打ち出した岸田文雄・首相が“身内”から冷や水を浴びせられた。「『還元』といっても税収は全部使ったうえで国債を発行している。それは還元で…
2023.11.17 07:00
週刊ポスト
鳳みゆ
あどけなさと魔性を秘めた鳳みゆ 木洩れ日の中で、魅せる
 カメラマンの西田幸樹氏がさまざまな女性を撮り下ろす『週刊ポスト』の人気シリーズ「なをん。」。今回、木洩れ日や生い茂る緑の中で、美しい姿を見せたのは鳳みゆ。 あどけない顔の裏に魔性を秘めた危険な遊び─…
2023.11.15 19:00
週刊ポスト
AI時代に求められる“右脳”構想力を身につける教育 大切なのは子供の「質問する力」を伸ばすこと
AI時代に求められる“右脳”構想力を身につける教育 大切なのは子供の「質問する力」を伸ばすこと
「答えがある」領域の学習方法は、「ChatGPT」など生成AIの登場で劇的に変わりつつある。経営コンサルタントの大前研一氏は、これからは右脳部分を中心とした教育が求められると提言する。子供の右脳を鍛えるために…
2023.11.13 07:15
マネーポストWEB
骨盤を意識することで腰痛改善に繋がることも(イラスト/いかわやすとし)
原因不明の腰痛が緩和していく、姿勢を正す「骨盤サポート椅子」
【週刊ポスト連載・医心伝身】原因が特定できない慢性腰痛は骨盤が関与していることがある。というのも骨盤が前傾や後傾していると脊椎が弯曲し、巻き肩・猫背になるからだ。結果、肩から背中、腰の筋肉が硬くなっ…
2023.11.11 16:00
週刊ポスト
10月28日の東京7レースでは未勝利馬シャーンゴッセが格上挑戦で勝利、続く8レースも勝って1日2勝をあげた
可能性が広がった「競走馬のセカンドキャリア」 乗馬クラブや競馬学校で活躍、誘導馬として声がかかることも
 1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏は、2022年3月から調教師として活動中だ。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、競走馬のセカンドキャリアについてお届けする…
2023.11.11 11:00
週刊ポスト
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)
【逆説の日本史】「支那事変」を「日華事変」と言い換え歴史を改変し破壊する「差別語狩り」
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十二話「大日本帝国の確立VII」、「国際連盟への道5 その12」をお届けする(第1398回)。 * * * …
2023.11.10 16:00
週刊ポスト
犬塚弘さんと財津一郎さんを追悼(イラスト/佐野文二郎)
追悼・犬塚弘さん、財津一郎さん 高田文夫氏が振り返る、東西の笑いを届けた日曜夕方の心豊かな時間
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、犬塚弘さんと、財津一郎さんについて綴る。 * *…
2023.11.09 16:00
週刊ポスト
【検証・18兆円コロナ交付金】知事の外遊、公用車購入、小学校の雨漏り工事のどこが「コロナ対策」なのか? 「国が認めた」と開き直る自治体も
【検証・18兆円コロナ交付金】知事の外遊、公用車購入、小学校の雨漏り工事のどこが「コロナ対策」なのか? 「国が認めた」と開き直る自治体も
 岸田文雄・首相と財務省の悪辣な“増税”により集められた私たちの血税は、一体どこに消えたのか。徹底取材を進めると、新型コロナの感染拡大という「国難」を口実に、本来の用途とは程遠い“散財”がなされていた。…
2023.11.09 07:02
マネーポストWEB
趣里
【ブギウギ撮影秘話】現場で愛される大黒柱・趣里「出演者やスタッフの名前を全員覚える」「常に明るくニコニコ」
 朝ドラ『ブギウギ』で放送された、歌劇団によるラインダンスが大きな反響を呼んでいる。物語の舞台となる大阪の梅丸少女歌劇団(USK)には、ドラマのモデルとなった笠置シヅ子も在籍したOSK日本歌劇団の現役劇団…
2023.11.09 06:59
週刊ポスト
【検証・18兆円コロナ交付金】イルミネーション、カジキ釣り大会、朝ドライベント、アニメ事業…自治体による「流用リスト」
【検証・18兆円コロナ交付金】イルミネーション、カジキ釣り大会、朝ドライベント、アニメ事業…自治体による「流用リスト」
 岸田文雄・首相と財務省の悪辣な“増税”により集められた私たちの血税は、一体どこに消えたのか。徹底取材を進めると、新型コロナの感染拡大という「国難」を口実に、本来の用途とは程遠い“散財”がなされていた。…
2023.11.08 07:16
マネーポストWEB
セクシー女優・MINAMO
【唯一無二の透明感】MINAMO、小柄でも圧倒的な存在感「そんなに見つめられると…」
 唯一無二の透明感で大人気のセクシー女優・MINAMO。デジタル写真集『MINAMO Hot Ripples』が各電子書店にて発売中の彼女が、またしても『週刊ポスト』に登場した。153cmと小柄ながら圧倒的な存在感を持つMINAMOの…
2023.11.05 19:00
週刊ポスト
テレビ朝日・佐々木アナと同僚の森アナ
『グッド!モーニング』佐々木一真アナと森千晴アナ「泥酔ゴロゴロ」「尻キック動画」の代償 対応を難しくする「2人の立場の違い」
 朝の情報番組『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)でニュースレポートを担当する佐々木一真アナ(25)と、番組内のコーナーを担当する森千晴アナ(24)。 泥酔した様子の2人が路上でゴロゴロ転がりながら抱き…
2023.11.05 16:00
週刊ポスト

トピックス

詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン
女優・福田沙紀さんにデビューから現在のワークスタイルについてインタビュー
《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン
告示日前、安野貴博氏(左)と峰島侑也氏(右)が新宿駅前で実施した街頭演説(2025年6月写真撮影:小川裕夫)
《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン
中国の人気芸能人、張芸洋被告の死刑が執行された(weibo/baidu)
《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン
13日目に会場を訪れた大村さん
名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(右・時事通信フォト)
「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン