週刊ポスト一覧/768ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

芳本美代子、目が覚めたら田代まさしの顔が目の前にあり仰天
芳本美代子、目が覚めたら田代まさしの顔が目の前にあり仰天
 1985年3月にシングル『白いバスケット・シューズ』で歌手デビュー以降、人気の芸能人が多数出演することで人気の「水泳大会」の常連となった芳本美代子。新人時代は気を遣うことばかりだった。「大会前日、松本典…
2017.08.16 16:00
週刊ポスト
寝相がいい自慢はするな 寝返りOK、睡眠は「横向き」推奨
寝相がいい自慢はするな 寝返りOK、睡眠は「横向き」推奨
 ぐっすり眠れる高齢者は意外なほど少ない。厚労省の「国民健康・栄養調査」(2013年)によれば、60~69歳男性の4人に1人が「夜間、睡眠途中に目が覚めて困ったことが週3回以上ある」と回答。5人に1人が「起きよう…
2017.08.16 11:00
週刊ポスト
ヤクザは儲けている?
相続税対策 純金製の仏具で節税できるは本当か
 相続税法の改正で、それまでの財産総額6000万円以上から3600万円以上の人まで課税対象となった(法定相続人が1人の場合)ため、これまで以上に多くの人が「節税せねば!」という気持ちになっている。墓や仏壇、仏…
2017.08.16 07:00
週刊ポスト
好角家オススメの「大化け力士」 玉金剛、矢後、貴景勝ら
好角家オススメの「大化け力士」 玉金剛、矢後、貴景勝ら
 全盛期の力を失ったら、あとは土俵を去るだけ──ガチンコ力士たちが幕内上位に顔を揃え、角界の“実力主義”はどんどん厳しくなっている。では、名古屋場所後に横綱・白鵬(32)が目標に掲げた「東京五輪での土俵入…
2017.08.16 07:00
週刊ポスト
高齢者の医療費上限月額5.7万円でも自己負担額21万円超になる事情
高齢者の医療費上限月額5.7万円でも自己負担額21万円超になる事情
 政府が導入を目論んでいる「75歳年金受給開始」。これまでの「高齢者」を高齢者扱いせず、「支え手」と捉える政策である。健康寿命も延び、65歳ではまだまだ元気だと思われるが、それ以降も5年、10年と年金がもら…
2017.08.15 16:00
マネーポストWEB
村井國夫 芝居の前に読むよう言われた吉本隆明の書
村井國夫 芝居の前に読むよう言われた吉本隆明の書
 映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、映画、ドラマ、舞台などで50年以上にわたり活躍する村井國夫が、俳優座養成所に入所してからの駆け出しの数年間…
2017.08.15 16:00
週刊ポスト
クラブを熱狂させるダンスグループCJD 深夜の競艶に密着撮
クラブを熱狂させるダンスグループCJD 深夜の競艶に密着撮
 深夜2時、ビキニ姿の美女たちが腰をくねらせ踊りだす。激しく点滅する光が汗ばんだ胸元を妖しく照らし、魅惑の「BIKINI NIGHT」の幕が開けた。若者を中心に熱狂的な人気を誇るダンスグループCYBERJAPAN DANCERS(…
2017.08.15 16:00
週刊ポスト
【著者に訊け】山口謠司氏 文学博士の教養の書『音読力』
【著者に訊け】山口謠司氏 文学博士の教養の書『音読力』
【著者に訊け】山口謠司氏/『音読力』/游学社/1400円+税 山口謠司。ちなみに謠の字は本名ですかと訊くと、意外な答えが返ってきた。「実は僕、謠曲師を継がなきゃいけなかったんですよ、家がそういう家で。子…
2017.08.15 11:00
週刊ポスト
信長の草履を秀吉が温めていた逸話 信憑性は極めて低い
信長の草履を秀吉が温めていた逸話 信憑性は極めて低い
 歴史上の人物の中でも、繰り返し映画やドラマに描かれる人気者に織田信長と豊臣秀吉がいる。NHK大河ドラマでも、繰り返し描かれている。多彩なキャストの名演、怪演に、ついつい本当にあったことと思いがちだ。ど…
2017.08.15 07:00
週刊ポスト
ダンプ松本 国生さゆりと小泉今日子に潰された思い出
ダンプ松本 国生さゆりと小泉今日子に潰された思い出
 1980年代は、アイドルが出演するバラエティ番組に、当時の人気女子プロレスラーが出演することがよくあった。タレントが集結する伝説の番組「水泳大会」は、その一つだ。当時、「水泳大会」と同じスタッフが作っ…
2017.08.15 07:00
週刊ポスト
好角家が2020年の横綱予想 宇良、高安、正代の名
好角家が2020年の横綱予想 宇良、高安、正代の名
 全盛期の力を失ったら、あとは土俵を去るだけ──ガチンコ力士たちが幕内上位に顔を揃え、角界の“実力主義”はどんどん厳しくなっている。では、名古屋場所後に横綱・白鵬が目標に掲げた「東京五輪での土俵入り」の…
2017.08.15 07:00
週刊ポスト
『奇跡の歌』が紡ぐ80年の記憶 ペギー葉山さんと「運命の糸」
『奇跡の歌』が紡ぐ80年の記憶 ペギー葉山さんと「運命の糸」
 作家・ジャーナリストの門田隆将氏が上梓した『奇跡の歌 戦争と望郷とペギー葉山』(小学館刊)。推薦する作家・五木寛之氏は「昭和の人々が次々と去っていく。さびしい。しかし、ちいさな幸せを大事に生きたペ…
2017.08.14 16:00
週刊ポスト
過度の減塩は禁物 脱水症状や認知機能低下の報告あり
過度の減塩は禁物 脱水症状や認知機能低下の報告あり
 丈夫な体を作るには栄養バランスのとれた食事が欠かせない。健康志向の高まりにより様々な情報があふれる中、多くの誤解も広まっている。 高齢者ほど血圧を気にして塩分を控えがちだが、世界では「減塩は健康に…
2017.08.14 16:00
週刊ポスト
米芸術家 チチョリーナ氏と意気投合しアート界の寵児に
米芸術家 チチョリーナ氏と意気投合しアート界の寵児に
 女性器をモチーフとしたアート作品は猥褻か否か──日本では猥褻物としてタブー視される女性器アートだが、海外では芸術として高く評価されている。本誌でも571人の「女性器石膏」を集めたジェイミー・マッカートニ…
2017.08.14 16:00
週刊ポスト
月額利用料が払えず追い出される「老人ホーム破産」の悲劇
月額利用料が払えず追い出される「老人ホーム破産」の悲劇
 老人ホームへの入居者は、かつては80代が多数派だったが、最近は70代からのんびり「終の棲家」で過ごすスタイルが主流になりつつある。だが、政府が進めている「年金75歳受給開始」時代が現実になれば、その幻想…
2017.08.14 16:00
マネーポストWEB

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン