橋下徹の最新ニュース/15ページ

【橋下徹】に関するニュースを集めたページです。

全国学力テスト 日教組が無能を暴露したくないため骨抜きに
全国学力テスト 日教組が無能を暴露したくないため骨抜きに
 近年の日教組には、若い教員はあまり加入せず、組織率は右肩下がりで、その力は年々衰えている――そんな解説を耳にすることが多いかもしれない。確かに数字だけを見ればそうだ。しかし、日教組はいまだに選挙で集…
2019.03.11 16:13
大阪維新の会塾生888人のリスト出回り記載者も事実と認める
大阪維新の会塾生888人のリスト出回り記載者も事実と認める
 週刊ポストは次の総選挙の目玉とされる橋下徹・大阪市長が塾長の『維新政治塾』の塾生リストを入手した。総人数は888人(男性785人、女性103人)、最高齢は72歳、最年少は25歳だ。 本誌は名簿に記載された人物に…
2019.03.11 16:13
大阪維新の会塾生にM-1芸人や美魔女コンテスト決勝進出者も
大阪維新の会塾生にM-1芸人や美魔女コンテスト決勝進出者も
 次の総選挙の目玉とされる橋下徹・大阪市長率いる『維新政治塾』の塾生リストを週刊ポストが入手した。リストの総人数は888人(男性785人、女性103人)に上る。 塾生の主体はこれまで政治活動とは無縁だった一般…
2019.03.11 16:14
脱原発デモ 故郷に住めない人がいる限り運動の火は消えぬ
脱原発デモ 故郷に住めない人がいる限り運動の火は消えぬ
 毎週金曜日の恒例ともなった脱原発・官邸前デモ。一体このデモはどのような影響を日本に与えるのか。外交、霞が関、メディアを知り尽くす孫崎享(まごさき・うける、元外務省国際情報局長)、高橋洋一(元内閣参…
2019.03.11 16:14
大阪維新の会名簿 男性785人、女性103人、年齢は25~72歳
大阪維新の会名簿 男性785人、女性103人、年齢は25~72歳
 消費税増税法案の参院採決と内閣不信任案提出を控え、永田町で繰り広げられる「与野党パワーゲーム」は激しさを増してきた。 しかし、政権の延命を図る野田民主党政権、それに接近と離反を繰り返して揺さぶりを…
2019.03.11 16:14
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
「非・民自公連立」をめぐる動きが激しさを増している。その中でキーパーソンと目されているのが、「減税日本」を率いる河村たかし・名古屋市長である。 橋下徹・大阪市長、石原慎太郎・東京都知事らが次々と国政…
2019.03.11 16:18
私鉄バス運転手の倍の給料貰いヒマ持て余す都バス運転手いる
私鉄バス運転手の倍の給料貰いヒマ持て余す都バス運転手いる
 橋下徹・大阪市長が就任早々、市営バス運転手の給与(平均739万円)を4割カットすると宣言して大騒動に発展したが、4割カットしてもまだ民間のバス運転手の給与(近鉄・447万円、南海・441万円)よりも高水準だっ…
2019.03.11 16:19
公務員の守衛は緊急対応なく給料も倍以上と民間警備員怒る
公務員の守衛は緊急対応なく給料も倍以上と民間警備員怒る
 橋下徹・大阪市長が就任早々、市営バス運転手の給与(平均739万円)を4割カットすると宣言して大騒動に発展したのは記憶に新しい。世間が驚いたのは、4割カットしてもまだ民間のバス運転手の給与(近鉄・447万円…
2019.03.11 16:20
公称2000部の月刊誌で朝日新聞記者が書いた反論記事が話題
公称2000部の月刊誌で朝日新聞記者が書いた反論記事が話題
 ツイッターで火が付いた「小さな雑誌」がネットで大きな話題になっている。7月10日に発売になった朝日新聞社発行の月刊誌「Journalism」7月号だ。元々はジャーナリズム研究者など「玄人」向けの雑誌がなぜ話題に…
2019.03.11 16:20
公務員の政治参加はなぜ問題か 橋下市長ブレーン原英史氏解説
公務員の政治参加はなぜ問題か 橋下市長ブレーン原英史氏解説
 橋下徹・大阪市長の改革では、公務員の政治活動参加をどう制限すべきかが大きなテーマになっている。だが、実はそうした大阪の改革にあたって「国の仕組み、規制=法律」が壁になることがままある。橋下市長を支…
2019.03.11 16:20
民主党の衆院選挙制度改革案は維新の会や小沢新党潰しが狙い
民主党の衆院選挙制度改革案は維新の会や小沢新党潰しが狙い
 このところ永田町関係者の間では、「橋下徹・大阪市長の隠し子か」との怪情報が飛び交った。情報の発信源は、自民党で政権トップまで務めた長老とも、マスコミ界の重鎮ともいわれる。橋下氏を取材すると、後援会…
2019.03.11 16:21
橋下市長「ホステスとの間に隠し子」怪情報を本人笑って否定
橋下市長「ホステスとの間に隠し子」怪情報を本人笑って否定
 この数週間、永田町関係者の間に、ひそかに流され始めたのが、「橋下徹・大阪市長の女性スキャンダル」だ。 情報の発信源は、自民党で政権トップまで務めた長老とも、マスコミ界の重鎮ともいわれる。大阪が地元…
2019.03.11 16:22
天王寺新区長 西成区との合併で揉めても耐えられるとの見方
天王寺新区長 西成区との合併で揉めても耐えられるとの見方
「大阪都構想」に邁進する橋下徹・大阪市長がその“手足”となる24人の新区長を決めた。公募で選ばれた24区長のうち、民間から登用されたのは18人。上は60歳、下は27歳。前職は元市長から週刊誌記者まで様々だ。中で…
2019.03.11 16:22
西成新区長 区長室オープン化計画に「危険極まりない」の声
西成新区長 区長室オープン化計画に「危険極まりない」の声
「大阪都構想」に邁進する橋下徹・大阪市長がその“手足”となる24人の新区長を決めた。公募で選ばれた24区長のうち、民間から登用されたのは18人。上は60歳、下は27歳。前職は元市長から週刊誌記者まで様々だ。中で…
2019.03.11 16:22
君が代不起立教師を生む背景に法律あり 橋下氏ブレーン指摘
君が代不起立教師を生む背景に法律あり 橋下氏ブレーン指摘
「君が代不起立」教師には厳罰をもって臨む橋下徹大阪市長だが、そもそも不起立教師を生む背景には「法律の壁」があるという。橋下市長を支える府市特別顧問の原英史氏が解説する。 * * * 大阪市は公務員の…
2019.03.11 16:23
野田首相同期の大阪北区新区長「公約破りの増税許されない」
野田首相同期の大阪北区新区長「公約破りの増税許されない」
「大阪都構想」に邁進する橋下徹・大阪市長がその“手足”となる24人の新区長を決めた。 公募で選ばれた24区長のうち、民間から登用されたのは18人。上は60歳、下は27歳。前職は元市長から週刊誌記者まで様々だ。 7…
2019.03.11 16:23
森永卓郎 「投資に回せる種銭ある人は野田政権がおいしい」
森永卓郎 「投資に回せる種銭ある人は野田政権がおいしい」
 政局が混迷を極めるなか、経済アナリストの森永卓郎氏は、野田佳彦首相を中心としたグループの政権が続くか、あるいは小沢一郎氏が橋下徹氏と手を組んで政権を奪取するか、2つのシナリオがあると分析している。そ…
2019.03.11 16:23
造反者57人束ねる小沢一郎氏 新党結成でも影響力低いとの声
造反者57人束ねる小沢一郎氏 新党結成でも影響力低いとの声
 野田佳彦首相(55才)が「政治生命を賭けて」臨んだ消費税増税法案の衆議院採決(6月26日)で、反対票を投じた小沢一郎元代表(70才)。小沢氏に呼応して法案に反対した民主党所属議員が57人に上ったことで、当日…
2019.03.11 16:13
意思決定恐れぬ橋下徹氏は小泉元首相と異なると茂木健一郎氏
意思決定恐れぬ橋下徹氏は小泉元首相と異なると茂木健一郎氏
 橋下徹・大阪市長の圧倒的な「意思決定」のスピードと政策実行プロセスへの強いこだわりは、従来の日本の政治家になかった画期的な新しさだ。こう分析するのは、橋下徹氏とツイッターで意見を交換し、立場を超え…
2019.03.11 16:13
大阪市・職員基本条例「D評価2回でいきなり免職」ではない
大阪市・職員基本条例「D評価2回でいきなり免職」ではない
「大阪からこの国を変える」という橋下徹・大阪市長。実は5月の大阪市議会で、一つの試みが実を結んだ。民主党が2009年の総選挙で掲げながら放置した国民との約束を、大阪で先に実現しているのだ。原英史氏(大阪府…
2019.03.11 16:14

トピックス

元皇族の眞子さんが極秘出産していたことが報じられた
《極秘出産の眞子さんと“義母”》小室圭さんの母親・佳代さんには“直接おめでたの連絡” 干渉しない嫁姑関係に関係者は「一番楽なタイプの姑と言えるかも」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
川崎春花
女子ゴルフ“トリプルボギー不倫”で協会が男性キャディにだけ「厳罰」 別の男女トラブル発覚時に“前例”となることが避けられる内容の処分に
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン