橋下徹の最新ニュース/15ページ

【橋下徹】に関するニュースを集めたページです。

全国学力テスト 日教組が無能を暴露したくないため骨抜きに
全国学力テスト 日教組が無能を暴露したくないため骨抜きに
 近年の日教組には、若い教員はあまり加入せず、組織率は右肩下がりで、その力は年々衰えている――そんな解説を耳にすることが多いかもしれない。確かに数字だけを見ればそうだ。しかし、日教組はいまだに選挙で集…
2019.03.11 16:13
大阪維新の会塾生888人のリスト出回り記載者も事実と認める
大阪維新の会塾生888人のリスト出回り記載者も事実と認める
 週刊ポストは次の総選挙の目玉とされる橋下徹・大阪市長が塾長の『維新政治塾』の塾生リストを入手した。総人数は888人(男性785人、女性103人)、最高齢は72歳、最年少は25歳だ。 本誌は名簿に記載された人物に…
2019.03.11 16:13
大阪維新の会塾生にM-1芸人や美魔女コンテスト決勝進出者も
大阪維新の会塾生にM-1芸人や美魔女コンテスト決勝進出者も
 次の総選挙の目玉とされる橋下徹・大阪市長率いる『維新政治塾』の塾生リストを週刊ポストが入手した。リストの総人数は888人(男性785人、女性103人)に上る。 塾生の主体はこれまで政治活動とは無縁だった一般…
2019.03.11 16:14
脱原発デモ 故郷に住めない人がいる限り運動の火は消えぬ
脱原発デモ 故郷に住めない人がいる限り運動の火は消えぬ
 毎週金曜日の恒例ともなった脱原発・官邸前デモ。一体このデモはどのような影響を日本に与えるのか。外交、霞が関、メディアを知り尽くす孫崎享(まごさき・うける、元外務省国際情報局長)、高橋洋一(元内閣参…
2019.03.11 16:14
大阪維新の会名簿 男性785人、女性103人、年齢は25~72歳
大阪維新の会名簿 男性785人、女性103人、年齢は25~72歳
 消費税増税法案の参院採決と内閣不信任案提出を控え、永田町で繰り広げられる「与野党パワーゲーム」は激しさを増してきた。 しかし、政権の延命を図る野田民主党政権、それに接近と離反を繰り返して揺さぶりを…
2019.03.11 16:14
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
石原都知事 石原、河村、橋下立てば政治が動くと語っていた
「非・民自公連立」をめぐる動きが激しさを増している。その中でキーパーソンと目されているのが、「減税日本」を率いる河村たかし・名古屋市長である。 橋下徹・大阪市長、石原慎太郎・東京都知事らが次々と国政…
2019.03.11 16:18
私鉄バス運転手の倍の給料貰いヒマ持て余す都バス運転手いる
私鉄バス運転手の倍の給料貰いヒマ持て余す都バス運転手いる
 橋下徹・大阪市長が就任早々、市営バス運転手の給与(平均739万円)を4割カットすると宣言して大騒動に発展したが、4割カットしてもまだ民間のバス運転手の給与(近鉄・447万円、南海・441万円)よりも高水準だっ…
2019.03.11 16:19
公務員の守衛は緊急対応なく給料も倍以上と民間警備員怒る
公務員の守衛は緊急対応なく給料も倍以上と民間警備員怒る
 橋下徹・大阪市長が就任早々、市営バス運転手の給与(平均739万円)を4割カットすると宣言して大騒動に発展したのは記憶に新しい。世間が驚いたのは、4割カットしてもまだ民間のバス運転手の給与(近鉄・447万円…
2019.03.11 16:20
公称2000部の月刊誌で朝日新聞記者が書いた反論記事が話題
公称2000部の月刊誌で朝日新聞記者が書いた反論記事が話題
 ツイッターで火が付いた「小さな雑誌」がネットで大きな話題になっている。7月10日に発売になった朝日新聞社発行の月刊誌「Journalism」7月号だ。元々はジャーナリズム研究者など「玄人」向けの雑誌がなぜ話題に…
2019.03.11 16:20
公務員の政治参加はなぜ問題か 橋下市長ブレーン原英史氏解説
公務員の政治参加はなぜ問題か 橋下市長ブレーン原英史氏解説
 橋下徹・大阪市長の改革では、公務員の政治活動参加をどう制限すべきかが大きなテーマになっている。だが、実はそうした大阪の改革にあたって「国の仕組み、規制=法律」が壁になることがままある。橋下市長を支…
2019.03.11 16:20
民主党の衆院選挙制度改革案は維新の会や小沢新党潰しが狙い
民主党の衆院選挙制度改革案は維新の会や小沢新党潰しが狙い
 このところ永田町関係者の間では、「橋下徹・大阪市長の隠し子か」との怪情報が飛び交った。情報の発信源は、自民党で政権トップまで務めた長老とも、マスコミ界の重鎮ともいわれる。橋下氏を取材すると、後援会…
2019.03.11 16:21
橋下市長「ホステスとの間に隠し子」怪情報を本人笑って否定
橋下市長「ホステスとの間に隠し子」怪情報を本人笑って否定
 この数週間、永田町関係者の間に、ひそかに流され始めたのが、「橋下徹・大阪市長の女性スキャンダル」だ。 情報の発信源は、自民党で政権トップまで務めた長老とも、マスコミ界の重鎮ともいわれる。大阪が地元…
2019.03.11 16:22
天王寺新区長 西成区との合併で揉めても耐えられるとの見方
天王寺新区長 西成区との合併で揉めても耐えられるとの見方
「大阪都構想」に邁進する橋下徹・大阪市長がその“手足”となる24人の新区長を決めた。公募で選ばれた24区長のうち、民間から登用されたのは18人。上は60歳、下は27歳。前職は元市長から週刊誌記者まで様々だ。中で…
2019.03.11 16:22
西成新区長 区長室オープン化計画に「危険極まりない」の声
西成新区長 区長室オープン化計画に「危険極まりない」の声
「大阪都構想」に邁進する橋下徹・大阪市長がその“手足”となる24人の新区長を決めた。公募で選ばれた24区長のうち、民間から登用されたのは18人。上は60歳、下は27歳。前職は元市長から週刊誌記者まで様々だ。中で…
2019.03.11 16:22
君が代不起立教師を生む背景に法律あり 橋下氏ブレーン指摘
君が代不起立教師を生む背景に法律あり 橋下氏ブレーン指摘
「君が代不起立」教師には厳罰をもって臨む橋下徹大阪市長だが、そもそも不起立教師を生む背景には「法律の壁」があるという。橋下市長を支える府市特別顧問の原英史氏が解説する。 * * * 大阪市は公務員の…
2019.03.11 16:23
野田首相同期の大阪北区新区長「公約破りの増税許されない」
野田首相同期の大阪北区新区長「公約破りの増税許されない」
「大阪都構想」に邁進する橋下徹・大阪市長がその“手足”となる24人の新区長を決めた。 公募で選ばれた24区長のうち、民間から登用されたのは18人。上は60歳、下は27歳。前職は元市長から週刊誌記者まで様々だ。 7…
2019.03.11 16:23
森永卓郎 「投資に回せる種銭ある人は野田政権がおいしい」
森永卓郎 「投資に回せる種銭ある人は野田政権がおいしい」
 政局が混迷を極めるなか、経済アナリストの森永卓郎氏は、野田佳彦首相を中心としたグループの政権が続くか、あるいは小沢一郎氏が橋下徹氏と手を組んで政権を奪取するか、2つのシナリオがあると分析している。そ…
2019.03.11 16:23
造反者57人束ねる小沢一郎氏 新党結成でも影響力低いとの声
造反者57人束ねる小沢一郎氏 新党結成でも影響力低いとの声
 野田佳彦首相(55才)が「政治生命を賭けて」臨んだ消費税増税法案の衆議院採決(6月26日)で、反対票を投じた小沢一郎元代表(70才)。小沢氏に呼応して法案に反対した民主党所属議員が57人に上ったことで、当日…
2019.03.11 16:13
意思決定恐れぬ橋下徹氏は小泉元首相と異なると茂木健一郎氏
意思決定恐れぬ橋下徹氏は小泉元首相と異なると茂木健一郎氏
 橋下徹・大阪市長の圧倒的な「意思決定」のスピードと政策実行プロセスへの強いこだわりは、従来の日本の政治家になかった画期的な新しさだ。こう分析するのは、橋下徹氏とツイッターで意見を交換し、立場を超え…
2019.03.11 16:13
大阪市・職員基本条例「D評価2回でいきなり免職」ではない
大阪市・職員基本条例「D評価2回でいきなり免職」ではない
「大阪からこの国を変える」という橋下徹・大阪市長。実は5月の大阪市議会で、一つの試みが実を結んだ。民主党が2009年の総選挙で掲げながら放置した国民との約束を、大阪で先に実現しているのだ。原英史氏(大阪府…
2019.03.11 16:14

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン