金正日一覧/16ページ
【金正日】に関するニュースを集めたページです。

北朝鮮 在日朝鮮総連系の人々を韓国籍に移す意図の背景に選挙
韓国で来年の選挙から導入される"在外同胞"の投票に目を付けた北朝鮮が、選挙工作に余念がない。産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏がその手口を解説する。 * * * 韓国で政治の季節が始まっている。韓国人…
2011.10.12 07:00
SAPIO

金正恩 複数回の整形手術と10代半ばから飲酒・喫煙との証言
北朝鮮の金王朝の"三代目"が公式に登場してから1年が過ぎた。度重なるテロを起こし、拉致工作を仕掛けてきたこの国の後継者の実像を、我々は知っておかなければならない。あらためて「人間・金正恩」に迫ってみた…
2011.10.11 07:00
SAPIO

北朝鮮 金正恩体制への移行で3回目の核実験迫るとの指摘
父・金正日が心血を注いで開発してきた核兵器と弾道ミサイル。息子・正恩への権力継承劇は、その完成をもって行なわれる。今そう推測せざるを得ない情報が飛び交っている。近く北朝鮮で3回目の核実験が行なわれる…
2011.10.06 07:00
SAPIO

金正日「6か国協議無駄」発言に中国外交トップが直接キレた
中国政府の閣僚が昨年末、北朝鮮の最高指導者、金正日総書記と大げんかをし、激しい罵り合いを演じていたことがこのほど分かった。 この閣僚は戴秉国(たい・へいこく)国務委員(副首相級)で、中国外交の実質…
2011.09.23 07:00
NEWSポストセブン

北朝鮮 金正恩(ジョンウン)と同じ呼び名の人民に改名命令
世界中から奇異の目で見られる共産主義社会、北朝鮮の三代世襲が着々と進んでいる。その歴史は自分に都合よく史実を塗り替え、自らを神格化し、国民に偶像崇拝を強要するもの。そしてそのDNAが金日成から正日と同…
2011.09.01 16:00
SAPIO

菅氏「脱原発」と小泉氏「郵政民営化」は別物と石破茂氏喝破
原発のあり方を問う時に、重要なファクターとなってくるのが、やはり政治である。菅直人首相が「脱原発」一本槍で進むのに対して、かつて原子力政策を推進してきたが故に腰が引けている感の自民党。しかし、その…
2011.08.13 16:00
SAPIO

金正日が極秘見舞いで頼りにした84歳・江沢民の影響力
昨年6月の北京での観劇から公の場に姿を現わしておらず、重体説が流れている江沢民・前国家主席だが、その影響力は衰えていなかったようだ。チャイナウォッチャーで国際教養大学教授のウィリー・ラム氏がレポートす…
2011.07.10 07:00
SAPIO

CIA並みの北朝鮮サイバーテロ部隊 小学生時代からスカウト
少ない費用で大きな破壊効果が期待できるサイバーテロは、困窮を極める北朝鮮にとって強力な戦闘手段となりつつある。同国は保有装備の戦力差を情報戦で挽回できると見て、サイバー部隊を増強中だ。「北朝鮮のハ…
2011.07.09 16:00
SAPIO

韓国人女性 反北意識で月のモノを「金日成が来た」と表現
かつて韓国では北朝鮮に対する批判意識が高かった。その後盧武鉉政権下での「太陽政策」などもあり国民の間では融和に動く向きもあるが、かつて存在した韓国の反共・反北朝鮮意識、そして現在の実態について、産経…
2011.06.27 07:00
SAPIO

韓国芸能人より少ない金正日慰問金に同胞から「恥ずかしい」
東京都千代田区富士見にある本部の土地建物がいよいよ競売にかけられようとしているなど、朝鮮総連が瓦解しつつある中、在日朝鮮人の間では、金正日に対する崇拝も急速にしぼんできている。ジャーナリストの野村…
2011.06.22 16:00
SAPIO

東日本大震災の混乱に乗じて北朝鮮が日本人拉致作戦を再開
核開発問題の解決がすっかり止まってしまった北朝鮮。5月の金正日電撃訪中で国際社会を騒がせたものの、メディアの俎上に載ることが少なくなった。だが、後継者・金正恩主導の工作部隊が密かに動いている。日本の…
2011.06.17 16:00
SAPIO

盧武鉉・金大中両大統領の早死に「平壌もうでの祟り」説出る
任期5年の韓国・李明博政権も残り少ない。来年12月には次期大統領選がある。再選はできないため後がない。そろそろ「歴史に残る政権の業績」が気になりはじめるころだ。この「業績」に影響を与える要素のひとつが…
2011.05.22 07:00
SAPIO

落合信彦氏 役立たず世襲政治家だらけの某国の将来を嘆く
世界にはカダフィ(リビア)や金正日(北朝鮮)、ムガベ(ジンバヴェ)といった独裁者たちが、存在しているが、その権力を引き継がせようとする「息子」たちが何の資質も持ち合わせていない放蕩息子ばかりだとい…
2011.05.21 16:00
SAPIO

ビンラディン殺害 米軍は“生存神話”回避のため地上戦選ぶ
アメリカのオバマ大統領は、5月1日深夜(現地時間)、緊急のテレビ演説を行ない、2001年9月の米同時多発テロの首謀者で、国際テロ組織アル・カイーダの指導者、オサマ・ビンラディン容疑者をパキスタンの首都イス…
2011.05.03 07:00
NEWSポストセブン

親バカ金正日と金正恩新体制で北朝鮮の公開処刑が3倍に増加
金正恩が三代目後継者にほぼ決定したといわれる2009年末から、北朝鮮の公開処刑が3倍に増加した。これは金正恩によって、父親・金正日よりもさらなる恐怖政治が強行されることを意味する。世界からますます孤立す…
2011.03.15 07:00
SAPIO
トピックス

《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン

《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン

《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン

ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト

《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン

《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに
NEWSポストセブン

《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン

滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト

【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト

《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン

《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン

《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト