習近平一覧/6ページ

【習近平】に関するニュースを集めたページです。

今年は遺族による墓参に際して携帯電話とカメラの持ち込みが禁止
中国重慶・PCR検査キット製造工場で臨時労働者が突然の解雇にデモ 警官隊と衝突も
 中国政府が昨年12月、3年間に及ぶ厳格な「ゼロコロナ」政策を撤廃したことを受けて、四川省重慶市の大手医薬品製造企業「重慶中元匯吉(ZYBIO)」のPCR検査キット製造工場で、大量の労…
2023.01.29 07:00
NEWSポストセブン
春節で中国人観光客が増えることも予想される(写真/EPA=時事)
コロナ感染者急増の中国は「未知の変異株の温床」なのか “春節で世界に拡散”のリスクも
 感染爆発を引き起こしながらも、海外渡航を制限しない中国。春節を控え、人流が増えると予想されるなか、コロナが未知の変異を遂げる可能性が出てきた──。コロナ死を認めない「北京は…
2023.01.16 19:00
週刊ポスト
被災地を視察するゼレンスキー大統領(写真=DPA/時事)
【外交予測座談会】2023年に起こりうる中国による尖閣奪取、日本がウクライナから学ぶべきこと
 いまだ収束の糸口が見えないウクライナ戦争。それを好機とみるのが中国だ。台湾侵攻だけでなく、その"魔の手"は日本の目と鼻の先まで伸びてきている。安全保障研究者の小泉悠氏、ジャ…
2023.01.04 06:59
週刊ポスト
右から安全保障研究者の小泉悠氏、ジャーナリストの峯村健司氏、国際政治学者の細谷雄一氏
【外交予測座談会】中国による台湾侵攻はいつか ゼロコロナ政策の影響で前倒しになる可能性
 いまだ収束の糸口が見えないウクライナ戦争。それを好機とみるのが中国だ。台湾侵攻だけでなく、その"魔の手"は日本の目と鼻の先まで伸びてきている。安全保障研究者の小泉悠氏、ジャ…
2023.01.04 06:57
週刊ポスト
岸田首相の「新しい資本主義」で弱体化した日本経済 日銀総裁交代でも大勢は変わらない
岸田首相の「新しい資本主義」で弱体化した日本経済 日銀総裁交代でも大勢は変わらない
 2023年、日本を取り巻く環境はどうなるのか。蒋介石の曾孫が台北市長に当選した台湾情勢の変化、連邦議会が"ねじれ状態"となったアメリカ共和党と民主党の争い、そして日銀総裁交代に…
2022.12.25 07:15
マネーポストWEB
習近平氏の2つの失策 ゼロコロナ政策はすでに破綻、不動産バブル崩壊も不可避か
習近平氏の2つの失策 ゼロコロナ政策はすでに破綻、不動産バブル崩壊も不可避か
 世界的に新型コロナウイルスの感染対策が緩和されていく中、中国は「ゼロコロナ政策」で厳しい規制を敷いてきた。しかし、その方針に中国国民の不満は爆発。さらに足下では不動産バブ…
2022.12.23 07:15
マネーポストWEB
『ウクライナ戦争と米中対立 帝国主義に逆襲される世界』
【書評】気鋭の記者と国際政治学者の対論集 ウクライナ戦争は落とし所のない消耗戦に
【書評】『ウクライナ戦争と米中対立 帝国主義に逆襲される世界』/峯村健司+小泉悠+鈴木一人+村野将+小野田治+細谷雄一・著/幻冬舎新書/1210円【評者】嵐山光三郎(作家) 気…
2022.12.19 19:00
週刊ポスト
話を聞いた男性。ビラを隠すように巻いた
習近平退陣デモを目撃した在日中国人が予言「この運動はあと2週間で終わる」
 11月末から中国全土と世界の各国都市で断続的に行なわれた「ゼロコロナ政策」への抗議デモ。抗議の声に動かされるように、上海市は12月5日からコロナ対策を一部緩和すると発表した。デ…
2022.12.05 20:00
NEWSポストセブン
上海のウルムチ路でデモは起こった
習近平主席への「中国コロナ一揆」ルポ 天安門事件以来となる“全土での抗議活動”に
 言論弾圧が日常の中国で、大規模な反政府デモが続発している。天安門事件以来とされる大陸全土での民衆の抗議活動はなぜ起きたのか。 真っ白な紙を持つ数百人の民衆が大声をあげる。…
2022.12.05 16:00
週刊ポスト
上海のウルムチ路でデモは起こった
東京・新宿の「習近平退陣デモ」参加者が証言「日本に来てようやく中国共産党の恐ろしさを知った」
 11月26日夜から27日にかけて、中国全土で「ゼロコロナ政策」への抗議デモが続発。参加者は「何を書いても消される」という当局の言論弾圧を象徴する白い紙を手にし、「習近平は退陣せ…
2022.12.03 16:00
NEWSポストセブン
新宿駅前で盛り上がったデモ
中国激震の「習近平退陣要求デモ」 参加者男性が決死の告白「今、立ち上がるときだ」
 11月26日夜から27日にかけて、中国全土で「ゼロコロナ政策」への抗議デモが続発した。上海ではデモ参加者たちが「皇帝よ、退陣せよ!」と習近平・国家主席を激しく批判するシュプレヒ…
2022.12.02 11:00
NEWSポストセブン
今年は遺族による墓参に際して携帯電話とカメラの持ち込みが禁止
習近平主席がカナダ首相に会談内容漏洩で苦言 首相の反論に中国国内からも賛意
 中国の習近平国家主席が11月中旬、インドネシア・バリ島で開かれた20カ国首脳会議(G20)で、カナダのトルドー首相に対して、両者の非公式首脳会談の内容がメディアに漏洩していたとし…
2022.11.27 07:00
NEWSポストセブン
内モンゴル自治区で何が…(時事通信フォト)
次のアリババ、テンセントはもう生まれない? 欧米投資家が懸念する中国の社会主義化加速
 前週のハンセン指数は▲8.3%、上海総合指数は▲4.0%と、それぞれ下落した。この間NYダウが5.7%、NASDAQ総合指数が2.2%それぞれ上昇しているのと比べると、中国市場の弱さが目立つ。…
2022.11.02 07:15
マネーポストWEB
上から胡錦濤、習近平、李克強(写真/AFP=時事)
強制退場事件の裏側 習近平主席の逆鱗に触れた、胡錦濤前総書記による「異例の人事介入」
 3期目続投も異例なら対抗勢力の「一斉粛清」も異例。習近平独裁体制の中国でいったい何が起きているのか──。5年に1度開かれる中国共産党の第20回党大会。その閉幕式で "強制退場"事件…
2022.10.31 18:59
週刊ポスト
中国共産党の第20回党大会で何があった?(写真/共同通信社)
習近平主席による「胡錦濤前総書記・強制退場事件」の舞台裏 その時何が起きていたのか
 3期目続投も異例なら対抗勢力の「一斉粛清」も異例。そして最大の異変は前総書記の"強制退場"。習近平独裁体制の中国でいったい何が起きているのか。ジャーナリストの峯村健司氏がレポ…
2022.10.31 18:58
週刊ポスト

トピックス

「高市外交」の舞台裏での仕掛けを紐解く(時事通信フォト)
《台湾代表との会談写真をSNSにアップ》高市早苗首相が仕掛けた中国・習近平主席のメンツを潰す“奇襲攻撃”の裏側 「台湾有事を看過するつもりはない」の姿勢を示す
週刊ポスト
クマ捕獲用の箱わなを扱う自衛隊員の様子(陸上自衛隊秋田駐屯地提供)
クマ対策で出動も「発砲できない」自衛隊 法的制約のほか「訓練していない」「装備がない」という実情 遭遇したら「クマ撃退スプレーか伏せてかわすくらい」
週刊ポスト
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
文京区湯島のマッサージ店で12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕された(左・HPより)
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
3年間に合計約818万円のガソリン代を支出していた平口洋・法務大臣(写真/共同通信社)
高市内閣の法務大臣・平口洋氏が政治資金から3年間で“地球34周分のガソリン代”支出、平口事務所は「適正に処理しています」
週刊ポスト
Mrs. GREEN APPLEのギター・若井滉斗とNiziUのNINAが熱愛関係であることが報じられた(Xより/時事通信フォト)
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
山本由伸(右)の隣を歩く"新恋人”のNiki(TikTokより)
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
NEWSポストセブン