習近平一覧/68ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。

中国次期最高指導者候補 反腐敗巡り8か月で15回脅迫された
中国では現在、習近平国家主席が先頭に立って、腐敗撲滅キャンペーンの指揮をしているが、地方幹部の抵抗は並大抵ではないようだ。とりわけ経済先進地の広東省は江沢民元主席を中心とする上海閥の影響が強く、同…
2014.01.22 07:00
NEWSポストセブン

毛沢東への傾倒強める習近平主席 重要講話集も毛語録に酷似
中国の習近平・国家主席の重要講話集「習近平総書記重要論述句読」が中国内で発売されたが、その表紙がかつての毛沢東語録を同じ、深紅のカバーを使用していることから、「習近平主席は尊敬している毛沢東主席に…
2014.01.19 07:00
NEWSポストセブン

孫崎享氏 安倍・オバマ関係は歴代首脳と比べ非常に悪い状況
現在、靖国参拝などをめぐり安倍晋三政権が置かれている危機的な国際情況を、日本人は分かっているのか──。外務省OBの孫崎享氏(元外務省国際情報局長)、天木直人氏(元外務省駐レバノン大使)の2人が緊急対談し…
2014.01.15 07:00
週刊ポスト

中国共産党 幹部の資産報告強化し習主席は庶民ぶりアピール
中国共産党指導部は今年から党幹部は個人の資産などを党組織に報告するよう党の内部通達で指示したことが分かった。隠し財産や不正蓄財が露見した場合、厳罰に処せられるという。しかし、欧米メディアが温家宝・…
2014.01.13 07:00
NEWSポストセブン

習近平政権 汚職と腐敗の温床プライベートクラブ摘発強化へ
中国では「私人会所」というプライベートな会員制の高級なバーや宿泊施設があり、中国共産党幹部と業者の密会の場として使われており、ときには党幹部に女性をあてがう場にもなっている。 腐敗撲滅を声高に叫ぶ…
2014.01.13 07:00
NEWSポストセブン

習近平喫煙写真出回る 中国禁煙キャンペーンに反発との説も
中国の最高指導者、習近平国家主席が30代のころ、執務室で左手にタバコをもって、にこやかに微笑んでいる写真が中国メディアに登場し、話題を呼んでいる。写真を見ると、習氏は喫煙者だったということになるが、…
2014.01.12 07:00
NEWSポストセブン

中国紙が張成沢大型犬残虐処刑報じた背景に中国政府の不快感
北朝鮮の張成沢・元国防委員会副委員長の処刑方法は「三日三晩エサを与えていないどう猛な大型犬120匹による襲撃だった」と香港の中国系紙「文匯報」(電子版)が伝えたことが大きな反響を呼んでいる。事実とすれ…
2014.01.12 07:00
NEWSポストセブン

中国による防空識別圏(ADIZ)設定背景と日本への影響は何か
中国国防省が防空識別圏(ADIZ)の設定を2013年11月23日に発表し、すぐに偵察機を飛行させた。日本政府が抗議し米国から非難されても、中国は強気の姿勢を崩さない。なぜそこまでADIZにこだわるのか、ジャーナリ…
2014.01.11 07:00
SAPIO

中国ネット監視要員 200万人が政府批判の書込片端から消去
中国のネット上では、習近平主席が2013年8月19日に北京で開催された全国宣伝思想工作会議で行なった重要講話の全文が出回っている。A4判で16ページもある講話だ。 習主席は「インターネットを放置すれば、亡国亡…
2014.01.08 07:00
SAPIO

中国・習近平主席の護衛総入れ替え クーデター警戒が理由か
中国の習近平・国家主席など中国共産党や政府要人の警備を担当する党中央警衛局の最高責任者に習主席の腹心中の腹心である栗戦書・党中央弁公庁主任が就任するなど、同局で大幅な人事異動が行なわれ、警備担当者…
2014.01.02 07:00
NEWSポストセブン

【ジョーク】薄熙来裁判の結審で被告が最後に言ったセリフは
『ジョークで読む国際政治』の著者でジャーナリストの名越健郎氏はジョークに対して造詣が深い。そんな名越氏から、中国で収賄罪や職権乱用罪で終身刑を言い渡された薄熙来前重慶市党委書記の裁判に関するジョーク…
2013.12.30 16:00
SAPIO

好待遇受ける中国引退幹部 優遇制限の動き出るが返り討ちも
中国では江沢民・元国家主席ら長老指導者に対して、引退後の生活を保障する最優遇措置がとられているが、習近平指導部が打ち出したぜいたく禁止令にしたがって、優遇措置を一部制限する方針を検討し始めたことが…
2013.12.30 07:00
NEWSポストセブン

ウイグル族の携帯監視、24時間所在確認 テロに怯える北京
「わが国は未曾有の危機に見舞われている。内にはウイグル族のテロリストあり、外にはアメリカを中心とする社会主義体制転覆を図る敵対勢力だ。彼らは新疆やチベットの分離・独立主義者を裏で操っているのだ」 習…
2013.12.27 16:00
SAPIO

櫻井よしこ氏 中国の尖閣侵攻は日米同盟機能しなくなった時
中国が突如防空識別圏を設定するなど軍事的脅威を日本に突きつけている。2014年も、この危機は高まりこそすれ、去ることは考えにくい。ジャーナリストの櫻井よしこ氏が、この危機をどう乗り切るべきか提言する。…
2013.12.21 16:00
週刊ポスト

チャン・イーモウ監督の一人っ子違反罰金が27億円だった根拠
中国では最近、著名な映画監督、張芸謀(チャン・イーモウ)氏が、一人っ子政策に違反し3人の子持ちであることを認め、その罰金総額が1億6000万元(約27億円)に達する可能性があるとの報道が話題になった。しか…
2013.12.15 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト

大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン

《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン

《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン

《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン

《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン

【追悼】釜本邦茂さんが語っていた“母への感謝” 「陸上の五輪候補選手だった母がサッカーを続けさせてくれた」
週刊ポスト

《昭和には“夏の風物詩”》令和の今、テレビで“怖い話”が再燃する背景 ネットの怪談ブームが追い風か
NEWSポストセブン

《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン

【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン

《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト