習近平一覧/70ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。

海洋権益重視で尖閣問題を認めない日本とは首脳会談に応じず
ウィリー・ラム氏は天安門事件のスクープ報道で脚光を浴びたジャーナリストで、現在は国際教養大学教授。同氏が、中国の海洋権益重視の姿勢について解説する。 * * * 中国共産党は昨年11月の党大会の政治…
2013.09.26 16:00
SAPIO

中国経済失速の懸念材料となる政策と“影の銀行問題”の行方
「影の銀行」問題などで、世界の注目を集めている中国経済。はたして今後の先行きはどうなるのか。海外投資のカリスマとして知られる、グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏が解説する。 * * * …
2013.09.23 07:00

中国スパイ容疑拘束の実態 監視者に挟まれて巨大ベッドで睡眠
中国外務省は9月11日、日中問題の論客としてメディアに頻繁に登場してきた朱建栄氏(東洋学園大教授)を“スパイ容疑”で拘束していることを事実上認めた。同氏は7月中旬に上海を訪れた直後から消息不明になってい…
2013.09.20 16:00
週刊ポスト

9位だったはずの胡錦濤の党内序列が習近平に次ぐ2位に躍進
チベット問題が深刻さを増している。すでに120人もの抗議の焼身自殺が起きており、国際的な批判も高い。チベットで深刻な事態が起きている可能性が高いなか、習近平氏が窮地に追い込まれている。ジャーナリストの…
2013.09.20 16:00
SAPIO

上海市高裁裁判長が女性の胸元に現金はさむ動画430万回再生
「ごく少数の腐敗、堕落した幹部が関わった事件とはいえ、これは上海の法治と司法システムにとどまらず、上海市そのものを辱めた醜聞だ」。上海市トップの韓正・市党委書記は壇上から司法関係機関の職員に向かって…
2013.09.18 16:00
SAPIO

中国の月餅商戦 倹約令で低調も256万円の高額品も出回り中
春節(旧正月)や国慶節(建国記念日)など中国の最大の祭日のひとつ、中秋節の休暇が19日から始まるが、中秋節には欠かせない月餅が9月に入って市場に出回り出した。今年は例年とは違い、習近平国家主席による「…
2013.09.16 07:00
NEWSポストセブン

香港で中台首脳会談計画浮上 習主席、馬総統双方の思惑一致か
中国の習近平・国家主席と台湾の馬英九・総統による中台首脳会談を香港で開催するとの計画が浮上している。中国共産党政権は2020年までに中台統一を果たすとのタイムテーブルを立案しているといわれる。 台湾側も…
2013.09.15 07:00
NEWSポストセブン

中国政治 習近平主席ら陝西省出身の「陝西閥」が急速に台頭
中国の政界では上海閥(江沢民・元主席ら)や太子党(高級幹部子弟)勢力、共青団(中国共産主義青年団)閥などの派閥が影響力を持っているが、最近になって、陝西省(古代中国の長安一帯を含む地域)出身や同省…
2013.09.14 07:00
NEWSポストセブン

中国は官製デフレ ぜいたく禁止令で高級酒の売り上げ半減も
日本ではアベノクミスの行方が注目されるが、中国では官製デフレが進行しつつあるという。中国の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。 * * * 習近平指導部の打ち出した目玉政策である「…
2013.09.08 16:00
NEWSポストセブン

金正恩氏 習近平氏の怒り解くため核開発などについて弁明か
ウィリー・ラム氏は天安門事件のスクープ報道で脚光を浴びたジャーナリストで、現在は国際教養大学教授。同氏が、金大恩氏の「10月訪中」情報について解説する。 * * * 北京の外交筋によると、北朝鮮の金…
2013.09.01 16:00
SAPIO

毛沢東生誕120周年で 2500億円予算 ネット上では非難の声も
今年12月26日は中国の故・毛沢東主席の生誕120周年となる。この記念日を祝って、中国政府は毛沢東の故郷、湖南省湘潭市に新たな記念館などを建設するほか、生誕した旧居の改装、記念の書籍刊行などで総額155億元…
2013.08.25 07:00
NEWSポストセブン

北朝鮮・金ファミリーの世襲正当化に中国のネットで猛烈批判
北朝鮮が今年6月、朝鮮労働党の「党の唯一思想体系確立の十大原則」を39年ぶりに改定し、金正恩第1書記ら金ファミリーによる世襲政治を明文化したとの報道について、中国のネット上ではわずか1日で7万件もヒット…
2013.08.24 07:00
NEWSポストセブン

習近平主席の女性遍歴記した暴露本 当局の圧力で出版不可か
中国の習近平・国家主席の女性遍歴を詳細に記した暴露本が7月下旬に香港で出版される予定だったが、出版社に対して中国当局から圧力がかかり、出版のメドが立たない状態になっているという。香港の出版関係者が明…
2013.08.21 07:00
NEWSポストセブン

靖国参拝しなかった安倍首相 中国との関係修復に腐心との評
靖国神社への参拝をかねがね公言してきた安倍晋三首相だが、今年8月15日の参拝を結局見送った。 だが、小泉純一郎元首相は「終戦記念日に靖国神社に参拝する」と公約し、首相就任初年は8月13日、その後も正月や…
2013.08.19 16:00
週刊ポスト

習近平主席妻 米誌ベストドレッサー選出で中国紙大はしゃぎ
中国の習近平・国家主席の妻、彭麗媛さんが米月刊誌「バニティ・フェア」(7月31日発売)の毎年恒例企画「世界のベストドレッサーリスト」に選ばれた。中国人女性としては中国国民党の蒋介石総統夫人、宋美齢さん…
2013.08.18 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト

大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン

《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン

《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン

《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン

《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン

【追悼】釜本邦茂さんが語っていた“母への感謝” 「陸上の五輪候補選手だった母がサッカーを続けさせてくれた」
週刊ポスト

《昭和には“夏の風物詩”》令和の今、テレビで“怖い話”が再燃する背景 ネットの怪談ブームが追い風か
NEWSポストセブン

《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン

【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン

《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト