柳井正一覧/4ページ

【柳井正】に関するニュースを集めたページです。

『フォーブス』世界長者番付 日本人上位5人の人物像
『フォーブス』世界長者番付 日本人上位5人の人物像
 アメリカ版『フォーブス』は3月1日、2016年度の世界長者番付として、資産10億ドル以上の億万長者1810人を公表した。ランクインした日本人は総勢27人だった。『フォーブスジャパン』副編集長兼WEB編集長の谷本有香…
2016.05.09 07:00
週刊ポスト
ユニクロの「脱・安売り路線」は限界か?
ユニクロの客離れ 「値上げ」だけが原因なのか
 どんな商品でも、品質が良くて値段が安いに越したことはない。だが、売る側にしてみれば、採算度外視の“良品廉価”をいつまでも続けていては、ブランド価値の向上、ひいては企業の成長は見込めない。いま、そのジ…
2016.04.06 07:00
NEWSポストセブン
ローソン新社長に就任する竹増氏(写真左、右は玉塚氏)
ローソン社長交代の真相 三菱商事の存在感高まる
 コンビニ業界3位のファミリーマートと同4位のサークルKサンクスが経営統合することに伴い、“新生ファミマ”の事業会社トップに企業再生支援コンサルを手掛けるリヴァンプの澤田貴司氏(58)が招聘されたことは当サ…
2016.03.30 07:00
NEWSポストセブン
新生ファミリーマートの舵取りを託された澤田貴司氏
ユニクロ柳井門下生の盟友が「コンビニで直接対決」の行方
 コンビニ業界3位の「ファミリーマート(以下、ファミマ)」が、大型GMS(総合スーパー)のユニーグループ・ホールディングスと経営統合することに伴い、ユニー傘下の「サークルKサンクス(コンビニ4位)」が消滅…
2016.02.09 07:00
NEWSポストセブン
吉永社長の指揮の下、モノづくりへのこだわりを見せる富士重工
富士重工、第一生命、伊藤忠 2015年キラリと光った社長たち
 今年ほど名だたる企業の「威信」が低下した年も珍しい。業績不振で事業の切り売りに追われるシャープ、経営権を巡り“父娘ケンカ”に明け暮れた大塚家具、巨額な不正会計が明るみに出た東芝、不良エアバッグ問題で…
2015.12.01 07:00
NEWSポストセブン
ユニクロ週休3日制はブラック批判への過剰反応と大前研一氏
ユニクロ週休3日制はブラック批判への過剰反応と大前研一氏
 今、多くの日本企業で「新たな働き方」を模索する動きが広がっている。果たして、これからのビジネスマンの働き方はどうあるべきか? 一人一人の「稼ぐ力」をいかに引き出していくのか? 最近のトピックをもと…
2015.09.25 16:00
週刊ポスト
2004年にサラリーマンが初めて長者番付首位に立った背景とは
2004年にサラリーマンが初めて長者番付首位に立った背景とは
 長者番付は時代を映す鏡だ。〈株・IT長者 目立つ〉──2000年度の長者番付を発表した日経新聞の1面に載った見出しである。 1990年代末期にアメリカ市場を中心として、インターネット(IT)関連企業への実需投資や…
2015.09.24 07:00
週刊ポスト
「ゴッホとルノアールを棺桶に」で世界の顰蹙を買った経営者
「ゴッホとルノアールを棺桶に」で世界の顰蹙を買った経営者
 長者番付は時代に応じて変遷を繰り返してきた。現在は孫正義氏や柳井正氏ら起業家全盛ともいえるが、1990年代は、消費者金融、パチンコ、Jポップが席巻した時代だった。 バブル崩壊の足音が聞こえ始めた1990年、…
2015.09.21 07:01
週刊ポスト
松下幸之助氏 1950年代に5年連続で長者番付1位に君臨した
松下幸之助氏 1950年代に5年連続で長者番付1位に君臨した
 今年3月に米「フォーブス」誌が発表した世界長者番付で、ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長とソフトバンクの孫正義社長がトップ100にランクインした。近年では「富の集中」の問題性も指摘さ…
2015.09.15 16:00
週刊ポスト
似鳥昭雄氏や宮内義彦氏 ノブレス・オブリージュで文化支援
似鳥昭雄氏や宮内義彦氏 ノブレス・オブリージュで文化支援
 億を稼ぐ経営者たち。高い買い物をしても使い切れる額ではない。海外では、社長が社会貢献活動をする例も多いが、日本でも多くの経営者は自らや家族のため以外の使い道も見出している。 ファーストリテイリング…
2015.08.19 11:00
週刊ポスト
セガサミーの社長兼会長宅 シャガール他美術館級の作品を展示
セガサミーの社長兼会長宅 シャガール他美術館級の作品を展示
 経営者の報酬高額化が顕著だ。億を稼ぐ社長たちは「あり余るカネ」をどう使っているのか。 かつて本誌でインタビューした自動車電装品や椅子のメーカー・ユーシンの田邊耕二社長は「最近買った一番大きな買い物…
2015.08.12 11:00
週刊ポスト
役員の本当の年収ランキング 株主配当とプロ経営者の新潮流
役員の本当の年収ランキング 株主配当とプロ経営者の新潮流
 経営者の報酬の高額化が顕著だ。本誌は東京商工リサーチの協力を得て、2014年度(2014年4月期~2015年3月期決算)の有価証券報告書の公開データを基に「役員報酬」と「株主配当」を合計した「本当の年収」を独自…
2015.08.10 16:00
週刊ポスト
経団連の影響力低下 「主役は柳井・三木谷・新浪」と大前氏
経団連の影響力低下 「主役は柳井・三木谷・新浪」と大前氏
 東芝が不適切会計問題で窮地に陥っている。日本のリーディングカンパニーの屋台骨を揺るがす異常事態だが、大前研一氏は、その遠因に大企業のトップが第一線を退いた後に居座る日本経済団体連合会(経団連)の弱…
2015.07.27 07:00
SAPIO
日本の社長の名前調査 「いかにも長男」の名前が少ない理由
日本の社長の名前調査 「いかにも長男」の名前が少ない理由
 週刊ポストは5月1日号と5月29日号で、東京商工リサーチが調査した日本の経営者269万人のデータをもとに日本の社長の「学歴」「出身地」などの傾向を分析した。今回はこのビッグデータを「名前」という観点から読…
2015.05.31 07:00
週刊ポスト
トップ交代が話題となったサントリー(左・佐治氏、右・新浪氏)
2014年その経営手腕が光った社長 経済誌編集長が選ぶ5人は
 後世に名を残すような剛腕社長が少なくなったといわれて久しいが、今年は珍しく経営者にスポットライトが当たった1年だった。アメリカ型CEO(最高経営責任者)の如く、他企業を渡り歩く“プロ経営者”の存在が日本…
2014.12.09 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
2020年、阪神の新人入団発表会
阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン