佳子さまの最新ニュース/39ページ

【佳子さま】に関するニュースを集めたページです。

初めての記者会見に臨まれる愛子さま(写真/宮内庁提供)
愛子さま、お相手探しが水面下進行中 眞子さんの結婚で宮内庁には“緊張感”
 3月17日、天皇家の長女・愛子さまが成年にあたっての記者会見の日を迎えられた。昨年12月1日に20才になられた愛子さまにとって、初めて国民に声を届ける公式の場となった。また、同日には秋篠宮家の長男・悠仁さ…
2022.03.18 00:36
愛子さま「成年会見」と悠仁さま「卒業式」が同日に 紀子さまの揺れるお気持ち
愛子さま「成年会見」と悠仁さま「卒業式」が同日に 紀子さまの揺れるお気持ち
 その日は、皇室にとってのみならず、国民にとっても大きな意味を持つ一日だ。3月17日、天皇家の長女・愛子さまが、成年にあたっての記者会見の日を迎えられる。昨年12月1日に20才になられた愛子さまにとって、初…
2022.03.16 23:52
上皇上皇后両陛下のところにも挨拶に(写真/JMPA)
注目集まる愛子さまの成年会見 かつて佳子さま、眞子さんが語った家族、結婚観
 天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、成年を迎えられたことにあたり17日、初めての会見に臨まれる。誕生日前後に開かれるのが通例だが、大学の授業に影響が出ないよう春休み中に行うこととなった。愛子さまが初会…
2022.03.15 00:46
天皇陛下、小室さん眞子さん結婚への踏み込んだご発言と秋篠宮家への“注文”
天皇陛下、小室さん眞子さん結婚への踏み込んだご発言と秋篠宮家への“注文”
 2月23日、天皇陛下は62才の誕生日を迎えられた。これに先立ち、21日に皇居・宮殿で会見が開かれた。記者からの質問に、陛下は丁寧に言葉を紡がれた。だが、秋篠宮家の長女・小室眞子さんの結婚に質問が及ぶと、会…
2022.03.03 13:46
愛子さまが成年を迎えて初の記者会見に 小室圭さんと眞子さんの結婚について何を語るか
愛子さまが成年を迎えて初の記者会見に 小室圭さんと眞子さんの結婚について何を語るか
 愛子さまの初めての記者会見は、単なる「成人の決意表明」以上の意味合いを帯びそうだ。熟慮の末に天皇陛下が絞り出されたおことばを受け、愛子さまが明かされるであろう本音は、女性皇族、ひいては皇室の将来へ…
2022.03.14 15:14
紺色のお召し物だった紀子さま
雅子さまと紀子さま 前代未聞の「祝賀の儀でドレスの色が丸かぶり」
「紀子さまは、以前よりおやせになったようでした。笑顔には柔らかさがなく、心ここにあらず、といった様子に見えました」(居合わせた人) 2月23日午前11時、天皇陛下の誕生日の祝賀行事を終えた秋篠宮ご夫妻を乗…
2022.03.14 15:20
試験後、小雨が降る中を車で帰宅された
紀子さまが筑附高にこだわった理由 美智子さまを「喜ばせたい」お気持ちもあったか
 春は進学・進級の季節。現在中学3年生の悠仁さまが、4月から筑波大附属高校(筑附高)に通われることが発表された。筑附高は偏差値が70を超える都内トップクラスの進学校。東京大学に進む生徒も多い。 筑附高と…
2022.02.24 14:26
悠仁さま作文「酷似」問題 紀子さまの怒りの矛先はお茶の水中学の関係者に
悠仁さま作文「酷似」問題 紀子さまの怒りの矛先はお茶の水中学の関係者に
 秋篠宮家の長男・悠仁さまが4月から筑波大附属高校(筑附高)に進学されることが発表された。都内でも屈指の進学校である筑附高に通われることとなった背景には、紀子さまの「愛子天皇待望論」に対する焦りがあっ…
2022.02.23 00:22
悠仁さまのお誕生日には、父・息子おふたりの写真が公開された(写真は8月10日、東京・港区)
悠仁さま、筑附高へ進学“成績が開示されない”ことが学校選びの理由か
 秋篠宮家の長男・悠仁さまが、4月から筑波大附属高校(筑附高)に進学されると、2月16日に宮内庁が発表した。 筑附高の偏差値は70をゆうに超え、国内屈指の進学校である開成高校や、慶應や早稲田など有名私立大…
2022.02.16 23:23
ワインレッドの差し色も美しい眞子さま佳子さまらと写る悠仁さまや秋篠宮さま(写真/宮内庁提供)
秋篠宮家と学習院 関係修復不可能を決定付けた“断絶宣言”
 秋篠宮家の長男・悠仁さまが、4月から国立の筑波大学附属高校(筑附高)に進学されると宮内庁が発表した。悠仁さまは現在通われているお茶の水女子大学附属中学校と筑附高との間の提携校進学制度に出願し、2月13…
2022.02.24 20:57
悠仁さまのお誕生日には、眞子さま、佳子さま
悠仁さま、提携校進学制度で筑附高に合格 過去には複数の進学先候補も
 宮内庁は2月16日、秋篠宮家の長男・悠仁さまが今年4月から筑波大学附属高校(筑附高)に進学されると発表した。宮内庁によると、悠仁さまは現在通われているお茶の水女子大学附属中学校と筑附高との間の「提携校…
2022.02.24 22:28
お茶の水女子大学附属中学校の制服を着る悠仁さま。筑波大学附属高校は私服通学になる
悠仁さまが筑附高合格 受験生の保護者は「窮屈になるのかな」と不安も
 秋篠宮家の長男・悠仁さまが4月から国立の筑波大学附属高校(筑附高)に進学されると、2月16日に宮内庁が発表した。宮内庁によると、悠仁さまは現在通われているお水女子大学附属中学校と筑附高との間の提携校進…
2022.02.16 22:45
秋篠宮さまと紀子さまの学習院への思いとは(写真/雑誌協会代表取材)
学習院を避ける秋篠宮さま「初等科時代の厳しい剣道の授業」が影響か
 2月16日、秋篠宮家の長男・悠仁さまが4月から国立の筑波大学附属高校(筑附高)に進学すると、宮内庁が発表した。悠仁さまは現在通われているお水女子大学附属中学校と筑附高との間の提携校進学制度に出願し、2月…
2022.02.17 12:50
筑波大学附属高校を受験した悠仁さま
悠仁さまの文学賞入賞作文の一部が他の人の文章と酷似 宮内庁は参考文献の記載漏れを認める
 秋篠宮家の長男・悠仁さま(15才)が文学賞に入賞された作文の一部が、それより以前に発表されたほかの人の文章に酷似していることがわかった。高校入学という新生活の門出を前に、過去の作文が今再び注目を集め…
2022.02.16 13:35
小室圭氏と小室眞子氏
秋篠宮家への逆風の防波堤になれぬ宮内庁 悠仁さま進学問題でも混乱を招く
 秋篠宮家長女の眞子さんと小室圭さんにとって人生の一大事となるイベントが迫っている―─。小室さんは昨年7月、ニューヨーク州の司法試験を受けたが、結果は不合格。そして、2月22・23日にはその再試験が行われ、…
2022.02.04 16:40
【動画】佳子さま、歌会始の儀の歌に「金木犀」 その意味深な花言葉
【動画】佳子さま、歌会始の儀の歌に「金木犀」 その意味深な花言葉
 1月18日に開催された歌会始の儀で、秋篠宮家の次女・佳子さまが詠んだ歌が注目を集めました。 佳子さまの歌は〈窓開くれば金木犀の風が入り甘き香りに心がはづむ〉というもの。 皇室ジャーナリストの渡邊みどり…
2022.02.01 16:06
佳子さまの思いとは
佳子さま、歌会始の儀で披露した歌に「金木犀」 その意味深な花言葉
 毎月の歌会を含め年に複数回、和歌を披露する皇族にあって、年初の「歌会始の儀」は、皇室と国民の心を結ぶ場として、最も吟味された一首が披露されると言われる。1月18日に開催された歌会始では、秋篠宮佳子さま…
2022.01.28 23:43
(時事通信フォト)
新年恒例「歌会始の儀」 天皇陛下「窓開く日」に思いを馳せられて
「世界との往き来難かる世はつづき窓開く日を偏に願ふ」 天皇陛下は1月18日、新年恒例の宮中行事「歌会始の儀」に出席された。今年のお題は「窓」。陛下はコロナ禍の収束を願い、冒頭の歌を詠まれた。今年こそは、…
2022.01.19 22:33
ワインレッドの差し色も美しい眞子さま佳子さまらと写る悠仁さまや秋篠宮さま(写真/宮内庁提供)
名門国立高校進学が有力視される悠仁さま 優秀な同級生についていけるのか
「皇族は学習院で学ぶもの」という慣例に従わなかった以上、節目ごとに悠仁さまの進学先に注目が集まるのは仕方ない。悠仁さまは現在、お茶の水女子大学附属中学の3年生。附属高は女子校のため「受験」が必要なお立…
2022.01.19 23:32
高校進学は筑波大付属か(1月、東京・港区)
悠仁さまの進学先は名門国立高校か 筆記試験なしで合格の“裏ルート”
 高校受験シーズンが本格的に始まった。特に競争の激しい東京では、1月中旬から私立高の推薦入試がスタート。2月に入れば私立高の一般入試、さらに都立高の試験が控える。多くの中学3年生が志望校への合格を勝ち取…
2022.01.19 23:27

トピックス

詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン
女優・福田沙紀さんにデビューから現在のワークスタイルについてインタビュー
《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン
告示日前、安野貴博氏(左)と峰島侑也氏(右)が新宿駅前で実施した街頭演説(2025年6月写真撮影:小川裕夫)
《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン
中国の人気芸能人、張芸洋被告の死刑が執行された(weibo/baidu)
《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン
13日目に会場を訪れた大村さん
名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(右・時事通信フォト)
「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン