金日成一覧/7ページ

【金日成】に関するニュースを集めたページです。

財政逼迫の北朝鮮 金正日総書記の銅像建立に100億円投入か
財政逼迫の北朝鮮 金正日総書記の銅像建立に100億円投入か
 食糧難が続く北朝鮮だが、現在でも金正恩第一書記の命によって、多くの金正日像が製作されているが、はたしてどれほどの費用がかかっているのだろうか。新刊『北朝鮮はどんなふうに崩壊するのか』(小学館)を上…
2013.08.23 07:00
NEWSポストセブン
金正恩氏を「除去」する事件が起こったと推測される根拠とは
金正恩氏を「除去」する事件が起こったと推測される根拠とは
 金正日総書記の死後、世襲によって強引に権力を掌握し、安定した政権運営を進めているかに見える北朝鮮の“三代目”金正恩第一書記だが、過去には「暗殺未遂」または「軍事クーデター未遂」事件が何度か起きている…
2013.08.22 07:00
NEWSポストセブン
朝日新聞の記者が実証的アプローチで北朝鮮の内実を描いた本
朝日新聞の記者が実証的アプローチで北朝鮮の内実を描いた本
【書評】『北朝鮮秘録 軍・経済・世襲権力の内幕』牧野愛博著/文春新書/872円【評者】関川夏央(作家) 二〇〇八年八月、金正日は脳出血で倒れた。外国人医師団の手術で回復したものの、不摂生を重ねた体は多病…
2013.08.19 16:00
週刊ポスト
金正日氏の銅像の上着がダウンジャケットに替えられた理由
金正日氏の銅像の上着がダウンジャケットに替えられた理由
 金正日総書記の死後、三代目世襲の正統性を強調するために、いま続々と巨大な「金正日像」が北朝鮮国内に建設されているが、その銅像に彫刻されていた“上着”が、短期間のうちに“着替え”られていたという。ジャー…
2013.08.13 16:00
NEWSポストセブン
金正恩氏 北朝鮮の食糧不足打開案として料理DVD制作を推奨
金正恩氏 北朝鮮の食糧不足打開案として料理DVD制作を推奨
 北朝鮮の“三代目”金正恩第一書記は、いかなる人物なのであろうか。ジャーナリスト・惠谷治(えや・おさむ)氏の新刊『北朝鮮はどんなふうに崩壊するのか』(小学館)には、人民の生活についてあまりにも知らなさ…
2013.08.11 16:00
NEWSポストセブン
金正恩氏 四川地震で習近平主席に弔問電報打たず関係悪化
金正恩氏 四川地震で習近平主席に弔問電報打たず関係悪化
 中国の四川省雅安県を中心とした四川地震の発生から1週間以上経過した段階で、北朝鮮の最高指導者である金正恩第一書記から中国の最高指導者である習近平国家主席への慰問電報が送られていないことが分かった。 …
2013.05.02 07:00
NEWSポストセブン
中国で「第二次朝鮮戦争」の懸念浮上 情報不足も深刻と識者
中国で「第二次朝鮮戦争」の懸念浮上 情報不足も深刻と識者
 日本の大メディアが伝える大陸と半島の姿は、必ずしも正確ではない。中国で精力的に取材を続けるジャーナリスト・富坂聰氏が現地からレポートする。 * * * 緊張感を高める朝鮮半島情勢は、いま中国でも大…
2013.04.13 07:00
NEWSポストセブン
金正恩氏は米との戦争も辞さぬリスクの高い瀬戸際外交に出た
金正恩氏は米との戦争も辞さぬリスクの高い瀬戸際外交に出た
 北朝鮮が強行した3度目の核実験は、金正恩が初めて米国に仕掛けた命懸けの「チキン・ゲーム」だとコリア・ウォッチャーの第一人者、辺真一(ピョン・ジンイル)氏は言う。その「チキン・ゲーム」に巻き込まれる韓…
2013.04.05 16:00
SAPIO
中国トップ7妻の素顔 歌姫、元副頭取なども情報皆無は2人
中国トップ7妻の素顔 歌姫、元副頭取なども情報皆無は2人
 中国共産党は15日、今後5年間の中国の舵取りを担っていく最高指導部である党政治局常務委員7人「チャイナ・セブン」を選出したが、その妻たちのことは案外知られていない。これは共産党が指導者のプライベートな…
2012.11.25 07:00
NEWSポストセブン
激太りのレディー・ガガは「長生きできる」と話す高須院長
高須院長 激太りレディー・ガガに「あの体型は長生きできる」
“美のスペシャリスト”として知られる高須クリニックの高須克弥院長が、世の中に提言をしていくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。高須院長は、最新著書『その健康法では「早死に」する!』でダイエットを完全否…
2012.11.03 07:00
NEWSポストセブン
“北”と引き裂かれた在日家族の愛『かぞくのくに』上映開始
“北”と引き裂かれた在日家族の愛『かぞくのくに』上映開始
【映画評】ヤン・ヨンヒ監督「かぞくのくに」(8月4日よりロードショー)【評者】川本三郎・文芸評論家 北を故国と思っている在日の人たちはいまつらい思いだろう。故国に自由はない。多くの人間が飢えに苦しんで…
2012.08.07 16:00
SAPIO
寅さん風衣装の金正恩 最高司令官に思えぬ姿演出の不可思議
寅さん風衣装の金正恩 最高司令官に思えぬ姿演出の不可思議
 北朝鮮の金正恩第一書記は5月9日に平壌市の万景台遊戯場を視察したが、遊技場の管理状況に憤慨して激しい語調で関係者を叱責し、随行した崔竜海総政治局長に対し、営業を停止して人民軍による改修を命じたと朝鮮…
2012.06.28 07:00
SAPIO
金正男氏に酔っ払った叔母・金慶喜氏が盗聴承知で深夜長電話
金正男氏に酔っ払った叔母・金慶喜氏が盗聴承知で深夜長電話
 4月15日、「金日成生誕100年記念軍事パレード」の壇上に現われた金正恩の横に立っていたのは、これまでほとんど露出のなかった崔竜海という人物だった。故金正日の義弟・張成沢の最側近といわれてきた崔竜海は、4…
2012.06.03 16:00
SAPIO
「独裁者」と橋下徹氏批判する人は負け惜しみでも人道外れる
「独裁者」と橋下徹氏批判する人は負け惜しみでも人道外れる
 ヒトラーか織田信長か。反橋下派は、氏の政治手法を「ハシズム」と糾弾する。軍靴の音が聞こえると戦前の日本に例える者もいる。果たしてこの国で橋下的なるものは許容されないのか。「和を以て貴しとなす」国に…
2012.05.11 16:00
SAPIO
金正恩が葦毛の馬に乗る理由 白馬に乗る父親への遠慮との指摘
金正恩が葦毛の馬に乗る理由 白馬に乗る父親への遠慮との指摘
 北朝鮮の人工衛星打ち上げは大失敗に終わったが、金正恩体制は次々と新たな動きを見せている。最高司令官の金正恩が、党第一書記と国防委第一委員長に就任し、初めて22分間にわたる演説で肉声を公開した。そのス…
2012.05.02 16:00
SAPIO

トピックス

(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
列車の冷房送風口下は取り合い(写真提供/イメージマート)
《クーラーの温度設定で意見が真っ二つ》電車内で「寒暖差で体調崩すので弱冷房車」派がいる一方で、”送風口下の取り合い”を続ける汗かき男性は「なぜ”強冷房車”がないのか」と求める
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)
【追悼ハルク・ホーガン】無名のミュージシャンが「プロレスラーになりたい」と長州力を訪問 最大の転機となったアントニオ猪木との出会い
週刊ポスト
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン
中居正広氏の騒動はどこに帰着するのか
《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト