宗教一覧/41ページ

【宗教】に関するニュースを集めたページです。

大英博物館で英国初の春画展が開催予定 東西横綱級名品揃う
大英博物館で英国初の春画展が開催予定 東西横綱級名品揃う
 ロンドンの大英博物館で10月3日から3か月にわたって開催される『春画──日本美術の性と楽しみ(仮)』の特別展覧会。春画展は、イギリスでも初の開催となる。 700万点を超える収蔵品を誇る同博物館が春画の収蔵を…
2013.07.08 16:00
週刊ポスト
乳がん手術後の生活 重要キーワードは「サバイバーシップ」
乳がん手術後の生活 重要キーワードは「サバイバーシップ」
 両胸にがんが見つかった、ノンフィクション作家の島村菜津さん(49才)は全摘+再建手術を選択した。乳がんは、早期発見(0期)なら10年生存率が95%と高く、適切な検診と治療により、"サバイブ"可能な病気になっ…
2013.07.08 07:00
女性セブン
地井武男さん記念館 兄嫁納得させられずでオープンずれ込む
地井武男さん記念館 兄嫁納得させられずでオープンずれ込む
 房総半島の九十九里浜にほど近い千葉県匝瑳市。昨年6月、心不全のため他界した地井武男さん(享年70)が生まれ育ったこの地では、地元商工会が中心となって、ある計画が進められていた。「去年の10月頃、地元の友…
2013.07.06 07:00
女性セブン
書店街といえば神田・神保町? 売り場面積では池袋も激戦区
書店街といえば神田・神保町? 売り場面積では池袋も激戦区
 書店街といえば神田・神保町を思い浮かべる向きも多いが、売り場の面積からいえば、実は池袋は都内でも有数の書店激戦区である。 今でこそ、売り場面積2000坪を誇るジュンク堂書店池袋本店が大きな存在感を誇っ…
2013.07.04 07:00
週刊ポスト
司馬遼太郎氏が大絶賛の「時代考証家」稲垣史生はどんな人?
司馬遼太郎氏が大絶賛の「時代考証家」稲垣史生はどんな人?
 テレビや映画といった映像メディアの歴史劇には、時代考証家がアドバイザーとして参加するのが今では当たり前となっている。その時代考証家という仕事を、最初に切り開いた先達について、みずから歴史番組の構成…
2013.06.23 07:00
週刊ポスト
大河ドラマ主人公に抜擢で関心を集め新たな資料や事実発見も
大河ドラマ主人公に抜擢で関心を集め新たな資料や事実発見も
 今年の大河ドラマ『八重の桜』の影響で、会津若松が観光地として人気上昇中だ。大河ドラマによって観光客が増加するのは、今年だけの例ではない。その経済効果を求めて、全国各地で地元ゆかりの歴史上の有名人を…
2013.06.15 16:00
週刊ポスト
〈平清盛〉の「王家」批判は同調圧力によるヒステリックな反応
〈平清盛〉の「王家」批判は同調圧力によるヒステリックな反応
 松山ケンイチが主演したNHK大河ドラマ『平清盛』は、そのなかで「王家」という言葉を使ったがために、激しい批判や論争を巻き起こした。なぜ「王家」という表現を使用し、あの騒動の中身はいったい何だったのか。…
2013.06.09 16:00
週刊ポスト
人気衰えぬ高島彩 ただし出演依頼時に「絶対のNG事項」あり
人気衰えぬ高島彩 ただし出演依頼時に「絶対のNG事項」あり
 人妻になってもこの人の人気は衰えない。「ゆず」の北川悠仁と結婚した高島彩アナ(34)だ。 フジテレビの新番組『あすなろラボ』のMC、花王「ビオレ」ほか大メーカーのCMにも引っ張りだこだ。 しかし彼女にオ…
2013.06.05 07:00
週刊ポスト
歴史考証担当者 織田信長がタバコを吸う場面の変更をお願い
歴史考証担当者 織田信長がタバコを吸う場面の変更をお願い
 歴史劇の時代考証とは、その時代にはありえないモノが出るのを押しとどめる役割も果たしている。タバコを吸う織田信長は、実際にはあり得るのか? みずから歴史番組の構成と司会を務める編集者・ライターの安田…
2013.06.02 16:00
週刊ポスト
徳川家定は後継ぎ問題に悩まされうつ病になったと勝海舟解説
徳川家定は後継ぎ問題に悩まされうつ病になったと勝海舟解説
 外では「うつけ」のふりをしながら、妻である篤姫だけには本当の姿を見せた徳川家定。宮崎あおい主演の大河ドラマ「篤姫」で、堺雅人が演じた第13代将軍家定は「うつけ」ではないという新解釈でドラマが展開され…
2013.05.26 07:00
週刊ポスト
中国公安組織 チベット焼身自殺者の火を消し死ぬまで暴行
中国公安組織 チベット焼身自殺者の火を消し死ぬまで暴行
 中国には50を超える少数民族が居住する。中国共産党政府の凄まじい民族弾圧に屈することなく、抗議行動はますます激しくなっている。ジャーナリストの櫻井よしこ氏が、中国共産党の少数民族弾圧についてリポート…
2013.05.25 16:00
SAPIO
鎌倉幕府最後の当主北条高時 本当に「うつけ」か否かは謎
鎌倉幕府最後の当主北条高時 本当に「うつけ」か否かは謎
 古典や文学では、暗愚な統治者として、決まり切った描写をされる人物が幾人かいる。NHK大河ドラマでも、たびたびそういった歴史上の人物が登場してきた。みずから歴史番組の構成と司会を務める編集者・ライターの…
2013.05.19 07:00
週刊ポスト
秀吉が建てたと言われる墨俣「一夜城」今の研究では存在否定
秀吉が建てたと言われる墨俣「一夜城」今の研究では存在否定
 時代劇ドラマには、時代考証という役割がある。なんとか史実に近くなるようにとアドバイスするが、演劇や物語の歴史の積み重ねから、史実だからと変更しづらくなることもあるという。NHKの大河ドラマで起きた時代…
2013.05.02 16:00
週刊ポスト
近藤勇と龍馬が友人の大河ドラマ「設定」はデタラメではない
近藤勇と龍馬が友人の大河ドラマ「設定」はデタラメではない
 NHKの大河ドラマの新シリーズが放映されると、必ず「事実と違う」と指摘される点がでてくる。しかし、一見、突拍子もないようにうつるドラマの「設定」も、実はデタラメとは言い切れない。みずから歴史番組の構成…
2013.04.28 16:00
週刊ポスト
大河ドラマの「時代考証」具体的にどんな仕事をしているのか
大河ドラマの「時代考証」具体的にどんな仕事をしているのか
 安田清人氏は1968年、福島県生まれ。月刊誌『歴史読本』編集者を経て、現在は編集プロダクション三猿舎代表。共著に『名家老とダメ家老』『世界の宗教 知れば知るほど』『時代考証学ことはじめ』など。BS11『歴史…
2013.04.21 07:01
週刊ポスト

トピックス

千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン