歌舞伎一覧/36ページ

【歌舞伎】に関するニュースを集めたページです。

故中村小山三さんと嵐・松本潤の年の差63才の意外な交流秘話
故中村小山三さんと嵐・松本潤の年の差63才の意外な交流秘話
 90年間にわたって、女形一筋で中村屋三代に尽くしてきた最高齢の歌舞伎役者・中村小山三さん(享年94)が、4月6日、虚血性心不全のため亡くなった。十七代目・中村勘三郎は生前、「オレが死んだら小山三を一緒に…
2015.04.21 07:00
女性セブン
話題の大和言葉 「先刻」を「いましがた」にすれば印象変わる
話題の大和言葉 「先刻」を「いましがた」にすれば印象変わる
 昨今、話題となっている「大和言葉」。現代では意味がわかりづらい古文の言葉のことかと思いきや、そうではないらしい。 ブームの火つけ役ともいうべきライターの高橋こうじさんは、こう話す。「私たちが毎日何…
2015.04.15 11:00
女性セブン
大河主演の井上真央 オフの日は浅草寺散歩と平成中村座観劇
大河主演の井上真央 オフの日は浅草寺散歩と平成中村座観劇
 4月最初の土曜日、東京・浅草にある浅草寺の桜は、燃えるように咲き誇っていた。 そんな桜をひと目見ようと、いつも以上の観光客が押し寄せていたが、その人混みのなかにNHK大河ドラマ『花燃ゆ』に出演中の井上…
2015.04.12 16:00
女性セブン
高須院長「東京オリンピック開会式に出すべきはドラえもん」
高須院長「東京オリンピック開会式に出すべきはドラえもん」
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、さまざまな噂が飛び交う2020年の東京オリンピックの開会式についてお話を訊きました。 * …
2015.03.21 07:00
NEWSポストセブン
愛之助と交際中の熊切あさ美 後援会猛反対で「奥様席」座れず
愛之助と交際中の熊切あさ美 後援会猛反対で「奥様席」座れず
 4月13日スタートの新ドラマ『LOVE理論』(テレビ東京系)で『半沢直樹』(TBS系)の“オネエ”エリート官僚役以来、2年ぶりに連続ドラマに出演する片岡愛之助(43才)。 歌舞伎にドラマにと超多忙な日々を送り、充…
2015.03.17 07:00
女性セブン
故・坂東三津五郎さん 共演後培った木村拓哉との深い深い絆
故・坂東三津五郎さん 共演後培った木村拓哉との深い深い絆
 温かい人柄で誰からも愛された、彼の生涯を象徴するような葬儀だった。2月25日、青山葬儀所で営まれた坂東三津五郎さん(享年59)の告別式には、各界の著名人や一般ファンら5000人の参列者が集い、焼香の列は500m…
2015.03.07 16:00
女性セブン
【書評】「にっぽんの図鑑」に書評家「英訳して輸出すべき」
【書評】「にっぽんの図鑑」に書評家「英訳して輸出すべき」
【書評】『にっぽんの図鑑』(小学館)/3024円【評者】温水ゆかり(書評家) 平成になったばかりの頃、明治の生まれで、辛口で知られた淡谷のり子さんからこう聞いた。〈いまの親は戦中派の親から何も教わってい…
2015.03.03 11:00
女性セブン
三津五郎長男・巳之助 「近藤サトの名前はいまだにタブー」
三津五郎長男・巳之助 「近藤サトの名前はいまだにタブー」
 2012年12月、親友・中村勘三郎さん(享年57)の葬儀で、弔辞を読み上げた坂東三津五郎さん(享年59)。2013年にすい臓がんが見つかり、2014年4月には舞台復帰を果たすも、その後転移が見つかった。そして、本年2…
2015.02.28 16:00
女性セブン
「あの時無理しなければ…」三津五郎が命削った勘三郎との約束
「あの時無理しなければ…」三津五郎が命削った勘三郎との約束
 歌舞伎役者・坂東三津五郎さんが2月21日、すい臓がんのため都内の病院で亡くなった。59才だった。 中村勘三郎さん(享年57)、市川團十郎さん(享年66)という歌舞伎界の巨星が、次々とこの世を去った直後の2013…
2015.02.26 16:00
女性セブン
不妊治療も 跡継ぎを産むプレッシャーに苦悩する梨園の妻たち
不妊治療も 跡継ぎを産むプレッシャーに苦悩する梨園の妻たち
 歌舞伎の世界は厳しい世界。そこに嫁ぐ“梨園の妻”たちにはいくつも試練が待ち受けている。もちろん、夫の評判を落とさないように振る舞い、夫を盛り立てることも梨園の妻の使命だが、他に重要な役目がある。それ…
2015.02.25 16:00
女性セブン
暗記力が必要な梨園の妻 72の季節を覚えることが要求される
暗記力が必要な梨園の妻 72の季節を覚えることが要求される
「梨園の妻」――この言葉には、「たいへん」なイメージがつきまとう。伝統と格式がある歌舞伎の世界なだけに、和服を着こなすだけでなく、贔屓筋への挨拶、公演中はロビーでのお見送りなど様々。そして、「跡継ぎ」…
2015.02.24 11:00
女性セブン
梨園の洗礼 水色の着物姿の麻央は「ドラえもん」と嘲られた
梨園の洗礼 水色の着物姿の麻央は「ドラえもん」と嘲られた
 華やかさの裏に見えない掟が無数にある梨園の妻は、“妻であること自体が職業”だといわれ、覚えること、学ぶことは数え切れない。まず身につけなければいけないのは妻としての身だしなみだ。 歌舞伎界では「舞台…
2015.02.23 07:00
女性セブン
海老蔵 元カノ・米倉涼子は祝福したがサトエリ結婚はスルー
海老蔵 元カノ・米倉涼子は祝福したがサトエリ結婚はスルー
 1月31日に自身のブログで、結婚、そして妊娠を発表した佐藤江梨子(33才)。「サトエリの結婚相手のケンさんはバツイチの父がアメリカ人、母が日本人のハーフで、都内の浮世絵専門の画廊で父の跡を継いで二代目社…
2015.02.08 16:00
女性セブン
中村獅童の新妻 入籍前から「梨園の妻」として獅童を支える
中村獅童の新妻 入籍前から「梨園の妻」として獅童を支える
「ずいぶん前から知ってましたが…おいらも嬉しい」──。親友・中村獅童(42才)が約5年間の交際を実らせて元OLの沙織さん(31才)と再婚を発表すると市川海老蔵(37才)は自身のブログで、こう祝福した。 2月1日に…
2015.02.05 16:00
女性セブン
女性人気回復も今年年女の小林麻耶 このままで大丈夫か?
女性人気回復も今年年女の小林麻耶 このままで大丈夫か?
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で芸能ニュースを分析する連載「芸能耳年増」。今回は、今年年女の小林麻耶の行く末を案じる。 * * * 決して好調とは言えない『バイキング』(フジテレ…
2015.01.17 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト