慰安婦一覧/10ページ
【慰安婦】に関するニュースを集めたページです。
姉妹都市に慰安婦像… 小池都知事はソウルにどう対応?
米サンフランシスコ市で11月14日(日本時間15日)、市内に設置されている慰安婦像と碑の寄贈を受け入れる決議が市議会で可決された。この像はもともと、在米韓国系団体と連携している…
2017.11.21 07:00
週刊ポスト
慰安婦像承認の米SF市、中国系市長はソウル名誉市民
兄弟姉妹仲良くとはいうものの、現実には助け合うどころか裏切られ、たかられるばかり。そりゃ縁を切りたくもなる。 きっかけは米サンフランシスコ市で11月14日(日本時間15日)、市…
2017.11.20 16:00
週刊ポスト
文在寅政権 慰安婦記念日まで制定、合意白紙宣言の可能性も
北朝鮮の核・ミサイル危機の陰に隠れて、韓国の「反日ファースト」が着々と進んでいる。慰安婦問題を終わらせないと息巻く韓国の今を、評論家・ジャーナリストの室谷克実氏が分析する…
2017.11.05 07:00
SAPIO
ベトナムの韓国大使館前に「ライダイハン母子像」建立計画
誰もが加害者にもなり、被害者にもなり得る、それが戦争だ。その二面性に、あらゆる国家が苦しんできた。その本質に目を背け、ただ被害者だけを装い続ける隣国の矛盾が、ついに露呈し…
2017.09.26 07:00
週刊ポスト
映画『軍艦島』 デタラメ歴史が欧米にも浸透する危険性
今年の夏に韓国で公開された映画『軍艦島』は、史実と異なり荒唐無稽にすぎること、配給会社によるスクリーン寡占状態などで韓国国内でも非難され、今夏いちばんのヒット作にはならな…
2017.09.09 07:00
SAPIO
徴用工設置をはじめ、憎悪拡大再生産する韓国の動き
徴用工問題が、日韓の新たな火種になりつつある。文在寅大統領は国と国との約束として解決したはずの、徴用工の個人請求権まで容認する発言をして日韓関係を揺るがせている。慰安婦像…
2017.09.08 07:00
SAPIO
慰安婦像、徴用工像を作り世界に拡散させるキム夫妻を直撃
文在寅大統領のかけ声のもと、徴用工問題が、日韓の新たな火種になりつつある。慰安婦像同様、徴用工像の設置が韓国全土で進んでいる。両モニュメントの中心的な制作者である韓国人夫…
2017.09.06 07:00
SAPIO
韓国人も冷ややかに見る映画『軍艦島』、史実として世界拡散
映画『軍艦島』が、今年7月、韓国で封切られた。日本軍に強制徴用された朝鮮人炭鉱夫の悲劇を描いた本作は、公開からわずか10日で観客動員数が600万人を突破。だが、実際に映画を観た…
2017.09.05 07:00
SAPIO
韓国人がおかしなことを鵜呑みにするのは漢字廃止が影響か
文在寅大統領の暴走が加速している。慰安婦問題の日韓合意を反故にするような発言を繰り返すとともに、解決済みである徴用工の個人請求権まで容認してしまった。日本政府はこれに抗議…
2017.09.04 07:00
SAPIO
「安倍首相の加憲案は歴史に名を残す為の名誉欲」と若手論客
保守派の大重鎮として知られる西尾幹二氏が、8月18日付の産経新聞で公然と安倍批判を繰り広げたことが話題になるなど、保守論客たちが続々と、安倍首相から離反し始めている。かつて「…
2017.08.29 16:00
週刊ポスト
釜山の若者との対話【第3回】慰安婦、軍艦島の質問に焦る
ジャーナリストの森健氏は7月、韓国・釜山の中高生と対話するために当地を訪れた。「ジャーナリストレポート・釜山の若者との対話」。最終回となる第3回はいよいよ合宿での質疑応答で…
2017.08.21 16:00
NEWSポストセブン
慰安婦像に徴用工像──韓国で“像建設”はビジネスモデルに
かの国の国語辞典には「約束」という言葉がないのだろう──。韓国メディアは7月24日、康京和外相が朴槿恵政権時(2015年)に「最終的かつ不可逆的に解決」したはずだった慰安婦問題の「…
2017.08.03 11:00
週刊ポスト
在日3世の任侠団体山口組代表 従軍慰安婦や在日への見解
六代目山口組から分裂した神戸山口組からさらに分裂し、「任侠団体山口組」を結成した織田絆誠代表(50歳、以下敬称略)は在日韓国人3世(本名は金禎紀)だ。暴力団業界に在日が多いの…
2017.07.17 16:00
週刊ポスト
政府広報費は民主党政権の2倍、メディア押さえ込む効果
都議選告示日(6月23日)から、朝日、読売、毎日はじめ全国の新聞70紙に「弾道ミサイル落下時の行動について」と題する政府広告が掲載された。 テレビでも、全国の民放43局で「弾道ミ…
2017.07.05 07:00
週刊ポスト
「慰安婦謝罪碑」訂正男性 韓国へ向かう決行直前の一問一答
ある日本人男性が韓国・ソウルにある「従軍慰安婦謝罪碑」の文言を"訂正"し、韓国で逮捕された。一旦は出国したものの、韓国警察による出頭命令により、彼は再び韓国へ渡った。彼は本…
2017.07.05 07:00
週刊ポスト
トピックス
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
《ブラジルが震撼した女子大生シリアルキラー》サンドイッチ、コーヒー、ケーキ、煮込み料理、ミルクシェーク…5か月で4人を毒殺した狡猾な手口、殺人依頼の隠語は“卒業論文”
NEWSポストセブン
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆” ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン