中国一覧/233ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

近現代史研究者の辻田真佐憲氏が『韓非子【第一冊】』を解説
【著者に訊け】辻田真佐憲氏 豊富な資料で「検閲」を検証
【著者に訊け】辻田真佐憲氏/『空気の検閲 大日本帝国の表現規制』/光文社新書/880円+税〈検閲は絶対悪である〉と前書きにある。〈それが現在の常識となっている〉と。が、戦前のト…
2018.04.27 16:00
週刊ポスト
カナダ慰安婦問題の仕掛け人 日本について正確な知識は乏しい
カナダ慰安婦問題の仕掛け人 日本について正確な知識は乏しい
 カナダの中心部・オンタリオ州で、にわかに「反日」の動きが活発化している。昨年10月には州議会で、12月13日を「南京大虐殺記念日」とすることが定められた。そうした動きの背景にい…
2018.04.26 07:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
親会社からの代金未払いに抗議 子会社社長が鉄塔に籠城
 中国陝西省西安市で、大手建設会社の下請けの子会社の社長が、親会社からこれまで5年分の代金約190万元(約3230万円)を支払ってもらえなかったことに端を発する珍事が発生。社長は高…
2018.04.25 16:00
NEWSポストセブン
日本の億万長者トップ 孫正義氏は87年の堤義明氏より少ない
日本の億万長者トップ 孫正義氏は87年の堤義明氏より少ない
 かつて世界の億万長者の座を占有した日本勢はなぜ消えたのか──。作家の城島明彦氏が分析する。 * * * 今年も"ビリオネア"(10億ドル以上の資産家)の季節がやって来た。米経済…
2018.04.25 07:00
SAPIO
米国が中国通信機器メーカーに個別制裁、貿易紛争激化の懸念
米国が中国通信機器メーカーに個別制裁、貿易紛争激化の懸念
 香港市場、中国本土市場に中興通訊(H株コード00763、深センA株コード000063。ZTE)という会社が上場している。この会社、売上高の約4割が海外である。グローバルで通信キャリア向けに…
2018.04.25 07:00
マネーポストWEB
中国「ヘビ料理店」にバイト潜入 さばくのはけっこう難しい
中国「ヘビ料理店」にバイト潜入 さばくのはけっこう難しい
 ネズミにヘビ、サルの脳……中国は日本では見られないような食材が出回ることで知られる。『ルポ中国「潜入バイト」日記』(小学館新書)を上梓したライターの西谷格氏が、こうした中国…
2018.04.23 16:00
NEWSポストセブン
安倍首相 日米首脳会談の評価は100点満点で30点程度か
安倍首相 日米首脳会談の評価は100点満点で30点程度か
 4月17~18日にフロリダで開催された日米首脳会談の評価は、日本にとってせいぜい30点程度で、とても合格点には届きそうにない。訪米前の安倍晋三首相は、今回の日米首脳会談に期するも…
2018.04.22 11:00
マネーポストWEB
中国で給食の安全性が問題に
出会い系で知った男に650万円貢いだ女性、4年間1度も会わず
 中国でインターネットで知り合った女性に対して、「私は中国中央テレビの音楽番組のプロデューサーで、父親は国有石油会社の役員」などと偽り、カネを貢がせた男が4月中旬に逮捕された…
2018.04.22 07:00
NEWSポストセブン
ハリウッドで日本の存在感は今どうなってる?
ハリウッドで日本の存在感は今どうなってる?
 ハリウッドで日本にかわり中国が存在感を増したように見える。実態はどうか。明治学院大学文学部芸術学科教授の門間貴志氏がレポートする。 * * * 2015年公開の『オデッセイ』…
2018.04.21 07:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
中国で「#MeToo」 北京大教授も20年前のレイプで解任
 中国の名門中の名門である北京大学の教授が20年前のレイプ事件の責任を追及され、他の2校の大学教授の座も追われるという事実が明らかになった。レイプ被害を受けた女子大学生は20年前…
2018.04.21 07:00
NEWSポストセブン
月9『コンフィデンスマンJP』 絶妙なのは東出昌大の扮装
月9『コンフィデンスマンJP』 絶妙なのは東出昌大の扮装
 長澤まさみ(30)主演で、話題を集めている月9『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)。視聴率こそ一桁台に低迷しているが、専門家の間での評価は高い作品のひとつだ。コラムニスト…
2018.04.20 16:00
NEWSポストセブン
高須院長 安倍外交を高評価「日本の首相として正しい」
高須院長 安倍外交を高評価「日本の首相として正しい」
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中の様々な話題に対して、自由気ままに提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、昨今の東アジアを中心とした国際情勢についてお話を…
2018.04.20 07:00
NEWSポストセブン
円谷プロが中華ウルトラマン退治へ 「勝利願う」と中国ファン
円谷プロが中華ウルトラマン退治へ 「勝利願う」と中国ファン
"ウルトラマン"が中国企業を相手に戦っている。問題となっているのは、中国・広東省のCG会社が制作、昨年10月に中国で公開された映画「鋼鐡飛龍之再見奥特曼(ドラゴンフォース 帰って…
2018.04.19 07:00
週刊ポスト
トランプ大統領が金正恩委員長に「クビ!」を宣告する日
トランプ大統領が金正恩委員長に「クビ!」を宣告する日
 かつてホストをつとめたリアリティ番組で「You’re fired(お前はクビだ)」という決めゼリフが人気を集めたドナルド・トランプ米大統領は、政治もビジネスと同じセンスを曲げずに突き…
2018.04.18 16:00
週刊ポスト
伝統工芸品の宝庫・金沢の「加賀水引」で学ぶおもてなしの心
伝統工芸品の宝庫・金沢の「加賀水引」で学ぶおもてなしの心
 結納や結婚式などのご祝儀袋の飾りとしておなじみの『水引』。よく目にする結び方は、解くことができない『結びきり』や、あわびに見立てた『あわび結び』などと呼ばれるものだが、な…
2018.04.18 16:00
女性セブン

トピックス

直面する新たな課題に宮内庁はどう対応するのか(写真/共同通信社)
《応募条件に「愛子さまが好きな方」》秋篠宮一家を批判する「皇室動画編集バイト」が求人サイトに多数掲載 直面する新しい課題に、宮内庁に求められる早急な対応
週刊ポスト
ポストシーズンに臨んでいる大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ポストシーズンで自宅の“警戒レベル”が上昇中 有名選手の留守宅が狙われる強盗事件が続出 遠征時には警備員を増員、パトカーが出動するなど地元警察と連携 
女性セブン
「週刊文春」の報道により小泉進次郎(時事通信フォト)
《小泉進次郎にステマ疑惑、勝手に離党騒動…》「出馬を取りやめたほうがいい」永田町から噴出する“進次郎おろし”と、小泉陣営の“ズレた問題意識”「そもそも緩い党員制度に問題ある」
NEWSポストセブン
懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
江夏豊氏(左)、田淵幸一氏の「黄金バッテリー」対談
【江夏豊×田淵幸一「黄金バッテリー」対談】独走Vの藤川阪神について語り合う「1985年の日本一との違い」「短期決戦の戦い方」
週刊ポスト
浅香光代さんの稽古場に異変が…
《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン