宮内庁一覧/129ページ
【宮内庁】に関するニュースを集めたページです。

山梨訪問中止の雅子さま スケジュール公表がプレッシャーに
「山梨県への訪問にはできれば殿下とご一緒したいと思い、楽しみにしておりましたが、この数日、体調がすぐれず、お医者様と相談の上、残念ながら失礼することになりました。せっかくの機会をいただきましたのに、…
2013.07.05 16:00
女性セブン

頚椎、腰椎に変形性変化みられる美智子様 歩行困難可能性も
体力低下のため、6月10日から公務をお休みになられていた皇后美智子さまは、6月17日午前、陛下とともに『日本学士院賞第103回授賞式』にご出席、1週間ぶりに公務に復帰された。宮内庁が美智子さまのご体調につい…
2013.06.25 07:00
女性セブン

秋篠宮摂政論への期待 皇室が近代では異例の状態にあるため
いま宮内庁内部から「将来、両殿下が天皇皇后になられた際、雅子妃の公務負担を軽減するため、秋篠宮殿下に摂政に就任していただくべき」とする意見が出ているという。「秋篠宮摂政論」が論議される背景には、「…
2013.06.19 07:00
週刊ポスト

「秋篠宮摂政論」に皇室事情通「最も現実的な選択肢」と評価
去る6月9日、皇太子殿下と雅子妃が成婚20年を迎えた際、両殿下は文書で発表した「ご感想」の中で次のように述べた。「雅子につきましては、療養が長くなり、ご心配をいただいていることと思いますが、お陰様で、…
2013.06.18 07:00
週刊ポスト

雅子さま 愛子さまのご学友から将来の同級生女官をご希望か
皇太子妃雅子さまは、愛子さまの将来に思いを馳せ、ある計画を秘かに進められているという。雅子さまは最近、愛子さまの同級生のママ友と児童を定期的に東宮御所に招き、情報交換や世間話をされるなどして、親交…
2013.06.17 16:00
女性セブン

「寛仁親王家廃止」苦渋の決断の背景に母娘による当主問題が
宮内庁は6月10日、昨年6月6日に亡くなられた三笠宮寛仁さま(享年66)が当主だった寛仁親王家を、亡くなられた1年前の6月6日にさかのぼり廃止したと発表した。その結果、妻・信子さま(58才)、長女・彬子さま(3…
2013.06.14 07:00
女性セブン

愛子さま 修学旅行のお小遣いは2500円以内、買い食い禁止
小学校生活最大のイベントである修学旅行−−愛子さまも集団での新幹線移動、寺社見学、お友達との宿泊など、皇族というお立場上、普段はなかなか体験できないことを楽しまれた。学習院初等科では、修学旅行のお小…
2013.06.11 07:00
女性セブン

半蔵門使用は天皇、皇后、皇太子一家のみ 他の皇族は乾門へ
「おサイフ」の中味も違えば、護衛の数、皇居を出入りする門まで、皇太子家(東宮家)と秋篠宮家には大きな「格差」がある。産経新聞記者・大島真生氏が解説する。 * * * 平成18(2006)年9月6日、41年ぶり…
2013.06.04 07:00
SAPIO

悠仁さま参加お茶女小運動会 厳戒態勢で保護者が落胆の声
東京・文京区のお茶の水女子大学附属小学校で5月25日に行われた運動会。この春入学された悠仁さまにとっては今回が初めての運動会で、秋篠宮さま、紀子さまも大きな声援を送られていたという。 しかし、そんな運…
2013.06.03 07:00
女性セブン

雅子妃殿下の適応障害の原因はマスメディアにあるとの指摘
皇太子と秋篠宮の兄弟が「継ぐ者」と「支える者」という役割分担を果たせているかと言えば、必ずしもそうは見えない。その原因は、メディアの過剰報道にあると大原康男・國學院大學大学院客員教授が指摘する。 …
2013.05.29 07:00
SAPIO

英国行き望まれる雅子様に宮内庁はスペインとの関係悪化懸念
英国・ウイリアム王子・キャサリン妃夫妻のロイヤルベイビーの誕生が<7月13日?>と報道され、話題を呼んでいる。 皇太子妃・雅子さまは、直接、英国に行ってお祝いしたいという意向がおありのようだ。しかし、…
2013.05.27 07:00
女性セブン

オランダ帰国後も公務ゼロの雅子さま 宮内庁内部に諦めの声
三重県尾鷲市と紀北町にまたがる世界遺産・熊野古道の馬越峠。5月19日、皇太子さまは約2.5kmの山道を約1時間半かけて散策され、「夜泣き地蔵」や「馬越一里塚」などの名所を見学、新緑まばゆい大自然に触れられた…
2013.05.25 16:00
女性セブン

愛子さま 6年生になり管弦楽やバスケ、放送委員として活躍
無事にオランダ訪問を務められた皇太子妃・雅子さま。5月3日、東宮御所の玄関で、愛子さまは帰国された皇太子ご夫妻をお出迎えになった。「おひとりで報道陣の前に姿をお見せになるのは、愛子さまにとって初めて…
2013.05.19 07:00
女性セブン

愛子さま スケートの腕が落ちないようにローラーブレードで練習
早朝から強い雨が降り続き、靄がかかった5月上旬の週末。都心から車で30分ほどの距離にある区民スポーツ施設の玄関前には<本日貸し切り>という看板が立てられていた。 午前10時20分、白バイに先導されて、皇太…
2013.05.17 07:00
女性セブン

畿内説vs九州説の邪馬台国 カギを握るは「贈答品の封」の発見
古代史を巡る論争の中で最も広く知られており、最大の謎といえるのが、女王・卑弥呼が治めていた邪馬台国はどこにあったのかということ。 中国の歴史書「魏志倭人伝」には、2世紀後半に倭国で起きた大乱が、卑弥…
2013.05.16 07:00
週刊ポスト
トピックス

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン